こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

淡路島ソース

2018-10-11 01:47:55 | 腹が減っては戦が出来ぬ

9月15日に放送された、「KinKi Kidsのブンブブーン」の『森山直太朗と食のプロ厳選!絶品タレ・後編』。
そこで、紹介された「淡路島ソース」がとても気になったのでその日にポチったのだが、すでに大人気。
先日やっと届いた次第。

番組で紹介されたが実行されなかった「ハンバーグにかける」というのを試してみた。

ハンバーグを焼いてみた。

淡路島ソースごしのハンバーグの景観が素敵。

かけてみた。

美味しいな。
玉ねぎと酢がメインっぽいので、やっぱりドレッシング感も否めないがさっぱりとハンバーグが食べられる。

お勧めできるよ。

最後になりますが、敬称略システムでお送りしました。(いちいち書かなくても怒られない気もするけどね)

ではでは。


ミスチルと僕

2018-10-10 02:44:07 | 音楽は心の栄養

先日、アメトークで「ミスチル芸人」というのをやっていた。

いきなり話がそれるけど、それに出てたひな壇後列の真ん中にいた「タケト」(元Bコース)は奥さんのいとこなのです。
まぁ、僕はほとんど面識ないので自慢できることではないですが。陰ながら応援はしてます。
タケトのご両親とは親しくさせていただいており、お宅にも招かれたり毎年年賀状を頂いたり。

話をミスチル方面へ移動します。
僕とミスチルの出会いは、1993年の夏頃。
当時、僕は部屋に有線を引く(月額6000円とか富豪の所業だよな)という大胆な音楽作戦を行っていた。
部屋にいるときはリクエストのチャンネルを垂れ流してたことが多い。
聴きたい曲がある時はリクエストできたから便利。
それをテープに録音するのだ。
たまにリクエストできない曲があったりする。
「金太の大冒険」とか「この木なんの木」とか。

またそれたので、修正をば。
偶然有線に流れてきた、僕の琴線に触れる音楽。
リクエストチャンネルなので、歌い手も曲名もわからずという苦しい状況でした。
そんな中、数日後にたまたま見てたカウントダウンTVでその曲のPVが流れたのです。
Mr.Childrenの「Replay」。
速攻でメモって、有線にリクエストして、テープに録音した次第。

すげーヘビロテで聴いて、滅茶苦茶好きになって。
9月に「Versus」が出るや否や、購入したスタイル。
このVersusがすごくいいアルバムで、このMr.Childrenというグループが大好きに。
「EVERYTHING」、「Kind of Love」とすぐさま遡って購入したスタイル。

その後のMr.Childrenの活躍は皆さんも知る所。
「CROSS ROAD」、「innocent world」がミリオンを記録。
アルバムの「Atomic Heart」が爆発的に売れちゃいました。

僕は天邪鬼なので、凄く売れちゃうと冷める傾向にあるんです。
流石に売れてるバンドなので、普通に生活してても曲を耳にするけど
買ったり、借りたりはしなくなったとです。ヒロシです。

そんなミスチル離れしてた僕ですが、冒頭に書いた「ミスチル芸人」を観て、「やっぱいいなぁ」なんて思いなおす始末。
もはや浦島太郎スタイルなので、「Atomic Heart」以降のアルバムならベスト以外どれを買ってもダブらない。
得意のBOOKOFFオンラインで「BOLERO」「HOME」「SUPERMARKET FANTASY」のアルバム3枚。
それと、108円だったので「Sign」のシングルを購入し、現在まで聴いてた次第。

唐突に、新しく入手した曲の中で好きな曲ベストスリー(ランキング発表が好きなスタイル)

第3位:Tomorrow never knows
いったいいつの時代の歌だよって話ですが、それぐらい聴いてなかったのですよ。
やっぱミスチルしみる。そう思いました。

第2位:HANABI
某ドラマか映画かの主題歌ですって。
頭の中でずっと「♪もう一回、もう一回」が繰り返されちゃいます。
何回やねん!って突っ込んでも、「♪もう一回、もう一回」です。
大塚愛のアンコールのコール(ややこしい)かよ!(さまぁ~ず三村風に)
まだそこしか覚えてないけど好き。でも、ドラマだか映画だかは観たことないです。

第1位:Sign
108円だったのでとか言い訳しましたが。
わざわざ、シングルで買うぐらいだから好きに決まってるじゃないか。ヒロシです。
とにかく聴きたかったとです。ヒロシです。

全部、シングル曲になってしまったが、この辺はにわかファンだし。
シングルの方が初めのうちは聴きやすいでしょ?

