『HERO』に続くチャン・イーモウの映像世界に魅了されました。
ワダエミの衣装デザインも冴えていて、まさしく外国との交流が盛んだった唐の時代を象徴するかのようでした。『HERO』に見られた場面ごとの色のテーマも健在で、気に入ったのは遊郭の青のシーンと竹林の緑のシーン。この青と緑のイメージがラストの雪原のシーンへ上手く繋がり悲恋のストーリーを盛り上げるのだ。
もう一つのお気に入りは、遊郭での踊りのシーン。「もしや女子十二楽坊も参加?」などと妙な考えをおこしてしまい、人数を数えてしまいました(多分十一人)。
そして、やはり、チャン・ツィイーが美しい。もう男の目から見たら、これしかない。許してほしい。中盤の竹林で金城武が戻ってきたときに見せた涙はたまらなかったのだ(何が?)。
ちょっとやり過ぎ感が漂っていたのが小刀の舞い。ブーメラン以上の回転を見せ、4人くらい平気でやっつけちゃう威力。これが何度も出てくるので、途中から慣れてしまいました。そして、ウクライナロケでの白の世界。ここは一番の見せ場なんでしょうけど、ちょっと長すぎたような気もします。
エンディングの曲は『ロミオとジュリエット』に似てませんでしたか?
ワダエミの衣装デザインも冴えていて、まさしく外国との交流が盛んだった唐の時代を象徴するかのようでした。『HERO』に見られた場面ごとの色のテーマも健在で、気に入ったのは遊郭の青のシーンと竹林の緑のシーン。この青と緑のイメージがラストの雪原のシーンへ上手く繋がり悲恋のストーリーを盛り上げるのだ。
もう一つのお気に入りは、遊郭での踊りのシーン。「もしや女子十二楽坊も参加?」などと妙な考えをおこしてしまい、人数を数えてしまいました(多分十一人)。
そして、やはり、チャン・ツィイーが美しい。もう男の目から見たら、これしかない。許してほしい。中盤の竹林で金城武が戻ってきたときに見せた涙はたまらなかったのだ(何が?)。
ちょっとやり過ぎ感が漂っていたのが小刀の舞い。ブーメラン以上の回転を見せ、4人くらい平気でやっつけちゃう威力。これが何度も出てくるので、途中から慣れてしまいました。そして、ウクライナロケでの白の世界。ここは一番の見せ場なんでしょうけど、ちょっと長すぎたような気もします。
エンディングの曲は『ロミオとジュリエット』に似てませんでしたか?
最後の白がまぶしすぎて、目が疲れちゃいましたよ。
年かな・・・
女子12楽坊っぽいとおもって私も数えました。
11人でした。チャン・ツィイーが歌っているのを入れれば無理やり12人!?
ラストは長かったですねー。
ちょっと。ただ目に美味しいという感じの作品だな戸は思います。
私は「ゴッドファーザー愛のテーマ」だと・・・
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
序盤のチャン・ツィイーの踊り(予告にも使われている仙人何とか?)がもうちょっと見たかったような気がしますw
本当に、色の綺麗な映画でした。
そして、章子怡の踊りもよかった。
いただけないのはストーリーかな。
LOVERS・・・チャン・ツィイー素敵でしたvvなんて体が軟らかいのでしょ♪竹林も爽やかでした!ストーリーは展開される世界(焦点)が狭いので、時代背景を生かしきれていない気がしましたが・・・まぁすべてはチャン・ツィイーに免じて(笑)
■謝まり:新たなTBのアドレスを間違えてしまい…。タイトルがLOVERSでないTBの削除をお願いできますでしょうか?お手間増やしてスミマセンm(_)m
わー、同じことやってる人がいただなんて嬉しいです♪
白の世界は長かったですよね~
>しんちゃんさま
あ、ゴッドファーザーも感じました!
同じ曲の中でしたっけ?
もう一度確認しなきゃ・・・
>坊主さま
俺ももっと踊りを見たかったです・・・
予告編はかなり美味しい映像を使っていたんですねぇ。
>月の風さま
確かにストーリーは・・・読めちゃいますよね。
途中から、ここまでどんでん返しするなら何でも有りだなと思わせて・・・
>みたまさま
了解しました。
それじゃあ、「LOVERS」にならんだろ!ってツッコミを入れなきゃいけないかと思いながら中盤まで見てました。
ストーリーはともかく、とにかく色がきれいで、チャン・ツィイーのためにチャン・イーモウが愛をこめて作った作品でしたね(笑)
自分は色よりも舞に
に魅せられちゃいましたw