こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

応援に行ったらダメかな(T-T)

2005-10-02 21:22:37 | 近場で打った後、○る

平和島に応援に行ったよ

 

相変わらず出遅れたので11Rの無料開門を狙って

 

それにしても、暑い一日だった。
10月だというのにTシャツ1枚でも暑い。

 

平和島駅の赤い電車

 

駅から歩いて競艇場へ

滝の裏側?

無料開門の瞬間?

 

そして11R。

げんをかついで島川選手と同県広島の
○井繁選手を狙う(←この伏字にすると強そう

岩井選手、見せ場無く5着

 

 

気を取り直して。

さぁ行こう優勝戦!

昨日の予想通り3-4本線で舟券を購入

水際に行って水面を見ると異常に水面が高い
ヤバイ?まくりに向かない?
めざましテレビの週末占いは当たってる?

いやな気分を振り払いながら優勝戦を待つ。

 

今日の島川光男選手

第50回日刊スポーツ旗 12R優勝戦

3号艇3コースから

スタートを切りました
うちの3人がそろう、1号艇2号艇3号艇
木下繁美柏野島川スタートを決めた
さぁ1マーク1号艇木下繁美先マイ体勢クルッと回った~
内側差し込むのは2号艇の柏野幸二でありますが
柏野の差しは柏野の差しは届かないか
1艇身1号艇木下繁美が逃げる~
2番手2号艇柏野幸二、隊形の方は1-2体勢
2号艇の内側、3号艇島川光男が上がってくる
さぁ2号艇3号艇ラップに変わるぅ
レース、スタートは正常~
2マーク1号艇木下繁美がトップターン

1マークほぼ同体からまくりに行くが届かず。
2周1マーク競り合ってしまい最後方へ

残念。

おいらは選手にとってやっぱり疫病神か?

木下繁美選手ウィニングラン
ボートの上に立ち上がったりうれしそうでした!
おめでとうございます。

 

帰りは横浜に寄って自棄買い

そして自棄食い

入ったお店は

 

【自然や】

 

外観はこんな感じ。

 

 

トマトとオニオンとガリのサラダ
(写真とる前にフライング気味に食っちゃった

甘酢ガリとゴマドレッシングの相性が抜群!

 

今日は魚を食おうと思ったが

サンマの塩焼き定食は奥さんに任せて

おいらは

牛サーロインステーキとカキフライの盛り合わせ定食

贅沢な組み合わせだ!

両方とも大好物だ

しかも奥さんのサンマをつまみつつ。

ふ~満腹

 

一応、住之江の準優予想をしておこうかな~

 

 

あれ?
見てないうちに1号艇はみんな大阪勢ですか

 

むぅ。

 

準優は様子を見ることにしよう。

一応、応援するのは

 

10R、たむたか
11R、濱村エクスプレス
12R、憲吾ちん

 

としておこう。

 

 

 

あ、呪いかかっちゃう