ちなみに。
僕が持っているミスチルの全部の曲の中でのベストファイブを押し売りの様に発表すると。

第5位:Replay
またシングルかい!って言われそうだけど出会いの曲だしね。
まぁ、この曲を知らなくてもミスチルは認識できたろうけども。
いまだに好きなことには変わりないのです。
大切だし大好き。でも5位だったりする。

第4位:友達のままで
やっと、アルバムの曲が出てきたね。
「EVERYTHING」の曲はなんか素朴な感じがすて好きなんだよね。
僕は何度もフラれたことはあるけど、この歌の様に女の子に泣かれたことはないなぁ。
結構フラれた方が、なまじ付き合って別れるより友達関係が長続きするような気がする。
つらいけどね(つぶやきシロー風に)

第3位:星になれたら
文字通り、ミスチルは「スター」になった訳だが。
僕の悪い癖で、好きな子には意地悪したくなる小学生癖が。
「長く助走をとった方がより遠くに飛べるって聞いた」
って、言うじゃな~い。
長すぎたら疲れちゃって飛べないですから!
残念!
助走は適度に。踏み切れず助走が長くなったら諦めるのもまた人生。
僕はそっちが多いな。
星にも虹にもなれない人生ですよ。
原始人以下のゾウリムシですよ。(←ものすごく遠回しおニャン子です)

第2位:my life
これもフラれる歌だねぇ。
奇跡的に「62円の値打ちしかないの?僕のラブレター」が息を吹き返した曲。
封書がハガキに変わっちゃったけどね。
その辺は「ミスチル芸人」では触れなかったね。面白くないかな?
ハガキでラブレター書くのって、恥ずかしいよね(つぶやきシロー風に)
ちなみに、封書が62円だったのは1994年1月23日までだそうです。
平成6年だから、平成生まれにはこの歌詞の意味は謎だったかもね。

第1位:LOVE
こんな関係ってあるよね?ない?
今は僕も結婚してるからないけどさ。
学生時代はあったとです。ヒロシです。
その人も、今は結婚して2児の母。
時代は流れていくのだ。


そんなこんなで、ミスチル熱が復活してるみたいですよ。


冒頭の宣伝みたいな画像。
別に永谷園の回し者じゃないですよ。

みそしる・・・以下略。


最後になりますが、敬称略システムでお送りしました。

ではでは。


某棒の話

2018-10-09 01:49:53 | 腹が減っては戦が出来ぬ

うまい棒という某棒がある。
なんか毛がたくさん生えてそうだ。

僕はとにかく「サラミ味」が好きなのだ。
他のなんていらないし、もはや好きというレベルでは語り切れない。
例えるなら、高井麻巳子のような存在。
ふー。なんかね、おニャン子病が再発したようなんだ。
頭の中でずっと、「会員番号16番、高井麻巳子!」がリフレインしてるんだ。

秋ソング特集のおニャン子絡みの時にも書いたと思うけど
人間の核を作り上げる時期が「青春」だと思ってる。
ただ、これは精神的な奴。
肉体的な奴はもっと幼いころに出来ると思っている。

僕が幼いころに最も食べたものと言えば、うまい棒の「サラミ味」だ。

このかっぱらってきた画像によれば、1979年当時には
「ソース味」「サラミ味」「カレー味」の3種類が存在した。
だがしかし、僕が通った駄菓子屋には「カレー味」は存在してなかったのだ。
だから、知らねーし食ったことねーし。カールで十分だったし。今はカールも買えないのか?
とにかく、10円で食べられる棒。小学生にとっては貴重な存在だ。
2本は贅沢だと思ってた貧乏な紅顔の美少年は、「ソース味」か「サラミ味」の二択を迫られる。
迷える貧乏な紅顔の美少年は8割方、「サラミ味」を食した。

