すみません。チケット売り場で「あなたを忘れたい、一枚」と言ってしまいました。
ネット上ではかなり物議を醸し出している映画。ここまで非難・中傷が多いのに、逆に観たくてしょうがなくなってしまいました。フタを開けてみるとビックリ。なんだか普通の作品でした。実際に2001年にJR大久保駅で起こった事件を題材にしているだけであり、安心して観ることができたのは最初に「フィクションです」と断ってあるためだったのかもしれません。
韓国人の日本人嫌い、日本人の韓国人嫌いなんて、そんな感情はあってもしょうがないことだし、今更コトを荒立てる気も起こらない。主人公である韓国人留学生イ・スヒョンがスピッツの曲“チェリー”が好きだと主張していることなど、好きなモノまで否定されちゃたまらない。ベトナム戦争時にはベトナムと敵対していたこととか、兵役義務についての考えまでも美化しちゃいないし、いいモノはいい、悪いところは悪いとはっきりしているところは評価できる。
さすがにタクシーにぶつかったエピソードだけは目をそむけたくなった。事故を起こすだけで気分が滅入るというのに、相手が外国人だとなると逃げたくなる気持ちもわかる。普通に事故届けをすればいいはずなのですが、相手の日本語能力が劣ると示談も難航しそうですし。どこの国でも同じなんでしょうけど、「こんなことで日本を嫌いにならないで」と慰めるしかないのかもしれません・・・
ほとんどがフィクションということなので、バンドのシーンやギターが上手いと言われている主人公にはもっと力を注いでもらいたかったところ。ヒロインの日本人マーキーのボーカルばかりが目立っていましたけど、主人公のギターはもうちょっと練習してほしかったです。また、竹中直人は意外と好演。そのおかげで主人公とヒロインの演技の粗が目立ってしまいました。ルー大柴なんてのも、なぜ出演させるかな~と思いましたが、「本当に音楽が好きならアマチュアでいることだ」という台詞だけは大正解です。
この映画が日本と韓国の架け橋となるか?は人それぞれ感受性が違うので一概には言えませんが、映画を観ることによってお互いの生活・文化の違いを理解しあい、少しでも前進できればいいのでしょう。犠牲となった李秀賢(イスヒョン)さん、関根史郎さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
★★★・・
なぜかパチンコをやめようと思った。
ネット上ではかなり物議を醸し出している映画。ここまで非難・中傷が多いのに、逆に観たくてしょうがなくなってしまいました。フタを開けてみるとビックリ。なんだか普通の作品でした。実際に2001年にJR大久保駅で起こった事件を題材にしているだけであり、安心して観ることができたのは最初に「フィクションです」と断ってあるためだったのかもしれません。
韓国人の日本人嫌い、日本人の韓国人嫌いなんて、そんな感情はあってもしょうがないことだし、今更コトを荒立てる気も起こらない。主人公である韓国人留学生イ・スヒョンがスピッツの曲“チェリー”が好きだと主張していることなど、好きなモノまで否定されちゃたまらない。ベトナム戦争時にはベトナムと敵対していたこととか、兵役義務についての考えまでも美化しちゃいないし、いいモノはいい、悪いところは悪いとはっきりしているところは評価できる。
さすがにタクシーにぶつかったエピソードだけは目をそむけたくなった。事故を起こすだけで気分が滅入るというのに、相手が外国人だとなると逃げたくなる気持ちもわかる。普通に事故届けをすればいいはずなのですが、相手の日本語能力が劣ると示談も難航しそうですし。どこの国でも同じなんでしょうけど、「こんなことで日本を嫌いにならないで」と慰めるしかないのかもしれません・・・
ほとんどがフィクションということなので、バンドのシーンやギターが上手いと言われている主人公にはもっと力を注いでもらいたかったところ。ヒロインの日本人マーキーのボーカルばかりが目立っていましたけど、主人公のギターはもうちょっと練習してほしかったです。また、竹中直人は意外と好演。そのおかげで主人公とヒロインの演技の粗が目立ってしまいました。ルー大柴なんてのも、なぜ出演させるかな~と思いましたが、「本当に音楽が好きならアマチュアでいることだ」という台詞だけは大正解です。
この映画が日本と韓国の架け橋となるか?は人それぞれ感受性が違うので一概には言えませんが、映画を観ることによってお互いの生活・文化の違いを理解しあい、少しでも前進できればいいのでしょう。犠牲となった李秀賢(イスヒョン)さん、関根史郎さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
★★★・・
なぜかパチンコをやめようと思った。
あのそのギャグ1本取られました。
ある人(皆様あの部分だけは絶賛されていますが)でそんな心境でしたので・・・
私も珍しく訳あって取り下げ再投稿と欽ちゃんみたいに迷走する結果になった映画記事ですが、私自身もフィクションと割り切って見ましたので、どう伝えたかったのかを重点に観ました。
予測ですが関根さんの遺族は本人を取り上げてもらう事を了承してもらえなかったんでしょうね。
こういう実在した人物は著作や肖像権などの権利が発生するので遺族の許可がないと描けないですから、その結果名前だけは許可を得たけれど、関根さんを描く事には許可を得られなかったと私は思います。
そう考えれば描かれなかった事も納得できると思います。
音楽シーンでは私自身1つの事を除いてはハイカラを元々買っていた事もあるけれど、スピッツを取り上げてくれた事は嬉しかったです。
1つを除いてはスピッツとハイカラだけで十分足りました。
最後だけ余計でした。
(今は通勤中)
着目点はいいんだろうけど、最後まで入り込めませんでした。タクシーのシーンは引いちゃいましたよ(ひっかけじゃないよ)
双方の問題点を提示する映画だったのでしょうか!
