久しぶりに競馬を見たよ。
こういう馬がいると盛り上がるねぇ。
競艇界はどうしたら盛り上がるかな?
今でも十分盛り上がってるのかな?
ブームが来ると、去ったとき寂しいので今のままがいいのかな。
でも、廃止されたりする場が出ませんように
今日は晴れた
秋の夕焼けはオレンジ色だって。
洗濯日和だったなぁ。
昨日雨なのに洗濯しちゃった
日ごろの行いが悪いね。
なので
夕飯は大佐の肉。(意味はなし)
久々に食ったなぁ。大佐の肉。
美味しいなぁ、大佐の肉。
大佐であってるのかなぁ
大佐の後は昨日両親に送ったものと同じ
チョコレート
フライングで1個食っちゃった
美味。美味。は~幸せ
今日は6レースだ!
今日の野澤大二選手
8R、5号艇5コースから
スタートを切りました
外5号艇6号艇が好スタートになりました
5号艇の野澤が内側1艇2艇3艇4艇まくって行く
6号艇がまくり差しに行こうというところこれはダメ
さらにイン戦1号艇の福本が立て直していきます
まわったところであっという間に独走体勢5号艇の野澤大二
あっという間に独走体勢
2番手争いは6号艇の坪内、その後ろは2番と4番1番
この3艇が団子状態3番手争いスタートは正常
ゼロ台スタート決めてまくってまくってトップターンの1着
調子いいね、ハァハァ
12R、2号艇2コースから
スタートを切りました
若干中へこみ
伸びていくのは2コース3コース
インから1号艇天野も飛びつこうというところ
その1号艇をねじ伏せていくのが2号艇の野澤大二のフルターン!
2コースからインの1号艇天野をねじ伏せまして2号艇の野澤トップ旋回
内を通ってあがってくる4号艇の品川
大伏兵4号艇が先頭2号艇との差をつめてその差1艇身
スタート正常でありました
2コースからじかまくりフルターンで1着
1111
はしゃがないように、はしゃがないように
今日の島川光男選手
3R、6号艇2コースから
第3レース予選競争スタートしました
内よりからまずはいいスタートです
インからトップスタート1番の向後龍一がコンマ2あたり
コンマ2代中盤は6番の島川
まず、逃げるそしてツケマイで4番の川合理司
川合がまくった、そして差した島川と4番6番
そして3番手争いが早くももぅ焦点か
内から3番5番2番並ぶか1番の向後現在は5、6番手
第3レースはスタート正常
4番にまくられるも1マーク差して2着
昨日よりは出足来てる?
10R、1号艇インから
第10レース特賞戦スタートしました
外よりの舟がまずいいスタートか若干中へこみです
さぁここは各艇1マーク殺到
インからまず1番の島川、島川が先マイ
ここを狙って差す2番6番、さらに4番です
逃げる1番の島川、そして迫ってくる2番の砂川
砂川がここで並んできました
さぁ1番2番並走状態
2マークで、2番手につけるも2周1マーク佐野に差されて3番手
その後4番手まで後退するも3周2マークで逆転し3着
6523…
4日間開催じゃ厳しいね
今日の寺本昇平選手
1R、6号艇5コースから
スタートしました
中~2号艇の佐藤がちょっとへこんだ格好
他の5艇はほぼ横一線1マークぅ
まずはインから1号艇、ちょっとバタバタとした1号艇後退
外をまわって5号艇、内差してきたのは3号艇4号艇6号艇
内側から6号艇の寺本、6号艇の寺本
そしてぇ、4号艇3号艇、4号艇の若林3号艇の辻林続いています
なおスタートは正常
1マーク内をすくって差し抜け1着
1Rでは強いなぁ
9R、4号艇4コースカドから
スタートを切りました
ばらけたスタートでありますぅがぁ
1号艇2号艇、2、3コースがスタートを決めます
さぁ1マーク2コースから1号艇人気の赤坂ダッシュ
3番國浦をたたいてまくる
1号艇赤坂まくり一発決まった先頭~
人気の中心赤坂先頭ですぅ
後方6号艇2号艇ラップゥ
インをついては4号艇寺本も上がってくる
スタート遅れてたたかれるも最内差して浮上
2号艇との3着争いを制して3着
終わりはまぁまぁですか。
次節11/1から唐津。
お疲れ様でした。
おいらの心に響いた音楽を紹介するのコーナー
第6回目の曲は
「シンデレラ・ハネムーン」 岩崎宏美
なぜかノリノリになってしまう。
しんでれらはねむぅーん。