ネタバレ映画館

映画ドットコムに記事を移行してます!

キャッチボール屋

2007-03-09 21:30:04 | 映画2007
 10分100円のキャッチボール屋。まともに働いても最低賃金法に抵触してしまう・・・?

 リストラされ故郷の仲間と飲んでいたのも束の間、次の朝は何故か東京の公園で目を覚ましたタカオ(大森南朋)。どこにでもある風景だったが、そこでは変わった商売をしている者がいた。最近、役者として出演することが多くなった庵野英明がその先代キャッチボール屋だ。何の目的でやってきたのかも思い出せない大森南朋は庵野に店番(?)を頼まれるが、そのまま7代目キャッチボール屋をまかされることになった・・・

 寝泊りするアパートまで提供され、失業中だからこそできる「まぁやってみるか」的な安易な気持ちで引き受けてしまったキャッチボール屋。万年補欠だったが高校時代は野球部員だったので気にもならなかったのかもしれない。やってみると、ちょっと変わった人たちばかりと知り合いになり、人生の岐路に立たされ悩むこともばかばかしく思えるほど。いつもランチの食べ残しをくれる謎のOLキタキマユもその一人だけど、特別な関係になるわけでもなく、ほんわかした気分にさせてくれる。

 メインとなるのは、毎日キャッチボールの相手をする寺島進。そして、甲子園で5連続敬遠されバッティングフォームを崩して社会人野球でも開花しなかった松重豊。実際に甲子園で5連続敬遠されたのは松井秀喜(ちなみに、1992年星稜対明徳義塾のその試合は甲子園で観戦しました)。当時のマスコミをはじめ高校野球ファン全てが騒いでいた出来事でしたが、「勝負したかった」とコメントを残した河野投手も可哀想でした。石川県内では未だに明徳義塾の人が多いのも事実・・・鑑賞中も思い出さずにはいられませんでした。

 この映画で最も良かったと思えるエピソードは、“10時半に山口百恵の「夢先案内人」をかけること”です。コインランドリーで出会う謎のアジア女性(キム・ホジョン)とともに、いい話だな~と感じました。しかし、温かさは伝わってくるものの、映画全体としては雑然とした雰囲気がちょっと残念。峰岸徹のエピソードもかなり浮いていた。キャッチボールをするというテーマはとても素敵なので、一方通行的な印象を持たれないような工夫があればよかったのかもしれない。大崎章監督の今後に期待。

★★★・・

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神様のパズル | トップ | バッテリー »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
庵野 (kossy)
2007-06-15 01:11:37
>Ageha様
9月に公開される映画のための宣伝効果?
まぁ、そんなに宣伝しなくても売れるとは思う。なんせ、前売券が初日で完売!!!

あ、山崎まさよし
似てた(笑)

そういや『しゃべれども しゃべれども』でも元プロ野球選手の松重さん。やっぱり野球が上手いのかな・・・フォームは様になってますよね。野球選手向きの体格だし。
返信する
庵野さ~~~ん。 (Ageha)
2007-06-14 01:53:16
こんなとこで何してんねんと思わずツッコミ。
おもいっきりすっとぼけたキャラでしたね。(笑)
うまいのか下手なのかよくわかりませんが
この映画の雰囲気に合ってたから不思議。

主人公の大森さんが
山崎まさよしとかぶっちゃいました。
キャラ似てませんでした?

映画はホノボノユルユルなのに
松重さんと寺島さんのキャラは濃い。
そこにいるだけで妙な緊張感で
時折映画をビシッと締める。
すごい存在感でした。
・・・松重さん、しゃべれども・・でも
口下手な元野球選手だったんですけど?
返信する
音楽 (kossy)
2007-03-11 08:57:05
>そーれ様
BGMとしてなかなか雰囲気がありましたよ~
印象に残ってるのは山口百恵なんですけどね・・・
返信する
観たかったんですが (そーれ)
2007-03-11 00:45:36
大阪では凄くマイナーな劇場で上映してたので観逃しました。
SAKEROCKの曲がどんな風に使われてるのかチェックしたかったんですよー(;´д⊂)
返信する
雇い主 (kossy)
2007-03-10 18:50:03
>ジョー様
こんばんは。
予告編では最低賃金法にひっかかると思ってたのですが、あのパターンじゃ経営者が逃げて、そのまま代わりに営業してたようだし、雇われてるんじゃない・・・ということで考え直しました(汗)
不思議な人たちばかりでしたけど、現職業に迷ってるような設定でしたので、なんだか親近感も湧いてきますよね。不思議な映画でした~
返信する
こんばんは。 (ジョー)
2007-03-10 18:35:09
TBありがとうございます。
最低賃金法に抵触するとは思いませんでした。庵野英明がそこまで気を回すとも思えませんが。というか、ここの登場人物はそういう世間のことに気が回らない人物ばかりみたいで、ふわふわした不思議な人たちばかりでしたね。妙な映画です。
返信する
日常 (kossy)
2007-03-09 23:34:56
>かのん様
あの公園の日常風景は心和みますね。
人物描写とかストーリー展開は、監督が北野たけしや山下敦弘の助監督をやってたと知って「なるほど!」と思いました。不思議OLとかオフビート感とか、結構いいんですよね~
どこにでもいそうな人たちばかりですもんね。不思議なOLを除いては・・・
返信する
不思議と (かのん)
2007-03-09 23:18:15
私はこの映画、一昨年の10月に観てるんすが、不思議といつまでも映像が心に残ってるんですよね。セリフとかまではさすがに忘れちゃってますけど、特に公園の風景はとても日常的な光景だったように思えたし、キャッチボール屋さんや他の人達もすぐそばにいそうなそんな気がして、とりとめのない話ながらも印象に残ってるのかもしれません。
返信する

コメントを投稿

映画2007」カテゴリの最新記事