こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

嫌いなものと吐きなれない毒と私

2018-11-22 02:21:36 | エンターテインメントとか言ってみる

※今日の記事は僕の独断と偏見が渦巻いているので、笑い飛ばしてもらえれば幸いです。

僕の嫌いなものについてつらつらと書いてみたいと思うよ。

では早速。

◎いんすたぐらむ

いつ発生したのかわからない、目的も存在意義も分からないシステム。
何が面白くて見るのかわからないのでいまだに僕は踏み入ったことがない世界。
少し前からFacebookにも進入してきやがったので僕はFacebookをやめた。

去年かな?「いんすたばえ」とか言う言葉が流行語になったっぽい。
僕の中では全く流行ってない言葉なので、これを選んだ選考委員は嘘つきだね。
ダセー。ダセーの極みだ。

「いんすたばえ」

主に芸能人や人気が高い投稿者のところに群がる虫。

これは「アスワンツェツェバエ」か「アスワンウェウェバエ」なのか?

いんすたぐらむというものに詳しくない(見た事がないのだから当たり前)のでこの辺で切り上げよう。

 

◎全国高校野球選手権大会

前にも書いたと思うがこれを全試合、某国営放送が放送する意味が分からない。
テレ朝でやればいいと思う。
だってさ、この大会ってもはや「高校」っていう商品を紹介している場所でしょ?
生徒を集めたい目的の私立高校がお金などをバラまいて、有望な選手を集めて出場する大会。
いわば広告ですよ。
某国営放送にはさ
・営業広告または売名的宣伝を目的とする放送は、いっさい行わない。
っていう規則があるみたいなんだよね。
余裕で違反してると思う。
バカなの?いや、バカでしょ。(ちなみに、某国営放送、いわばNHKも大っ嫌いです)

あと、この全国高校野球選手権大会という大会そのもの。
全国各都道府県の代表がしのぎを削るから面白いはずなのに、強いのは色んな所からの寄せ集め選抜の高校。
だから、無名の公立高校が活躍すると話題になるんだね。
そういうのが好きなら、県外からの生徒は出場禁止にすればいいのに。
某高野連という圧力団体はかなりの権力を持ってる様だから出来るはずなんだよね。

志がある凄い選手が1人でも公立高校に入ると目立てるのにね。
かなり古い話だけど僕の住む神奈川の某公立高校(結構偏差値が高い)に

近鉄で活躍した、阿波野秀幸が入ったのです。
「東海大学付属相模高等学校からの誘いを受けていたにもかかわらず、敢えて公立を志望し塾通いして文武両道を目指した。」
らしいです。
結局全国高校野球選手権大会には出られなかったものの注目され、大学進学後ドラフト1位で3チーム競合です。
こういう生き様の方がカッコいいと思わないのかな?今の若者は。

後度々書くけど、甲子園球場でやる意味なくね?
あちーし。雨降るし。
ドーム球場でやる方が効率的だと思うんだよね。

ドカベンの如くプロ野球編に進みます。

 

◎ドラフト制度

♪職業選択の自由 アハハン

こんな歌が昔あったねぇ。

少しずれるけど

日本国憲法第22条第1項
・何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

っていうのがあります。
ドラフトがこれに引っかかるとしたら、大変だよね。違憲だ。

戦力の分散だか何だか知らないけどドラフトをやる意味があるのか疑問。
戦力なんてバラバラでいいじゃないか。
日本人の大半は判官びいきなんだろ?
弱いチームを応援すればいいじゃないか。

そもそも行きたい球団に入れないのは、選手にとってとても辛い事だと思うのですよ。
例えば、読売ジャイアンツが好きな大投手がドラフトで広島東洋カープに入ったとします。
この大投手は大好きな読売ジャイアンツをブチのめさねばならない。
辛いんじゃないかな?とても。

で、救いのフリーエージェントです。
例えば、とあるサラリーマンの話。
就職活動の時に入社が叶わなかった「憧れの会社」がこの人にはありました。
でも、入社できた会社もありそこで10年頑張って働きました。
その10年の頑張りをみた「憧れの会社」が今よりずっといい給料や待遇でおいでと言ってくれます。
10年の恩があるとはいえ、サラリーマンです。働いたのは自分。頑張ったのは自分。
「憧れの会社」に行かない理由があるでしょうか?

