千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

おいしゃんず(阿蘇3)

朝です・・・・・

朝の散歩に出てお隣の女性棟ですみれちゃんがお風呂入っとらんか見に行ったら
けん坊ママがお風呂から手ば振りよるやないですか・・



残念です・・・・

散歩しよったら夜中に起き出して一人で草千里までドライブ行った
友樹が帰ってきました。
草千里の星空ば写す人たちが集まるげなです。

朝も早ょから友樹と炭起こししておかず焼きます。



エガちゃんから差し入れの博多まるきた特製の明太漬けシャケと
ウインナーは炭火で焼きます。
その他、ご飯、味噌汁、サラダ、目玉焼き、玉子焼きは女性陣が作ってます。



ホテル顔負けの立派なご飯の出来上がりです。
相変わらず大将はなんも働かんでビール飲んでます。
「飲んでしまわな荷物になろうが・・・」

なんかかこつけてビール飲みますもんね。

最後はちゃんと後片付けして宿ば出発しました。





二日目は全員で「池山水源」へ・・・・



ハイッ、大サービス今日はすみれちゃん「生足」ですぅ・・







全員で記念撮影のはずがパンダはおりません。勝手に自由行動してます。





最後は「大観望」で雄大な景色ば堪能しました。

赤牛食べたとですばってんが今回は外れ・・・・次回にリベンジです。

楽しか阿蘇の旅でした。お楽しみ様・・

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事