僕の肉体の核の大部分はうまい棒の「サラミ味」と言ったら過言だが、結構なウェイトを占めていると思う。
ソースも美味しかったが、今はあるのか謎。あるんだったら食べたいに決まってる。
とんかつソースは検索で引っかかるけどね。

あと、パッケージはこんなんじゃなかったと思うんだけど。
透明だったような気がするし。
うまいボーイ何て描かれてなかったんじゃない?。

◎うまいボーイとは?
うまい棒のパッケージに描かれている〇ラえもんの様な謎の生命体。
正式名称は調べようとは思はない。
僕の中ではうまいボーイで確定しているからだ。

流石に1979年のうまい棒の写真はないのかな?
どっかに収集家がいそうだけど。

あ。そうそう。
何でこんな話を書きだしたかというと、ずっと食べたかったのに何処にも売ってなかったのですよ。
「サラミ味」が。

今人気があると言われている
1位という噂のコーンポタージュ
2位という噂のチーズ
3位という噂のメンタイ
しか売っていないのだ。
4位とか言われちゃってるサラミはどこにもなかったのです。

ふざけんじゃねぇよ。
なんて言葉はハシタナイので使いませんよ。
あの、うまい棒にしか存在しない独特のサラミとはかけ離れている気がしないでもない素敵な風味の棒が売ってないなんて!
僕はずっと悲しんでいました。
代わりと言ってはメーカーは一緒でも値段も形状も味も違う
キャベツ太郎を「ソース味」の代わりだと思って食べていました。

そんな昨日。
奥さんの会社の同僚が職場移動になるという事で餞別に大量にうまいバーもとい、うまい棒を買って来てくれたらしい。
その中になんと「サラミ味」があったというのです。
僕想いの奥さんは2本も、貰って来てくれました。
狂喜乱舞した僕は早速1本食らいつく。

あ~~~~~~~~~~~~~~~

この味!
すげーうまい!
身体への浸透力が違うよ。
涙が出そうになるほどに。
10円の食べ物がこんなに人を感動させるなんてね!
やっぱり肉体のどこかにさ

うまい棒「サラミ味」を栄養にはたらく細胞があるんだろうな。

そして普段そいつは、

はたらかない細胞なんだろうな。


残ってるもう一本は心が折れそうになった時に食べることにします。
奥さんとその同僚さんに感謝して、今日は寝ましょう。

注:ネットで調べれば、簡単に買えるとか言うのはなしね!

最後になりますが、敬称略システムでお送りしました。

ではでは。


チョコエッグ

2018-10-08 00:28:10 | お人形はコレクター魂の叫び

チョコエッグ。
ワンピースのが出てたので、買ってみた。
少し前の話だけどね。

僕がチョコエッグに出会ったのは恐らく20世紀。
まだ海洋堂が中の人形を作っていた頃だね。
まぁぶっちゃけると、発売当初からなわけだが。

僕が大好きで大人買いしてた、日本の動物シリーズ。
第1弾:コンプ
第2弾:コンプ
第3弾:コンプ
全部揃うまで、買い続けるという。社会人の在り方だ。
当時は、ネットにトレード掲示板があり郵便でトレードできたのでコンプも比較的楽だったな。
郵送に関しての問題も幸いにして起きなかったし。

この辺で世間的にも大ブームになる感じだね。
第4弾:コンプ。
このあたりでペットシリーズなるものが出たり。
第5弾あたりで海洋堂が去っていって、僕も去った。
海洋堂あってのチョコエッグだったし。

1番好きだったのは、第1弾の日本アマガエル。
すげーかわいい。

だがこのチョコエッグ。
副作用がハンパねぇ。
あ、大量に買った場合ね。
問題はわかりきってるけど、チョコがハンパねぇ余る。
食玩あるあるだな。
そしてそれを無理に全部食べるとハンパねぇ太る。
しかもこのチョコ、すげー甘いから食うのもキツいのだ。
苦肉の策で、溶かしてコーンフレークと混ぜて固めたら、今話題のチョコフレークみたいになって結構食べやすかった思い出が。
チョコフレークの代わりになるかもしれないよ?
まぁ結局太るんだけどね。

