死臭漂う森林浴。もっと暑い時期に観ることができたら、最高だったかもしれない。
自殺の名所、富士山麓に広がる青木が原樹海。ここを探索して映像化したといえば、川口浩探検隊がもっとも有名であろうか。山梨に住んでいる頃、探検隊のバイトの話もあったくらいだ。何しろ年間数十体の遺体が発見されるほどの自殺の名所なのである。一旦奥の方まで迷い込んだら、二度と戻ることができないと言われるほど大きな原始林。数回訪れたことがあるのですが、10数メートル進んで小さな洞穴を見ただけで気味悪くなって逃げ出したものです。
この映画は樹海をモチーフにした4つのエピソードから成っています。1.暴力団にはめられ樹海に遺棄された萩原聖人。2.町の金融屋に追われていた女性が自殺目的で入りこんだ話。3.自殺した女性の生前の謎を追う探偵。4.ストーカー行為で聴聞委員会にかけられた女性の話。この4つのストーリーは微妙に重なってはいるが、ほぼオムニバス形式となって独立している。4つの内3つが何らかの犯罪に絡んでいるけど、基本的には人間本来の善の姿を取り戻し、簡単に死を選んではいけないのだと主人公たちが心理変化していくプロットとなっています。
今までの樹海を扱ってきた映画、テレビは、サスペンスドラマを中心に、「心霊」「恐怖」「探検」などといった特定の要素しか表現していなかった。これは、もちろん自殺者が多いということが前提となっているものだ。しかし、この映画においては、製作意図が「自殺なんかをするんじゃない!」と訴えるテーマからスタートしたものであり、神秘的な緑の映像から発せられるのは、「ここが人間の死に場所などではない」ことを木々が我々に伝えてくるかのようだった。
ストーリーでは、3つ目のエピソードが居酒屋中心となってしまい、やや冗長気味になってくる。しかし、これを次の井川遥のエピソードによって心臓を鷲づかみにされるかのように感動させてくれるのです。この功労者は大杉漣。痴漢に遭った女子中学生に優しく接する彼の演技にノックアウトされました。episode3が無ければ(もしくは簡潔だったら)満点にしてもいいな・・・
★★★★・
自殺の名所、富士山麓に広がる青木が原樹海。ここを探索して映像化したといえば、川口浩探検隊がもっとも有名であろうか。山梨に住んでいる頃、探検隊のバイトの話もあったくらいだ。何しろ年間数十体の遺体が発見されるほどの自殺の名所なのである。一旦奥の方まで迷い込んだら、二度と戻ることができないと言われるほど大きな原始林。数回訪れたことがあるのですが、10数メートル進んで小さな洞穴を見ただけで気味悪くなって逃げ出したものです。
この映画は樹海をモチーフにした4つのエピソードから成っています。1.暴力団にはめられ樹海に遺棄された萩原聖人。2.町の金融屋に追われていた女性が自殺目的で入りこんだ話。3.自殺した女性の生前の謎を追う探偵。4.ストーカー行為で聴聞委員会にかけられた女性の話。この4つのストーリーは微妙に重なってはいるが、ほぼオムニバス形式となって独立している。4つの内3つが何らかの犯罪に絡んでいるけど、基本的には人間本来の善の姿を取り戻し、簡単に死を選んではいけないのだと主人公たちが心理変化していくプロットとなっています。
今までの樹海を扱ってきた映画、テレビは、サスペンスドラマを中心に、「心霊」「恐怖」「探検」などといった特定の要素しか表現していなかった。これは、もちろん自殺者が多いということが前提となっているものだ。しかし、この映画においては、製作意図が「自殺なんかをするんじゃない!」と訴えるテーマからスタートしたものであり、神秘的な緑の映像から発せられるのは、「ここが人間の死に場所などではない」ことを木々が我々に伝えてくるかのようだった。
ストーリーでは、3つ目のエピソードが居酒屋中心となってしまい、やや冗長気味になってくる。しかし、これを次の井川遥のエピソードによって心臓を鷲づかみにされるかのように感動させてくれるのです。この功労者は大杉漣。痴漢に遭った女子中学生に優しく接する彼の演技にノックアウトされました。episode3が無ければ(もしくは簡潔だったら)満点にしてもいいな・・・
★★★★・
『犯人に告ぐ』と同監督なのですね!
なるほど、ちょっと期待してしまいますね~
井川遥の女優としての素晴らしさ。
今年の『暗いところで待ち合わせ』も良かったし。
最近見なくなったけど、カミングアウトしたことが影響してるのかな~気になりますよね。
諸事情がありなかなか映画館に行けない私。通常1年遅れですが、この作品はもっと遅れました。とほほ。
監督の新作「犯人に告ぐ」に割合手応えがあったからWOWOWで観ることにしたわけですが、感想がkossyさんとほぼ同じなので、こちらにもコメントを残すことにしました。
つまり、第3エピソードが冗長で、井川嬢の第4エピソードに新蔵を鷲掴みにされるというのは、私と全く同じ印象なのです。
なるほど~命のノートですか。
樹海の入り口に雑記帳を置いておくのもいいかもしれませんよね。
ただ、犯罪絡みの死体も多いと思うので、証拠隠滅されるかもしれない(笑)
意外といい邦画って、埋もれる運命にあるのかもしれませんね。
「待合室」を見たあとだったので、もうひとつの「命のノート」のような感覚で観ることが出来ました。
何故は 死をみずから求めるのか。 そして、絶望の隣に希望があると思うのか。
2006年の漢字一字が「命」でしたが改めてそれを問い直すことが出来ました。
いい映画は日本映画界の樹海の下に沢山眠っているのかもしれないです。
深夜に書いて、しかも推敲しなかったため支離滅裂な文章になっていました(汗)
それでも「行きたくない」と感じてくださったこっちゃん様に感謝です(笑)
でもね~富士急ハイランドや富士五湖や素敵な観光スポットがいっぱいですよ~近くには風穴もあるし・・・
>ヌートリア様
自殺を美しく描く映画が多いなかで、かなりレアな内容でした。これほど独特のスタイル、メッセージは見たことがないような・・・
大学時代、山梨で過ごしたものですから、ちょっと愛着があったりします。確かに怖いんですよね・・・足を踏み入れるのさえ憚れるほど・・・
それを生きる希望を抱かせてくれる映画にしてくれるなんて、すごいことですよね~。
2点評価の映画・・・2点にしなくてもいいのに、といったくらいのモノまであるので、心配です。今後注意しときます・・・「賛否両論がありそう」と書くことでお許しください。
やっと金沢で上映されましたか。
ぼくは初夏に見たような気がします。
死臭漂う森林浴、のイメージを予告編で感じ、最初見るのもためらったのですが、見てみると全く逆で、kossyさまが仰るように、生への輝きを感じる前向きの映画でした。
でも、まだ未見の人は逆に思ってしまうのでしょう。
僕も、4話が一番印象煮残っています。井川遥って、二線級の女優かなあと思っていたのですが、内容も良かったのでしょうが、うまかったです。
映画館を出て、じんわり明日への希望を考えられる稀有な映画ですね。
題名のイメージが損してるのかな。でも、いい題名ですし、仕方がないかな。
kossyさまのblogは毎日訪れていますが、最近はkossyさまの2点評価はもう見ないようにしています。
ちょっと前までは何でも見ていましたからね。
ちょっと財布も軽くなっているので、これも仕方のないことでしょうか、、。
あまり希望しません。
できればツアーのプランから外して下さい