あ、『ルーブルの怪人』の監督だったのか・・・納得。
日本ではモンキー・パンチによる「ルパン三世」の方が圧倒的に知名度が高い。フランス人は当然のことながら、「ルパン三世」を知らない。そして、主人公であるアルセーヌ・ルパン(ロマン・デュリス)の揉み上げを見ると、どうしてもルパン三世を思い出してしまうのです。美女に弱く、華麗な盗みのテクニックを持つがちょっとおっちょこちょいだったり、殺しはやらない、金持ちから盗む主義。やはりルパンはヒーローなのです。
『カリオストロの城』でオマージュされている原作のカリオストロ伯爵夫人やクラリスも登場するので、宮崎アニメファンも楽しめるかもしれない。もちろん次元大介や峰不二子も登場する(うそです)。父親殺しの謎や、マリー・アントワネットの首飾り、そして財宝の在処を示す十字架の謎、クラリスとの恋愛。原作3作分を1本の映画にまとめあげ、かなりエンターテイメント性を追及しているのである・・・が、エピソードの詰め込み過ぎのため、「あれはどうなったの?」と感じるくらいに繋ぎが甘く、ストーリーも飛び飛びになってしまった。813の謎を解いた段階でラストを迎えるのが丁度よいのでしょう。
公式サイトではルパンを評して「ダンディなアナーキスト」と書いてあるが、するとカリオストロ夫人は「クレイジーなテロリスト」といったところなのかなぁ。父親はさしずめ、「ダーティなサディスト」で、クラリスは「キュートなメランコリスト」。そうなると、ネタバレ映画館は「アバウトなコラミスト」なのかもしれない。
竹之内豊にもみ上げをつけると、ルパンに見えるかなぁ・・・・
★★★・・
日本ではモンキー・パンチによる「ルパン三世」の方が圧倒的に知名度が高い。フランス人は当然のことながら、「ルパン三世」を知らない。そして、主人公であるアルセーヌ・ルパン(ロマン・デュリス)の揉み上げを見ると、どうしてもルパン三世を思い出してしまうのです。美女に弱く、華麗な盗みのテクニックを持つがちょっとおっちょこちょいだったり、殺しはやらない、金持ちから盗む主義。やはりルパンはヒーローなのです。
『カリオストロの城』でオマージュされている原作のカリオストロ伯爵夫人やクラリスも登場するので、宮崎アニメファンも楽しめるかもしれない。もちろん次元大介や峰不二子も登場する(うそです)。父親殺しの謎や、マリー・アントワネットの首飾り、そして財宝の在処を示す十字架の謎、クラリスとの恋愛。原作3作分を1本の映画にまとめあげ、かなりエンターテイメント性を追及しているのである・・・が、エピソードの詰め込み過ぎのため、「あれはどうなったの?」と感じるくらいに繋ぎが甘く、ストーリーも飛び飛びになってしまった。813の謎を解いた段階でラストを迎えるのが丁度よいのでしょう。
公式サイトではルパンを評して「ダンディなアナーキスト」と書いてあるが、するとカリオストロ夫人は「クレイジーなテロリスト」といったところなのかなぁ。父親はさしずめ、「ダーティなサディスト」で、クラリスは「キュートなメランコリスト」。そうなると、ネタバレ映画館は「アバウトなコラミスト」なのかもしれない。
竹之内豊にもみ上げをつけると、ルパンに見えるかなぁ・・・・
★★★・・
ちょっと悪党のヒーロー像。少女漫画のように、主人公は不良とか・・・偽善者っぽく正義を口にするヒーローよりは好感持てるのかもしれませんよね。
父親を倒すというのはアジャセコンプレックス?それともスターウォーズコンプレックスなのかな~
この映画のストーリーはそろそろ記憶から薄れてしまっているのですが、アクションシーンがまだ印象に残っています。映画だから、そうしないと面白くないのかもしれませんけど、盗みのテクニックをもっと見たかったかもしれません。
明日はパイレーツ2の先行カウントダウン上映。
何がカウントダウンなのかよくわかりません・・・
まあこの父ちゃんと最終的に対決するわけだけど、肉親にもかかわらず財宝に目がくらんだ、ただの悪党になっているのがどうにも解せない、というかそうする意味がわからん!
