千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

十日恵比須と税務署通いと餃子っ!・・

昨8日から「十日恵比須」の宵々恵比須が始まりました。

歳明けのこの時期は毎年組合員さんの年末調整の届け出しに
税務署通いです。
博多税務署は十日恵比須神社がある東公園のすぐ隣やけん
通り道であります。


初日て言うとに昼間から賑わってます・・・・
昔はこげん多く無かった十日恵比須。
最近は神社ブームで正月の初詣といっしょで
どっからこげなひとがわき出てくるとか?

さて、前日にテレビで「王将」の特集見たパンダさんが
久々に昼飯に王将行きたいっての願望。

「あのね普通の人は昼間、皆働きよっちゃけんね・・」
夜ならお付き合いしますて言うことで王将へdinner・・

王将は「餃子の王将(京都)」と「大阪王将」があって別もんで
それぞれメニューも味も違うとよ・・

京都の「餃子の王将」が本家で味も良かて言うことで
二又瀬まで周ちゃんの車飛ばして出かけました・・・
山の直会で若手が買うてくるとも「京都の王将(餃子の王将)」ですけん。
社長が殺されたとこです。未だに犯人はみつかってませんね・・


これメニューの写真
メニューが増えてます。日本ラーメンってのがあるとにびっくり!
おいしゃんいつもこげんとが解せんとです!

なんで吉野家にカレーがあると?と同じで
こげなとこで注文する人の気がしれませんと。中華食べに来たとぃ。


これ実物。


餃子ははずせません。三人前です。

おいしゃん、昔営業の頃は良く独りで昼飯食べたもんでした。
必ず「焼きそばと餃子」手っ取り早く昔は5分と待たずに
食べられましたもん。
店員さんの「ソーメンイーガー」て符牒も覚えてますもん。

餃子と、スーパイコ、海老の天ぷら、チンジャオロース、生ビール二杯頼んだら
結構な量です。



締めに前述の餡かけ五目そばと炒飯頼みました。
何にでもウスターソースが欲しいパンダさん・・
貼り紙に「ウスターソースお持ちします」で
もち頼んで炒飯にウスターソース。

確かに炒飯の味は薄かったばってんがおいしゃんは酢豚の餡と
混ぜて頂きました。ソース掛けたら全部同じ味になりますやん!

腹いっぱいなったとこで十日恵比須へ・・・・
お詣りの列ははしょって昨年買うた「えびす銭」の交換だけしてきました。


福みくじも最近は並んどるけんパス・・・

露店でパンダさんが買うた椎の実かじりながら周ちゃんが
「梅が枝餅」買いました・・・・

「大宰府行ったちゃこだわりの店でしか梅が枝餅買わんとぃ」
「なしてこげな露店で餅買うかね~?」

パンダ邸に戻ってお茶しながらデザートで食べたら


意外と美味いやん・・・・・
包装紙見て見たら大宰府の出張店やったです。
中華の締めにゴマ団子食った代りです、おいしゃん二個も食べました。

さて、今日は朝から歯医者、入れ歯が痛うして・・・・
したらくさ、何とまだいちばん奥の親知らずがのこっとって
それが化膿して膿がでよるげな・・・・・

「抜くしか方法無いですが神経に近いところやけん」
「抜いたほうが厄介ですもんね・・」
親知らずの上に入れ歯がのっかっとるけん痛いはずです。

これでもか?これでもか?て体のあちこちがそぜる歳になってきました。
足腰の衰えは顕著ですもんね。
40代まではあれほど足腰には自身があったとぃです!
とりあえず消毒と痛みどめで
「様子見て来週また来てください・・」
柔らかい歯ブラシ買うてきました。

昼前に事務所に出てお昼は歯に優しいレンチンの牛蒡肉うどんとお稲荷さん。
すっかりセブンの味にハマったおいしゃんです。



今日の恵比須は博多けん番の徒詣りと那能津会のお詣り。
夕方やったばってんがまだ那能津会の集団がおって
税務署から戻る道も人出が一杯です・・・・



組合員さんの年末調整終えて今月末から今度は確定申告で
来月いっぱいはその指導で忙しゅうなります。

自分ともせないけません。おいしゃんも個人事業主やけん・・

一週間ほど夜の仕事はお休みやけんその間にします。
昨日も麺食べたっちゃけどご飯炊くとも面倒で今夜も麺です。


日田焼そば。

チャンポンも、中華丼も、焼そばも、パリパリ焼そばも焼きラーメンも
ほとんど具は一緒で汁があるか餡かけになっとるか?ご飯か?麺か?の違いです。

今夜はお酒のアテになる焼きそばにしました。
これが昼間なら白飯と焼きそば定食ですばってん・・・

微妙な違いですがけん坊でもラーメンは〆、焼きラーメンは
お酒のアテですもん。
同じくチャンポン・中華丼食ったらもう〆、焼きそばか
パリパリはお酒のあてになります。

こがなことどげでも良かっちゃばってんが

今夜ももう四つ時・・・
お江戸、吉原の大門がせかる刻限です。今から先は花魁との睦時。
ばってんがそこは粋な吉原、吉原の鐘は一刻(2時間)ずらして四つの鐘が響きます。
商人は朝帰りでも良かばってんが武士はその日のうちに屋敷に
帰らないけません。そのために12:00まで大門開けて待つ吉原。

遅か四つ(九つ)の鐘が鳴る時分でもおいしゃんときたら
宮緒花魁の耳かじりながら床に就くだけです・・
「足の爪切りやんす」やら言うてくれません。
毛深いおなごで愛想もこそもありませんと。
おまけに下の世話と餌もやらないけません・・・

明日は週末・・今年初の華金です。
おいしゃん、頑張ろう!(何ば?)

今年初めてのチャンチャンです。

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事