最近のチョコエッグはキャラクター系でせめてるね。
動物より造形が簡単そうだから、海洋堂でなくてもいける感じなのかな。

で、ワンピースのヤツ。
2つ買ってみた。

1つ目は・・・

サンジが出た。
能力者でもないのに空を飛べる凄いやつ。
このラインナップでは当りな方だ。

そしてもう1つは…

ドフラミンゴ!
かなり好きなキャラだなぁ。
最後の敵のような雰囲気を醸し出していたけど、もう負けちゃったのが残念。
クロコダイルの例もあるから、復活するかもしれないけど。
是非復活して欲しいな。
残念なのは、フィギュアが半身なんだよな。

まだ売ってたら、買ってみよう。

ちなみに、ラインナップで当りだと思うのは・・・
1位:チョッパー
2位:ゾロ
3位:ドフラミンゴ
4位:ハンコック
5位:サンジ
かな。

やっぱり、フィギュアとなるとチョッパーが可愛いね。


マンガの話としておこう

2018-10-07 01:02:51 | マンガは高度な芸術

久しぶりにスマフォから更新するスタイル。

月曜から夜ふかしの土曜スペシャルの話。
熊本県民は他人が握ったおにぎりが食べられないという。
雑菌がどうとか。
自分の手には雑菌がいないとでも思っているのかな?
無菌室で生活してるのかな?
常にアルコール消毒してるのかな?
寿司は食べないのかな?
全国的に嫌われたんじゃないかな?熊本県民。
確かに辛子蓮根は菌が少なそうだけどね。

他人が握ったおにぎりが食べられないってさ、握った人をバイ菌としてしか見てないって事だよね。
すごく失礼な話だと思う。
ハッ!このままだとすごくやばい言葉が出てきそうなので回避します。

最近、新しいマンガが読めない。
気力というか興味というか、ページが開けないのだ。
でも、暇な時もあるのでマンガがあると便利だ。
まぁ、2000冊ぐらい持ってるんだけどね。
ただ、ウチにあるのは部屋の奥の方にあるので取り出すのがめんどくさい。

隣の畑は青く見えるというか、弟が持ってるのを読みたくなるのだ。
何回か読んでるんだけどね。
借りるのがめんどくさいから、買っちゃおうかな?とか思ったけど結構な値段なのだよねー。

弟が持ってるマンガで読みたいものベスト5!(←こういうの好きだよな)

5位:今日から俺は
なんか、ドラマ化するとかいう噂が。
まぁ実写には興味がない。

4位:うしおととら
ストーリーを忘れてしまった。
この記憶障害のおかげで何回も楽しめるのはいい。
でも、伏線とか全部覚えてない辛さ。

3位:からくりサーカス
藤田和日郎祭り。
同じくほとんど覚えてない。

2位:帯をギュッとね!
これはかなり読んでるので、朧げに。

1位:ジョジョの奇妙な冒険
特に5部が読みたい。

そんな感じです(´ー`)

※写真はうしろゆびさされ組発祥の神マンガ。
その割にはもう30年は読んでいない。
この写真も2016年のもの。
そして、まだおニャン子を引きずっていたりする。


おニャン子クラブのソロ曲についていい加減なことを書くの巻

2018-10-06 01:41:44 | 音楽は心の栄養

ソロ(ユニット含む)の巻です。

が、挫折しました・・・
ソロ(ユニット含む)デビューした人について、会員番号順に何か書いていこうかと思っていましてた。
書いていったのですが、15番ぐらいまで言った時に読み返したら、とてもネットに乗せられる内容ではないなと。

とりあえず、画像の30曲がソロの曲ベスト30という事でお許しを。
(もっと偏っても良かったんだけど、日和ました)

実際ソロで、オリジナルアルバム(解散後も含む)を持ってるのって

・高井麻巳子(4枚中4枚)
・岩井由紀子(4枚中3枚)
・渡辺美奈代(6枚中2枚)
・渡辺満里奈(9枚中9枚)

・うしろゆびさされ組(3枚中3枚)
・うしろ髪ひかれ隊(2枚中2枚)

