夏野菜のオクラがどんどん採れています。
三か所に植えています。
花が次々と咲き実が出来ています。
少々食べ飽きてきました。
栄養的には優れた野菜です。
ちなみにカルシュウムは、牛乳に匹敵するほど含まれているらしい。
同じ量なら牛乳の8割程度のカルシュウムが含まれているということ。
夏野菜のオクラがどんどん採れています。
三か所に植えています。
花が次々と咲き実が出来ています。
少々食べ飽きてきました。
栄養的には優れた野菜です。
ちなみにカルシュウムは、牛乳に匹敵するほど含まれているらしい。
同じ量なら牛乳の8割程度のカルシュウムが含まれているということ。
遅く種まきをして育てたキュウリですが、ぼつぼつ終りに近くなってきました。
まだたくさんの花が咲いていますが、こんなに暑くなって、出来たキュウリは曲がりくねってきます。
形のいいキュウリは、終わりに近くなってきました。
この時期になると、ウリハムシが急に増えてきて、盛んに葉を食べています。
もうこの時期には殺虫剤はやりたくないので、手で捕殺です。
昼には近づいただけで、飛んで逃げるので、朝のうちの動きが鈍い時に、水を入れた広口の瓶を近づけると、ポトンと落ちるので、こうやって退治しています。
今朝の収穫です。☟
キュウリのウリハムシです。
瓶に取ったウリハムシ。☟
まだまだ花が咲いていますので、キュウリは生ります。
しかし形がだんだん悪くなってきます。
花壇の端に植えている種なし大実キンカンです。
春に花が咲いて、小さい実がついています。
今年夏に二度目の花がたくさん咲きました。
盛んに小さい蜂が飛んできているので、授粉も行われているようです。
春、夏、秋と三度咲くと聞いたことがありますが、本当に秋にも咲くのでしょうか。
ところで、キンカンと言うと、虫刺さされの薬のキンカンを思い出します。
「虫さされにキンカン」というイメージが昭和30年代に定着したようです。
「キンカン塗って、また塗って」のCMソングが、ラジオでよく流れていました。
この「キンカンのうた」は藤村洸作詞、服部正作曲、歌は雪村いずみ・ダークダックスによるものでした。
懐かしい歌です。
この「キンカン」ソングの歌詞は、
♪カンカン キンカン キンカンコン カンカン 鍛冶屋のおじいさん 肩こり腰の痛みには キンカン塗って また塗って 元気に陽気に キンカンコン ミカン キンカン サケノカン ヨメゴモタセニャ ハタラカン♪
現在も、金冠堂からこの薬は売り出されているようです。
この歌はユーチューブできくことが出来ます。
暑い夏によく咲きます。ポーチュラカです。
花スベリヒユとも言います。
朝の陽ざしとともに花が開き、午後にはしぼんでいきます。
この花は、挿し芽でいくらでも増やすことが出来ます。
花の色も赤、黄、橙とカラフルです。
畑の雑草として生えるスベリヒユは花は白い小さな花です。
これも増えて増えて困る厄介な雑草です。
畑の隅のほうに生えているミョウガです。
毎年夏の暑い時期にミョウガが生えてきます。
このミョウガも地下茎で増えるので、広がり過ぎたら抜いて捨てています。
家で採れるミョウガは、スーパーで売っているような、いい色ではありませんが、味は変わりません。
今日も夏の暑い日が続きます。
毎日35℃近い気温です。
朝は真っ青な空ですが、昼前から雲が出てきます。