あれ、パチンコは止めたわけではなかったのですね!
久しぶりにネタではなく、実際に言ってしまったことを書きました!いやぁ~この事実を忘れたいです・・・
そうなんですよね・・・単に韓国人青年を美化するんじゃなくて、日本と韓国との交流を円滑にしたいだけ。そんなメッセージが感じられました。
映画を観る前にレビューサイトの記事を読んでしまうという俺にとっては珍しいことをしてしまったのですが、関根さんのこともだいたいわかってきました(レビューサイトを信じて)。
マーキーの歌も良かったですね~♪
>八ちゃん様
俺はもう「何を言いたいのか?」という点だけを着目してしまいました。そして、「反日感情」についてどう描かれているのかと・・・
実際、富士山に登りたいという韓国人って多いんじゃないかな~富士山は五合目でバイトしてた経験もあるけど、韓国人観光客は20年前でも多かったです。
タクシーのエピソードは入れる必要があったのだろうか。あれは日本人誰もが引いてしまいそうな・・・
パチンコ・・・ううう。
ギターがヘタでしたね(涙
いろいろ物議を醸し出していますが、
事故が比較的記憶に新しいだけに、
制作サイドはもう少し気を使うべきだった気がします。
個人的な意見ですが。
gooとは相性が悪くTBはできないかも、です(涙
むしろ「李さんの名前」と「助けた事実」だけしか使わないなら、そっちの方がよっぽどいいはずでは?
製作者側の「遺族の許可が取れなかった」は言い訳にしかすぎないと思いますよ。むしろ遺族がそんな気持ちなのに映画化するほうが人間性を疑いますが。
私は昨年の映画祭で観賞したので前評判も何も無かったのですが、あの事件の重さに比べると安っぽいなぁという印象でした。ドラマの部分は以前日韓で交互に制作した民放の合作ドラマとさほど変わりません。でもベトナム人留学生が韓国人を嫌ってるという話は今までになく画期的に感じましたし、そもそも主人公は日本に憧れを持って来たのですから、ムリに恋愛モノにせずイ・スヒョンさんが体験した日本留学の生活を描いていけば伝えたい事ももハッキリして良かった気がします。フィクションを積み重ねた最後に借りてきたような事実を用いるのはちょっとぎこちないカナ。
宣伝では事実に基づいた作品かのように装いながら実の中身はフィクションというのはやはり観る人を混乱させる一因かなという気もします。
どういう設定の変更なのかわからないけど、最初からギターを弾かなくてもよかったと思う・・・
フィクションの設定はもうちょっとまとまりのあるドラマにしてくれればよかったし。
予告編からして、みんな事故のことは思い出すだろうし、ちょっと配慮が足りなかったですよね。
>通りすがり様
完全に別モノにしたほうがすっきりしますね。
観客は「実話なんだから」という先入観を持ってしまってるし、いくらでも設定を変えられそうな・・・
許可が取れなかった云々は知りませんけど、フィクションなんだから関根さんの描写をもうちょっと・・・
>かのん様
いやぁ~やっちゃいました(汗)
冒頭に何を書こうかと悩んでいたところへ、怪我の巧妙というべきか・・・
民放の合作ドラマもあったんですかぁ。そりゃ知りませんでした。まぁ、恋愛部分は重要じゃないし、日韓の架け橋をもっと前面に押し出せば、違う部分で泣けるストーリーに出来そうですよね。結局は、その伏線部分で共感を持っただけでしたし・・・
東京国際映画祭でも冒頭のテロップがあったのかな?それとも一般公開で付け足したのか・・・う~む。
モチロン、レスするのも初めてです。
ニュースで見ただけなのですが、映画で語られたタクシーの話(?)は、
本当のお話で外国人だと分かると、運転手は豹変したようです。
それも原因の一部だと考えれますが一時日本から韓国に帰国し、
やはり日韓の架け橋になるような事をしたいと、再来日してから
矢先の事故のようでした。
電車止まってくれと、電車に向かって腕を伸ばして合図していたのも、
事故を目撃した人がいるので本当の話らしいです。
つい最近でも、警察官が、線路にいる女性を助けようとして
今の意識不明なんですよね。
その警察官も止まってくれと、ギリギリまで合図してらしたようですね。
目撃者の話にありました。
人は無理かもしれないと感じていても、同じような行動を
咄嗟にとってしまう生き物なんでしょうか。
人を助けるのに、国籍なんて関係ないですよね。
自分もそうでありたいです。
読み応えがあるブログに出会えて良かったです☆
また勝手に拝見しますっ!
コメントありがとうございます。
タクシーの話は事実であると、俺も聞いたことがあるような気がしてたのですが、実際に映画で観るとすごいインパクトがありましたです。
鑑賞後にネットで調べてみても、示談交渉のときにあやふやになってしまうことが多いらしく、加害者被害者ともに面倒であることはたしかですよね。自分がもし外国人と交通事故を起こしたら・・・などと考えると、どうしていいかもわからなくなってしまいそう・・・
電車に向かって腕を伸ばした事実・・・これは知りませんでした。そっかぁ、ちょっと違和感を感じてましたけど、人間の心理なんですね~
最近電車転落関係の映画が多くて、夢に出てきてしまいそうです・・・昨日は2本・・・
ご意見がほとんど僕と同じなので、気が合いそうですね。
仰る通り、マンガ「謙韓流」とゴーマニズムの影響が大きいですね。
世界平和を望むのは難しいのでしょうか。同じ人間同士仲良くしないまでも、罵りあいたくは無いですよね。