尊敬の念を持ちつつも悪に走った父親を倒す息子、最期に良心と誇りを取り戻す父親、そして父親の意志を継いだ息子は再び冒険に立ち上がる!
・・・・・・とまあ、こんな展開を僕は期待してたんですが・・・・・(やはり宮崎駿より原先生テイストを期待する僕)。
それはともかくルパンもカンフー使うし、香港映画の影響なのかなあって気はしますが、暗いストーリーとスッキリしない結末は韓国映画に近い物を感じました。
でも僕も吹き替え版は気になりました(笑)。クラリス役の島本須美さんは他にも「風の谷のナウシカ」のナウシカとか有名なヒロインが多いです。この人はいつまでも声が変わらないな~。
そういえばアーサー王伝説を題材にした「燃えろアーサー」と言うアニメで神谷明さんがアーサー役だったそうなので、それをふまえて「キングアーサー」のC・オーウェンも神谷さんなら良かったな~。
まあ、そんなマニアックな話はおいといて、ルパンの少年~青年時代からいかにして大泥棒になっていくかを描いた作品でしたが、ダニエル・クレイグの「007/カジノ・ロワイヤル」といいこのスタイルの映画が増えてくるかもしれませんね。
他にもジャック・スパロウ、アラゴルンとか挙げればいくらでも出来そうですね(笑)
ヒューの「ウルヴァリン」も一作目以前のストーリーになるらしいし。
やっぱ「SW」が先駆けなのかな。
あぁぁ、吹替えはわかんないで~す。
たしか原作ってのは、盗みを始めた頃から老紳士になるまで描かれてるんですよね?違ったかな・・・
成長ぶりとかが楽しめそうな予感です。
>オンナ連中は首に神経ないんか
なかなか鋭いご高察。
あれはね、金持ちになって、美容に気を配らなくなった婦人ばかりを狙ってたということかもしれません。
あ、みなさんでご覧に・・・
いいな、楽しそう。
完全にアニメファンに見てくださいませ~って
誘導してるようなもんで・・・。
原作ではスマートな紳士らしいんですが
青年アルセーヌはどっかしら3世のイメージもあったりして。
もみ上げ濃い、濃すぎる・・・(笑)
ジョゼフィーヌがあの声ですから
峰不二子=ジョゼフィーヌの整形もしくは末裔(!)
でもおかしくないです。(ウソです)
正直言うてそんなに楽しい映画ではなかったんですが
とにかく「オンナ連中は首に神経ないんか」とか
「変装ってあんなふうにくっつけるんだね~」とか
まあどうでもいいことに
みんなで盛り上がる盛り上がる・・
一番ウケタのはジョゼフィーヌの声でしたけど。
笑いといえば、ルパン本人だけなんですけど、
はじけてほしかったですね。
最近のフランス映画はお洒落ではあるけれど、
監督によってはつまらなくなりますよね~
まぁ、男から見れば、ビジュアル的にはあんなもんかな~といったところでした。
無理かな。
ルパンは洋服着ているほうがいいわ。脱いだルパンには引きました(汗)
顔も体毛もひげも濃いですぅ…
うそはよくないです。
ブログで『ノロイ』のときのように嘘をつくと、心臓バクバクものなんですよ(笑)
アニメの人気は凄いものです。
この映画を作った人も、日本でこれほどまでに人気があるとは知らなかったでしょうね~
小粋なうそです。・・に・・一瞬本当に
喜ぶ・・・笑
実は原作をよく知らないもので・・・
やはり歳をとらないってのはいいものです。
やがてルパン3世とも恋仲になるのでしょうね(うそです)。
こちらこそよろしくお願いしますです。
最後に自分の息子がジョゼフィーヌとあのような形で一緒にいたの衝撃的でしたが、歳をとってからのルパンの盗みのテクニックを見たかったです。
トラバさせて下さい、よろしくお願いします。
そうですね~
軽快なテンポで見せてくれたら、気持ちよく帰れるのに、終わってみると頭の中を整理できなくなってしまうような・・・途中までは良かったですね~
でも、ルパンそのものは個人的は割りとイメージに近い感じで○でした(^^)
そっかぁ・・・小学生の頃っていうと男同士でしか小説の話をしなかったからなぁ。
一応、少年探偵団にも古い屋敷や博物館がいっぱい出てきたのですけど、やはり日本じゃあの華やかさがありませんな。
女の子って どんな小説読む子が多かったんでしょ?
