ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
石の気ままなブログ
写真付きで園芸、野菜作り、その他諸々綴っています。
ナス
2023-06-24 16:08:11
|
日記
ナスが取れだした。
『親の意見と茄子の花は千に一つも仇はない』と昔から言われてきたように、親が子どもにする意見は一つとして無駄がなく、すべて役に立つことばかりだから、心して聞くべきだということ。
今の時代、必ずしも親の意見が全て正しいとは言えない場合もあります。
ナスの花は千に
一つも仇はない
、と言いますが、必ずしもそうとは言えない場合もあります。
下の二つをポチ ポチッとね!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ウズアジサイ
2023-06-23 14:47:03
|
日記
庭の端の方で、毎年この時期にきれいな花を咲かせる大きなアジサイです。
ウズアジサイは手毬型で、ガク片がへこんで渦状になっているので、この名前がつけられたとか。
別名オタフクアジサイともいいます。
オタフクアジサイのオタフクとは、花がおたふく豆に似ていることから呼ばれるようになったそうです。
下の二つをポチ ポチッとね!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
じゃが芋の収穫
2023-06-22 11:18:00
|
日記
昨日から梅雨空に戻り、今日も小雨が降り続いています。
一昨日は、雨の前にジャガイモ「メークイン」を一畝だけ掘りました。
普通の出来のようです。
数日前に掘った「男爵」です。
家で保管していた、前年の芽が出たジャガイモを植えたので、少し小さめのジャガイモでした。
下の二つをポチ ポチッとね!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
きれいな花のゼラニウム
2023-06-20 16:01:48
|
日記
数種類のゼラニウムを育てています。
一般的にゼラニウムは強い独特の匂いがあります。
ゼラニウムの チャンピオン ロージーといいます。
大きな花房で、白い花弁に大きな赤色斑点模様が入ります。
低温期でも生育がよいといわれ、真夏でも生育しながら花が咲き続け、秋にはさらに株が充実します。
絶やさないよう大事に育てたいと思っています。
下の二つをポチ ポチッとね!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
トマトの生育
2023-06-19 11:21:40
|
日記
毎日夏日が続き、暑い日が続きます。
30度以上の日もあり、扇風機を部屋に出しました。
あまりに暑い時は、エアコンの出番です。
2か所に植えているトマトは、順調です。
少しずつ大きくなっています。
こちらは、ミニトマトです。
別の場所に植えている、大玉中玉トマトです。
ミニトマトの「うす肌トマト」と「ピンキー」の脇芽を挿したものです。
まだ小さいです。
花も咲いてきました。
下の二つをポチ ポチッとね!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
広島県在住
80路の坂を一気に下っています。耳は遠くなり、足も弱くなってきました。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
椿「太神楽」
畑の野菜 ダイコン
糸鋸木工「海の生き物7種」
マイナンバーカードの更新
今朝は大霜
鉢植えのノースポール
盆栽
空は晴れて雪が解ける
クリスマスローズ
今朝も雪、雪
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1400)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
コスモス/
今朝も雪、雪
sibuya/
今朝も雪、雪
コスモス/
また大雪になるかも
sibuya/
また大雪になるかも
kosmosu2019/
糸鋸木工十二支その1
たんぽぽ/
糸鋸木工十二支その1
sibuya/
サザンカ
コスモス/
盆栽
shaga1234/
盆栽
コスモス/
庭の花
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