なのです。
何気に渡辺満里奈がすごいでしょ?
でも、これには秘密があって、友達からまとめて売ってもらったのですよ。
てか、こうなってくると、ゆうゆと美奈代はそろえなければならない気がしてきた。
BOOKOFF通いの口実ができたな。

持ってるアルバムで特に聴き倒したのはうしろゆびさされ組。
今まで世の中で発売されたすべてのCDの中で一番聴いたアルバムは恐らく
うしろゆびさされ組の「ふ・わ・ふ・ら」だと思う。
それぐらい聴いた。
最近はご無沙汰してるけど、これを機会にまた聴こうかな。

ちなみにベストアルバムを持ってるのは

・城之内早苗(1枚)
・工藤静香(1枚)

です。
ほとんど聴いてない現状だけどね。


という訳で、今日はソロ(ユニット含む)についていつものごとく
戯言、駄文を垂れ流そうと思いましたがやめました。
でも敬称略システムではあります。

でも、せっかくだから僕が聴いた中で素敵な曲ベスト3を挙げておきます。

3位:大好きなシャツ(渡辺満里奈)
2位:SE・KI・LA・LA(うしろゆびさされ組)
1位:雲の上はいつも(うしろ髪ひかれ隊)

1位の雲の上はいつもはおニャン子クラブのアルバムである「Circle」のDisc1に収録されているので
厳密には違うのかもしれないけど、うしろ髪ひかれ隊が歌ってるのは確かなので。
王者、うしろゆびさされ組を押しのけての1位だからかなりのものだと思うよ。
僕が言ったところで説得力無いけどね。

なんか、尻すぼみな感が否めないけど、一旦おニャン子特集は終了します。
4日間読んでいただいた方がいたら、感謝です。ありがとうございました。

明日から何を書こうかなぁ。


おニャン子クラブの会員番号の唄についていい加減なことを書くの巻

2018-10-05 01:01:21 | 音楽は心の栄養

パワーの回復が芳しくなかったので、ソロの回はまた今度で。
その代わりに、会員番号の唄について書いてみようかと。

知らない人のためにざっくり説明すると、自己紹介の曲だ。
あ、作詞者がいるから他己紹介とでもいうのかな。
とにかく、自分の説明を自分で歌う曲。
メリットは全員一人ずつ歌えるので普段陰に隠れてるメンバーが表に出られる。
デメリットは・・・長い。

昔は全部そらで歌えたから恐ろしい。
若い脳みそと愛情のパワーは計り知れないね。

吉沢秋絵のシングルのB面に収録されているイメージが強い。
EPのB面だけど、長いので33回転で再生するようになっているのがオシャレ。

という訳で、今日は会員番号の唄についていつものごとく
戯言、駄文を垂れ流す、敬称略システムです。

では早速、沼の世界に参りましょう。
もしかしたら、アンチの雰囲気が漂うかもしれませんが悪意はないですし
喧嘩を売っているわけでもありません。愛です。おニャン子愛。


1.会員番号の唄

会員番号4番の新田恵利から33番の布川智子まで。
人数は数えてないので謎。
印象的な人だけピックアップ。

14番 富川春美
実家が藁ぶき屋根で囲炉裏があるという。
古民家ブームの先駆けか?
古民家には住みたいと思わないしオシャレとも思わない。
でも、この人の実家なら心の隅で住みたい(←ダジャレ)と思っていました。

16番 高井麻巳子
実家が福井で4人姉妹の自転車屋。
「どなたか養子に来てください」を真に受けて、自転車屋になる決心をした(←バカ)
それだけ好きだったんだからしょうがない。
そんなことを言ってた割に、すぐに嫁に行ってしまうという。
あの時は「奴を殺して俺も死ぬ」とか言ってたね。若かった。
まぁ、彼女は人生の成功者(おそらく)だから今なら祝福できる。
結局自転車屋の養子には誰が行ったのだろう?

