こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

ドラマと嵐と私

2018-10-28 00:48:08 | 音楽は心の栄養

僕はあまりテレビドラマを観ないタイプ。
極端に言えば、テレビドラマなんてなくてもいいと思っている。
映画は論外。全くいらない。
そんな中、たまたま観た印象に残ってるドラマにはジャニーズの人がいたりする。
特に嵐、特に二宮和也。
他のメンバーも少しは。

大野智は魔王がインパクト大。
これには生田斗真も出てたよね。

相葉雅紀は三毛猫ホームズだっけ?
マツコ・デラックスが猫のヤツ。
確か、大倉忠義が出てたはず。

松本潤は花より男子だね。
逸れるけど、小栗旬が好きです。
道明寺司より花沢類の方がいい男。
花男にはちょい悪役で戸田恵梨香も出てたね。
うちの奥さんは戸田恵梨香の初見がこれだったらしく、しばらく嫌いだったらしい。
まぁ、SPECにハマってたから解消されたようだが。

櫻井翔は…
ゼ~ロ~(オチに使って申し訳ないです)
マジでドラマの記憶がない。観ないから当たり前だが。彼はZEROだ。


さて、本題の二宮和也。
近いところでは、ブラックペアンか。
それより好きなのが2つある。
共に関ジャニ∞のメンバーが脇を固める奴。

1つが流星の絆。
錦戸亮が出てたね。
あと、戸田恵梨香!
この時の戸田恵梨香が最高に可愛かった。
SPECの時も高まる~~!って感じで好きだったけどさ。
もしかしなくても戸田恵梨香が好きです。

で、もう1つの方がフリーター家を買うだ。
丸山隆平が出てたね。
香里奈にはそんなに思い入れはないので飛ばすスタイル。
そんな、フリーター家を買うだが、何故か突然主題歌を聴きたくなった。
頭にこびりついてリフレインが叫び始めたのだ。
リフレインの意味があってるのかはさておき。

今挙げたドラマを時系列に並べるとこんな感じ。

2005年 花より男子「WISH」
2007年 花より男子2「Love so sweet」
2008年 花より男子F「One Love」(映画だし観てないけど)
2008年 魔王「truth」
2008年 流星の絆「Beautiful days」
2010年 フリーター家を買う「果てない空」
2012年 三毛猫ホームズの推理「Your Eyes」

ここで問題。
僕が持ってる嵐のCDってベストを含め、2009年より以前の奴だったりする。
「Beautiful days」までの5曲は凄く好き。流石は嵐って感じだ。
だがしかし、肝心の「果てない空」を持っていないのだ。
(「Your Eyes」に関しては今聴きたいわけではないので無視するスタイル)
あとね、本当に聴きたいのは「君って」の方だったりする。
人気絶頂、カナ西野の奴だ。

とりあえず、聴きたい曲があったらBOOKOFFオンライン探索に限るわけで。

まず、果てない空。
嵐の「Beautiful World」というアルバムに入っているらしい。
度重なる、BOOKOFF店舗調査の経験上これはそんなに高くないはずだ。

嵐 「Beautiful World」 298円

まぁ妥当な線だね。
問題は店舗でも常に値が張る、カナ西野のヤツ。
「君って」は「Thank you, Love」に入っているらしい。
ちなみに、カナ西野のオリジナルアルバムだが。

1.LOVE one.(持ってる)
2.to LOVE(持ってる)
3.Thank you, Love(持ってない)
4.Love Place(持ってない)
5.with LOVE(持ってる)
6.Just LOVE(激しく高いのでTUTAYAで借りた)
7.LOVE it(持ってない)

半分ぐらい持ってるんだよね。そこに収録されていない悔しさ。
検索したところ

西野カナ 「Thank you, Love」 298円!
マジか!500円オーバーは覚悟してたのにこの価格。
即ポチ。ロマンスの神様どうもありがとう!Thank you, Love!って感じだね。

現在:596円

さておなじみの、送料無料への旅へ出る訳であります。
懲りずに99円ゾーンを探ると。。。

Skoop On Somebody 「KEY OF LOVE」 99円
Skoop On Somebodyの曲は申し訳ないけど1曲も存じ上げない。
ただ、Skoop On Somebodyという名前は知ってた。
99円だし、物は試しという事でポチ。

現在:695円

回転数を上げて検索する。

RAZZ MA TAZZ 「PRESENT」 99円
RAZZ MA TAZZは「Season Train」だけ知ってる。
そして持っていたりする。大好きソングだ。
持ってるのはベストアルバムなのだが全然聴いてなかった。
ベストアルバムごと聴きなおす意味も込めて、ニート、オリジナルを買う。

現在:794円

少しでも気になったら「がんがんいこうぜ」に作戦を切り替える。

CHEMISTRY 「ONE×ONE」 99円
CHEMISTRYは3枚持ってて結構お腹いっぱいな感じだけど知らない名曲があるかもとポチ。
これが一番適当感が漂うポチだったなと。

現在:893円

深夜ーズハイになってしまったので止まらない。

ZONE 「O」 99円
浅い人間は勿論、「secret base ~君がくれたもの~」しか知らない。
並びからして、「Z」というアルバムに入ってるんだろうな。
まぁ、それはそれ。今は見知らぬ「O」を買って聴いてみようの巻。

現在:992円

深夜ーズ注意散漫になりつつある。

黒夢 Drug Treatment 99円
黒夢。なんとなく敬遠してて1曲も知らないスタイル。
折角99円で見つけたのだから押尾コータロー。
いや、押尾コータローは買わないよ。黒夢を買うたろー。

現在:1091円

なんか楽しい、ワハハハハ~~~(当時の心境)

KARA スーパーガール 99円
先日、少女時代のアルバムを買いまして、「Gee」が素敵だったので二匹目のどじょうを狙って。
だが、KARAは何も知らない。そして、韓流に手を染め出したら99円ゾーンも終了でしょう。

現在:1190円

298円のCD1枚ではノルマが達成出来ないスタイル。
ストッパーミスチルの「深海」とか「DISCOVERY」が298円で控えているのに。

2枚買っちゃえばいい訳だが、なんか思考が偏っていた(時刻は丑三つ時)

西野カナ 「Love Place」 498円
意外と安かったのと、ミスチルよりカナ西野をコンプしたくなったスタイル。
でも、ミスチルは毎日寝る前に聴いてたりするよ。
お気に入りも増えたよ。

現在:1688円

また、99円の奴が1枚いらないスタイル。
でもせっかく選んだのだからと、買うのは変わらない。

そんなこんなで、注文したのが今日届いたので聴きながらこんなものを書いている次第。
「君って」と「果てない空」中心でね。
やっぱいいね!カナ西野!

昨日4枚買ったばかりだけどね。
もの凄く充実して満足しておる所です。
この1688円の買い物で、全部を流して一回聴くだけで8時間以上も楽しめる。
中古CDの世界は貧乏人に優しいなぁ。
CDの売り上げが上がらないと、中古も値が上がるのでお金持ちの皆様は新品をガンガンと!


最後になりますが、敬称略システムでお送りしました。

ではでは。