昨年世界を歩いているとき、世界遺産の登録地がいかに観光集客と地域住民の意識向上に貢献しているかを目の当たりにした。
ユネスコで「世界遺産」という発想に至った人物の功績は多大だ。
そして、「北海道遺産」。
このネイミングも無理なくしっくりと入ってくる。
2001年に最初の25件が選定され、現在までに52件が指定されたという。
今、滞在している霧多布湿原もそのひとつ。
「九州遺産」や「信州遺産」があってもいいかもしれないが、「北海道遺産」に軍配を上げたくなるのは何故だろう。
ユネスコで「世界遺産」という発想に至った人物の功績は多大だ。
そして、「北海道遺産」。
このネイミングも無理なくしっくりと入ってくる。
2001年に最初の25件が選定され、現在までに52件が指定されたという。
今、滞在している霧多布湿原もそのひとつ。
「九州遺産」や「信州遺産」があってもいいかもしれないが、「北海道遺産」に軍配を上げたくなるのは何故だろう。
そこもかなり涼しいのですね。やはり夏は、信州か北海道ということでしょう。
高原ですから野生動物もやはり多いのでしょうか。ここは、ヒグマ遭遇のチャンス(?)もありそうです(^^!)
楽しみがまた増えました。ありがとうございます。
そちらは私の住む高原と同じくらいの気温のようですね。