プロ野球選手にはファンがいるといいますが、ファンならその選手の幸せを一番に願うでしょう。
僕にも「村田修一」という大好きな選手がいました。
彼はベイスターズを去ったけど、選手個人としては応援したよ。
今でも好な気持ちは変わらないよ。

話がそれたけど、自分の好きな球団から今以上の待遇で呼ばれて行かない方がおかしいと思う。
たとえ、好きな球団じゃないとしても「プロフェッショナル」である以上、お金を第一に考えるべき。
ファンなんて二の次でいいと思って欲しい。
こんなことを書くとなんとなく番長を批判している感じになるけどいたし方なし。
彼には涙を呑んで阪神に行って欲しかった。それがプロフェッショナルだと思うから。
僕は三浦大輔という人間がカッコいいと思うし好きだけど、そこだけ気持ちが違ったな。
落合博満が年俸をぐいぐい押し上げてくれたから、野球少年の夢にもなってると思う。

ただ野球がしたいのであれば草野球でもすればいい。プロである必要はないじゃない。

こんな選手もいたけど、彼は本気で阪神タイガースが好きだったのだから「金より愛」を選んだんだろうね。
それも幸せかもね。僕は好きじゃないけど。

なんか色々書いたけども。
そもそも、野球というスポーツ自体、今は観てないや。つまんねーし。
中年の野球離れが深刻化。そんな噂はないか。

何が言いたかったかよくわからなくなったけど、ドラフトは悪(違憲)でFAは正義。
でも好きな球団に行かないのは

そんな極論をブチかましたかったのです。
そもそも野球にもはや興味がないことを棚に上げてね。

 

話がガラッと変わります。

◎音楽配信

単刀直入に言うと、信頼できるものがないから手を出せないだけ。臆病者の戯言です。

古い人間なので物理的に存在するものにしかあまりお金を払いたくない性質です。
こと音楽に関しては、(今では)CDで存在しないと気が済まない(媒体がUSBというすげー欲しい奴があるけどそれは例外)
配信サービスって便利だけどさ。
「ただの0と1の羅列」にお金を払う気にはなれないよ。
ソシャゲで課金する感覚と同じだな。
音楽的なものに関しては段々としょっぱくなってきてる感じがする。
昔はレコードだった。
LP盤は大きくて、ジャケット自体ものすごく素敵だった。もはやアートだったね。
それがCDに変わる。
まだ、小さいなりにも写真があったりアーティストの工夫で色々と面白いのもあったりする。
単純な技は「PVのDVD」をつけるとか。
歌詞カードを分厚くしたりだとか、物にある温かみがあると感じる。

音楽配信って使ったことがないからわからないけど、手軽に早く入手できるほかにメリットがあるのかな?
実際、パソコンがぶっ壊れたら買いなおしとか思ってるから嫌なんだけどね。

僕の場合、中古のCDばかり買っているのでアーティストに何もバックしてないのかもしれない。
まぁ、新しい音楽より古い音楽の方が好きというのもあるけど後ろめたさがない訳ではないよ。
でも、安い方がいいに決まってんじゃん。昔の音楽の方が思い出がある分素敵じゃん。
同じものだったら安い方を買う。違ったら素敵な方を買う。

これはあたりまえ体操に出てくるぐらい当たり前の話だと思うんだよ。

 

ちょっと、羅列タイム。

◎飲食店で騒ぐ餓鬼
◎横断歩道のない場所を渡る糞爺&糞婆
◎車が来なければ歩行者信号を無視してもいいと思ってる大勢の輩
◎電車の扉が開いた瞬間、降りる人を押しのけて乗る馬鹿
◎ヘルメットをかぶってない運転者の自転車全般

こと自転車に関しては、免許を義務化すべきだと常々思っている。
餓鬼に乗らせるのも危ないし、原チャと同じカテゴリにすればいい。
そうすれば、あぶねー婆ァも一掃されるし。
最低限の道路交通法を知らないで車両を運転するなんて危険

「だっちゅ~の!」(ハマカーン浜谷の「鬼畜の所業」を使おうか迷った挙句のこれの2日連続登板)

まとめると、公共の場でわがままを通そうとする輩が嫌いだと言いたいのです。
◎道に唾を吐く奴とか煙草を投げ捨てる奴とかごみを捨てる奴とか
自分の家でやれ。自分の家で出来ないことを外でするな。

 

こういう事を書いてるとキリがないので最後。

◎膝を痛打した時に「フロントスタビライザーをうっちまった」とか言っちゃう奴

まだ小学生の頃に「サーキットの狼」を1冊だけ買ってもらって、ボロボロになるまで読んだんだ。
でも、その1冊しか読んでないから僕の中でこのマンガは「ロータスヨーロッパとポルシェ911カレラが公道でやり合う話」なのだ。
そして大人になったら

ロータスヨーロッパに乗りたいとも思ったよ。(↑このトミカ欲しいなぁ)

◎何でも「マンガ」や「音楽」や「お笑い」や「ゲーム」に例えたがる奴。

僕のことかな?

僕の住んでいるフィールドにはこの4つしかなかったりするのだ!



まぁ、こんな僕にでも嫌いなもの、嫌なもの(←日本語の難しさ)があるというお話しでした。

まとまってるかは謎ですがこの辺で失礼します。

気分を害された方がいたら申し訳ありません。

 

後述になりますが、敬称略システムでお送りしました。

ではでは。