どおりで、変わった子供だと思われていたのか・・・(笑)
もちろん、怪人二十面相も好きだったけど・・・。
でもね~、女の子はお城やドレスや宝石のお話が大好きなんですよ~。フフフッ!
ルパン派の小学生は少数派です。
完璧に江戸川乱歩派の勝ちですがな。
東京のことなんて知らないのに、
東京の地名をどんどん覚えたのも乱歩作品のおかげ。
やはり竹ノ内は無理がありましたか・・・
が元祖だと勘違いしてしまいますねえ。
「ルパン」を子供の頃に読んだ人って少ない
んじゃないですか?
やはり、日本人なら、江戸川乱歩でしょう。
あ、竹ノ内豊は、私も反対票です。
(いや、ファンじゃないですが、あそこまで濃く
ないでしょう・・・)
やったぁ~
江戸川乱歩はいいですよね~やっぱり。
テレビなんかでも二十面相というか、明智探偵は大流行だったのに、グリコ森永事件以来テレビ化も少なくなってきたように思います。
ルパンも読もうと思ってたのに、ルパン三世が登場してから、読む気がなくなってしまいました。
モンキーパンチもルパンを研究しているはず。コミカルさはオリジナルの発想なんでしょうけどね・・・
欲張りなんです~
あ、少年探偵団も大好き♪
ルパンのこのコミカルさが・・・孫にと繋がっていくのですねぇ~
って、モンキー・パンチわかってたんでしょうか?(笑)
俺も原作を読んでみようかしらん。
小学生の頃、ルパン派とホームズ派がいたと思うのですが、俺の場合明らかに怪人二十面相派。少年探偵団シリーズをほとんど読んでいい気になってました(笑)
ルパンもホームズも2冊ずつくらいしか読んでません・・・
アラン・ドロン派でしたか・・・
細い顔ではないけど、いいかもしれない。
なんとなくゾロのイメージも残ってるし・・・
いまさら書くのもこっぱずかしいですが・・・
>私のイメージはですから
ではわからないので一応・・・
>私のイメージはアラン・ドロンですから
と書いたんです・・・すみません
単純なので、だんだんコミカルなルパンになじんできました。
まあ、私のイメージは<アラン・ドロン>ですから(ふるい?)ガラガラと崩れ去ったという感じではありますが。
私も物好きなので、原作本を読み返しています。
カリオストロは始めて読みました。
今は「813」を読んでいますが、いや、文章がね~・・・
昔あんなに必死で読んでいたのはこれだったのかしら?ほんとに。
でも懲りずにもっと読むつもりですが。
がーん、似てなかったかぁ(笑)
どうも発想が貧困なもので・・・
結構衣装は変えたりして、楽しかったんですけど、
いまひとつでしたね~
>arudenteな米様
そうですね・・・詰め込み過ぎ。
最近のフランス映画はこういうパターンが多いのでしょうか。
歳をとったルパンは、続編で!ってところなのかな。
>chikat様
そ、そうですか・・・(汗)
俺もやきがまわったな・・・
最近、竹之内豊って出てます?
映画では見かけませんね・・・
特別に彼のファンではないけど一緒にしたらかわいそうだと思います。
ロマン・デュロスって濃くて今一私にはピンと来るものがないのですが…。
若い頃のルパンが主だったのでしょうがないのですが怪盗紳士の歳を取ったルパンの活躍がもう少し観たかったです。
竹野内豊・・・には見えないと思われ・・(笑)
>ルパンは「ダンディなアナーキスト」・・・・・の後のkossyさん独自の命名が素晴らしいです!
ルパン役の彼はダンディに決めていますが、ちょっと品にかけたのは狙ってますよね?
それにしても予想外に詰め込みすぎの作品でした。
コスチュームプレイすきなのに、残念。