新規開拓はイバラの道なり・・・・
・・・と、言う事で今日はピカ組長と、いざ新規開拓にいくべ・・・
と言う事にナリ・・またまたあっしの愛車で・・
(休みのひは、運転したくない!勝手なピカ組長!!!)
・・・で今日はめずらしく世田谷の三軒茶屋へ・・・
以前見つけた、ぐるめネットでそこそこ高い評価の店・・
キッチン・アレックスさんへ・・・
(↑渋谷から三茶方面246沿いに看板が出ています!)
で・・・食った物はと・・・申しますと・・・
(↑また!!!かつカレー!アホか!(笑)
(↑ハンバーグステーキ&カニコロッケ)
(↑ポークしょうが焼き)(単品)
あくまでも!・・・
あっし&ピカ組長の独自の舌(毒舌じゃなく!)
味覚に基ずく勝手な意見です・・
カツカレーは・・ん~なんてぇか・・ルーがちと
酸味がある辛さっていうんですか・・完璧な洋食系
ではなく・・どことなくレトルトの味に変化を加えた感じ・・
コクの変わりに酸味がで上をいってしまっている味・・
かつは揚げ方も普通ですが・揚げ油はラード系油ではなさそうかも・。
ハンバーグは・・・ん~フワッとしていると言う表現がネットでは
書かれていたのですが・・ちょつと物、全体にまとまりが無く
つなぎが多いためか・・空気をうまく抜かずに?か・・・
固体として成立できない感じが残念・・おかあさんと一緒に家で作った感じ。
リンゴ?ん~何かフルーツ系?具材のたまねぎの刻み方もあいまって、そう感じました・・・。
しょうが焼き・・は肉は大きく、すりおろした、しょうががよくきいて甘め
のタレとのバランスもいいのですが・・・
個人的に2人とも・・薄いばら肉にたまねぎ入りの方がこのみなので・・
ん~・・・・・・・・・と言う感じ。
サイト、2チヤン等では、世田谷のカレーの王道とあり・・
やはり味覚は個々違うものなのだな~と感じました・・
地元の人にはやはり愛ちゃくの店があり好みもあり・・
だから食!自分の舌にあった旨い店さがすのは楽しいです!!
アレックスさんはカウンターのみの店内・・!
活気があり満席でした!
されど、B級ぐるめの旅は・・・つづく・・・・
キッチン・アレックス
世田谷区三軒茶屋1-41-101
・・・と、言う事で今日はピカ組長と、いざ新規開拓にいくべ・・・
と言う事にナリ・・またまたあっしの愛車で・・
(休みのひは、運転したくない!勝手なピカ組長!!!)
・・・で今日はめずらしく世田谷の三軒茶屋へ・・・
以前見つけた、ぐるめネットでそこそこ高い評価の店・・
キッチン・アレックスさんへ・・・
(↑渋谷から三茶方面246沿いに看板が出ています!)
で・・・食った物はと・・・申しますと・・・
(↑また!!!かつカレー!アホか!(笑)
(↑ハンバーグステーキ&カニコロッケ)
(↑ポークしょうが焼き)(単品)
あくまでも!・・・
あっし&ピカ組長の独自の舌(毒舌じゃなく!)
味覚に基ずく勝手な意見です・・
カツカレーは・・ん~なんてぇか・・ルーがちと
酸味がある辛さっていうんですか・・完璧な洋食系
ではなく・・どことなくレトルトの味に変化を加えた感じ・・
コクの変わりに酸味がで上をいってしまっている味・・
かつは揚げ方も普通ですが・揚げ油はラード系油ではなさそうかも・。
ハンバーグは・・・ん~フワッとしていると言う表現がネットでは
書かれていたのですが・・ちょつと物、全体にまとまりが無く
つなぎが多いためか・・空気をうまく抜かずに?か・・・
固体として成立できない感じが残念・・おかあさんと一緒に家で作った感じ。
リンゴ?ん~何かフルーツ系?具材のたまねぎの刻み方もあいまって、そう感じました・・・。
しょうが焼き・・は肉は大きく、すりおろした、しょうががよくきいて甘め
のタレとのバランスもいいのですが・・・
個人的に2人とも・・薄いばら肉にたまねぎ入りの方がこのみなので・・
ん~・・・・・・・・・と言う感じ。
サイト、2チヤン等では、世田谷のカレーの王道とあり・・
やはり味覚は個々違うものなのだな~と感じました・・
地元の人にはやはり愛ちゃくの店があり好みもあり・・
だから食!自分の舌にあった旨い店さがすのは楽しいです!!
アレックスさんはカウンターのみの店内・・!
活気があり満席でした!
されど、B級ぐるめの旅は・・・つづく・・・・
キッチン・アレックス
世田谷区三軒茶屋1-41-101