長(なが)シャリ(懲役 用語=麺類(笑)) 文化は
多種多様 サマザマだ。
初めて 沖縄ソーキそば系
宮古島で食べた時わ、
各地方の文化から
成り立ってんで ねのか な~
と
強く思い感じた…(´Д`)
麺類を提供する 仕事に属した事が ある わたし…(´Д`)
南は!沖縄そば と いえども
言えども…
北ハ!北海道ラーメンと
言えども…
沖縄には、那覇 宮古島 ……
北海道には、札幌 函館 釧路…
それぞれ基本な土地に
強くネズイタ 作り方
食材の使い方が ある…!
奥が深いし
奥の細道 探究 探求 …(´Д`)
(笑)~(´Д`)すでーに
宮古島モードなわたす。わ
仕事帰りのOKストアーで
先日 沖縄風ソーキそば を
発見!(´Д`)!ゲトリますた
(笑)(´Д`)
あくまでも、沖縄風(笑)!
でも、風を 楽しんで
美味しくいただいた!!
(´Д`) 皆 創り手 は
自分の流儀 を 持って …
つくっている…。
自分が好きな味に出逢い
自分が好きな味を
自分なりの流儀で創り…
他人 お客さん が
旨い!
と 思って くれ 黙って
通ってくれる…
それだけで ありがたい~(´Д`)
脱線したが…
喰いモノ道は
奥が深い…
蛇の道わ邪
邪の道は蛇
目には目を!
歯には 入れ歯を!
つか、また 脱線
(´Д`)もう 1本飲み
ふて寝さしますm(__)m
なんくる ナッスィング
おわすm(__)m