全てはライオンのホログラムが間違いのもとだった。おかげで全てがホログラムに見えてしょうがない・・・
2055年には記録媒体が全てホログラムなのでしょう。未だにVHSビデオを楽しむ者にとっては夢の夢でしかありませんが、あのライオンほど鮮明に映し出されれば文句のつけようがありません。絶滅種を救うために研究を重ねるトラヴィス・ライヤー博士(エドワード・バーンズ)はこうしたライオンなどを記録して、ソニア・ランド博士を茶目っ気たっぷりで驚かせたりするのですが、白亜紀の可愛い恐竜だってこのホログラムに見えてしまうわけです。さすがに漫画チックではありませんでしたけど、噛まれても透り抜けちゃいそうな映像でした。
さらに未来の道路には風変わりな車がいっぱい走っていて夢のような世界を描きつつも、これもまたホログラムっぽい映像になっていまして、これじゃ車にぶつかっても痛くも痒くもくすぐったくもありませんよね。ベン・キングズレーあたりが「よ~し、試しにぶつかってみようか?」などと言って車道に飛び出してもビックリしなかったかもしれません。
虫がいっぱい出てくるシーンもあるのですが、さすがは『レリック』の監督さんです。もしかすると『ハムナプトラ』の虫を借りてきたのかもしれませんけど、ちょっと気持ち悪かったですね。そしてヘンテコな恐竜・・・顔がマントヒヒのようでしたけど、マントヒヒザウルスと命名してもいいのでしょうか。これもホログラムっぽかったです。
ストーリーはレイ・ブラッドベリ原作なのでさすがに引きこまれるものがありましたけど、終盤になって「死んだって、過去を修復すれば生き返る」といった人命軽視につながる内容はいただけません。そして、絶滅種の研究者を登場させるなら捕食や食物連鎖についても考えないと、世の中狂暴な生物ばかりになって・・・と、考えるだけ無駄か・・・
タイムトラベル3原則+1
ルール1:過去を変えるな
ルール2:過去に何も残すな
ルール3:過去から何も持ちかえるな
ルール4:製作会社がつぶれたのなら映画を完成させなくてもいい!
★★・・・
元ライ○ドア幹部だったら、ツアーに参加しそうです・・・
2055年には記録媒体が全てホログラムなのでしょう。未だにVHSビデオを楽しむ者にとっては夢の夢でしかありませんが、あのライオンほど鮮明に映し出されれば文句のつけようがありません。絶滅種を救うために研究を重ねるトラヴィス・ライヤー博士(エドワード・バーンズ)はこうしたライオンなどを記録して、ソニア・ランド博士を茶目っ気たっぷりで驚かせたりするのですが、白亜紀の可愛い恐竜だってこのホログラムに見えてしまうわけです。さすがに漫画チックではありませんでしたけど、噛まれても透り抜けちゃいそうな映像でした。
さらに未来の道路には風変わりな車がいっぱい走っていて夢のような世界を描きつつも、これもまたホログラムっぽい映像になっていまして、これじゃ車にぶつかっても痛くも痒くもくすぐったくもありませんよね。ベン・キングズレーあたりが「よ~し、試しにぶつかってみようか?」などと言って車道に飛び出してもビックリしなかったかもしれません。
虫がいっぱい出てくるシーンもあるのですが、さすがは『レリック』の監督さんです。もしかすると『ハムナプトラ』の虫を借りてきたのかもしれませんけど、ちょっと気持ち悪かったですね。そしてヘンテコな恐竜・・・顔がマントヒヒのようでしたけど、マントヒヒザウルスと命名してもいいのでしょうか。これもホログラムっぽかったです。
ストーリーはレイ・ブラッドベリ原作なのでさすがに引きこまれるものがありましたけど、終盤になって「死んだって、過去を修復すれば生き返る」といった人命軽視につながる内容はいただけません。そして、絶滅種の研究者を登場させるなら捕食や食物連鎖についても考えないと、世の中狂暴な生物ばかりになって・・・と、考えるだけ無駄か・・・
タイムトラベル3原則+1
ルール1:過去を変えるな
ルール2:過去に何も残すな
ルール3:過去から何も持ちかえるな
ルール4:製作会社がつぶれたのなら映画を完成させなくてもいい!
★★・・・
元ライ○ドア幹部だったら、ツアーに参加しそうです・・・
大賛成いたします。
B級の香りが漂いまくる映画でしたが、B級とわりきって観ればそれなりに楽しめるのかもしれません。
それにしても、蝶は踏みつぶされなくても火山の爆発で死ぬ運命にあったと思うのですが、生態系に影響があったんでしょうかね?イマイチ納得できません。映画ではさら~っと流されてましたが。
へんな恐竜の顔は、ずーっとゴリラだとおもってみてました(爆)
胸の支えが取れました( ̄∀ ̄*)
ありがとうkossyさん。
そしてありがとうマントヒヒザウルス!
試写会で見たんですけど、なんだか想像していたのと違ってがっくりしちゃいました。
でも見ている最中はB級テイスト楽しみましたけどね。
ただ、あのでかい昆虫はイタダケナイ。気持ち悪すぎます
もっといっぱいルールを作りたかったんですけど、多くなりすぎると覚えきれないですもんね(汗)
実は楽しめました。
だけど、帰宅するとすぐに忘れてしまう映画でもありました。
蝶はたしかに死んでしまいそう・・・気付かなかった(汗)
もしかして不死蝶だったりして・・・そんなのいないか・・・
>えふ様
今夏公開の『カーズ』よりもヘンテコリンな車。
あんなの乗りたくないです(笑)
へんな恐竜の顔は赤色がかってましたのでマントヒヒだと思ったのですが、もしかするとゴリラかもしれません。なんだったんだろ・・・
>こっちゃん。様
いいネーミングでした?(汗)
観てるとき、サルザウルスだと面白くないし、モンキーザウルスだと可愛すぎるし・・・などと色々考えながら観てました。
どうせなら真っ赤なマントをひるがえして飛んでほしかったよね。
>更紗♪様
予告編で期待して・・・評判の悪さも入ってきましたからね~
まぁ、それなりにB級映画だろうとは思ってましたけど、あれだけCGがバレバレな映像になってるとは想像できませんでした。
昆虫も気持ち悪かったですけど、ヘンテコな恐竜も・・・
ドラえもんとのびたくんに見せて
あげたい映画です。
この作品、かなりの製作費がかかっているとたしか聞いたのですが・・・CGがかなりショボかったですね(^_^;)
“ルール4”には、私も同感です!
主役のエドワード・バーンズがかっこ良かったのが、せめてもの救いでした。
ドラえもんの絵の方がいいですよね~
ま、タイムパラドクスとしてはドラえもんよりも優れてると思いますが・・・
>honu様
製作費は80億円?ちょっと凄そうです。
せっかく金をつぎ込んだのに、会社が倒産してしまった。その損失分もあるんでしょうけど・・・
エドワード・バーンズはこれからも俳優で頑張ってもらいたいですね♪
あちこちの記事を読んでいると、この映画が企画されたのは5年前だそうで・・・紆余曲折があったのだとは思いますけど、倒産までしているなんて!
ベン・キングズレーの怪演もすべて安っぽくしてしまいました。最終的に公開にこぎつけたのが監督なのか、プロデューサーなのか・・・ううむ。
人命軽視はいけないですよね~