夕飯と買い出しを兼ねて奥さんとお出かけしてきたヨ。
夕飯の時に中瓶を一本空けちゃったので、結構いい気分だったのがすべての始まりですね。
で、買い出し時のお約束のBOOKOFF散策。
最近の周回ルートは最初にお人形を物色する。
今日は酔いと正月気分と目に見えない何かが背中を押して色々と買っちった。
まず僕を狂喜乱舞させたのが
見ざる聞かざる言わざる・・・
ならぬ
黄猿、赤犬、青雉。
この3人が揃ってるのが嬉しかったし、揃ってたら全部買わねばなるまい。
小さくてかわいいしね。
お次は、僕のワンピースでの推しである所の
ホロホロ・・・
もとい
ペローナ。
最初、小さい方を見つけて喜んでたら大きい方もあって悩んだ挙句両方買い。
ちなみに同じ値段ですよ。
で、少し惰性も入っちゃってるんだけど
わたあめ大好き
だよね
チョッパー。
チョッパーはたくさんあったんだけど、あの嬉し顔の奴が好きなんだ。
基本的にこれらは奥さんが沢山、そして乱雑にぶら下がってる中から見つけてくるのですよ。
僕は根気がないから5個重なってても一番前しか見ないんだけど、奥さんは全部見る。
そして嗅覚が鋭いからいいのを見つけてくれるのです。
その奥さんが自ら欲しいと選んだのが
人外が大好物の奥さん
の
ラブーンとシュシュ。
選択が渋いっす。
さすがいぶし銀(ちなみに奥さんもチョッパー大好きです)
なんかワンピースキャラのちっちゃいのが沢山あったので誰かが大量に売ったのかな?
主要キャラ(ルフィーとかゾロとかサンジとかナミとか)もあったけどイマイチ興味なし。
細かいのを沢山カゴに入れてたら金銭感覚がマヒしてしまい
いつの間にかポルナレフをカゴに入れてた。
これはそんなに大きくないので激安です。
まだ、1000円以上のお人形には手を出してない模様。
前に、ポルナレフ単体には興味ないとか書いたけど・・・
「幽波紋(スタンド)」出現!
って書いてあるじゃないですか。
それを信じて買ったのです。
箱から出して映り込んでみる。
ボタンを押してみたけど何もおきない。
裏見たら電池が入ってなかったよ。
電池をインして、ボタンをオン!
おお!出た!
シルバーーーーチャリオッツッ!
カッケーなぁ。
おまけと言っては何だけどCDの棚も凝視してみたよ。
(CDは結構集中して探せるんだよね。結構長い間にらめっこしてるからその間奥さんは立ち読みをしている)
で、呼ばれました。
織田哲郎/T
君の瞳にRainbowに呼ばれました。
後の曲はよく知らないシングル的買い方。
今なら本を買うと20%オフなのに本を買わない奴のお話しでした。
そして、飾ってみたよ。
溢れかえるマンション。
超絶可愛いチーム(ブレブレ)
ミクラスが見えなくなっちゃった・・・
超抜カッケーチーム
ほぼ大将。
きゃわいい人外チーム
場所がねー。
隠れスタンド
花京院がいねーな。
後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。
ではでは。