17番 城之内早苗
演歌歌手として頑張っている姿を一回戸田競艇場に観に行ったよ。
昔の記事にあるね。

29番 渡辺美奈代
美奈代の「み」の字は「みんな」の「み」
美奈代の「な」の字は「なかよし」の「な」
美奈代の「よ」の字は「よろしく」の「よ」
なるほど。
歌詞そのまま書いただけです。

32番 山本スーザン久美子
歌詞が英語。まぁ中学生でもわかる奴だけど。
唯一のハーフだとか(←歌とは関係ない情報)
当時のエロガキ達の間では「下の毛は何色論争」が勃発してた。
名前だけ超有名人な気がする。顔は印象薄目。

33番 布川智子
歌のクセがすごくない!
普通の歌だと、クセじゃぁって言われるのに(←僕にだけね)
指導があったのでしょうか?
(何気に僕は潜在意識の底で彼女の事が好きなのかもしれないな)

ざっとこんな感じ。
全然この歌についてはわからないクオリティーだな。
まぁパワーがないので、許してちょんまげ。


2.新・会員番号の唄

会員番号4番の新田恵利から40番の生稲晃子まで。
人数は数えてないのでやっぱり謎。
印象的な人だけピックアップ。

14番 富川春美
一人で突然、回るお寿司を食べるというエピソード。
今なら、罰ゲームで一人で入って、イカを一皿食って会計へ。
会計で「イカ二貫!」と叫ぶのが熱いぜ!
(千鳥が好きすぎる文章になりつつあるな)

16番 高井麻巳子
リズム感はあるし、お姉さんを見てみたい気がしてたよ。
恋のステップ踏んでみたいのって言われたらその気になる男がいたんですよぉ。
なぁ~~にぃぃ~~!やっちまったなぁ!
男は黙って○○○○男は黙って○○○○(適当に入れてください)
そんなことを言ってた割に、すぐに嫁に行ってしまうという。
あの時は「奴を殺して俺も死ぬ」とか言ってたね。若かった。
まぁ、彼女は人生の成功者(おそらく)だから今なら祝福できる。
結局自転車屋の養子には誰が行ったのだろう?

17番 城之内早苗
相変わらずの演歌押し。観に行きましたよ戸田競艇場の無料ライブ。
サインももらったんだよな。
その時に、「会員番号を入れてください」って頼んだのは僕だけだった。
ちゃんと「No.17」って入れてくれたよ。優しいね。

19番 岩井由紀子
今では誰もしてない聖子カットを守ります。と。
今でも守ってたらすごいなぁ。
相当面倒くさいだろう。あの髪型。

32番 山本スーザン久美子
青い瞳のスーザンざーんす。
回文ぽいけど全然違うは明らかだな。
「目が青いから青いはず!」と宇宙人的発想を持ってたやつの顔は覚えている。

33番 布川智子
やっぱり歌にクセがない。
でも、宇宙人とか言われてるらしい。
クセじゃぁぁ!

36番 渡辺満里奈
マリオじゃなくて満里奈。
キノコよりお菓子が好き。
なんとなく今は、お菓子よりもキノコの方が好きな感じがする。
そういう予感。うれしい予感。
うれしい予感はこの人のシングルでちびまる子ちゃんの主題歌だね!
作詞:さくらももこ、作曲:大瀧詠一、コーラスアレンジ:山下達郎という鬼メンバーの曲だ。

40番 生稲晃子
確かに泣きそうな顔してるな。

ざっとこんな感じ。
全然この歌についてはわからないクオリティーだな。
まぁエナジーがないので、許してちょんまげ。


ではラストォォォォ!


3.新・新会員番号の唄

これはアルバムの曲なので元々33回転なんだよね。

会員番号6番の樹原亜紀から47番の山森由里子まで。
人数は数えてないので当然のごとく謎。
印象的な人だけピックアップ。

14番 富川春美
やせの大食いみんなには内緒よって歌っちゃってるし。なのでバレてるし。
これ聴いて初めて大食いなのを知ったが、太らなければいくら食べても問題ないのが世の中の常。
うすうす感づいてるとは思いますが隠れ富川ファンです。
写真踏めません。

16番 高井麻巳子
親譲りのつぶらな目って親御さんも美人なのかなと思ってた。
せめて4キロ痩せられたらな。
っていうじゃな~い。
あなたの4キロは素敵なところについてるものなので痩せちゃダメです!
切腹!
えっと、仮に4キロが素敵なところについてたとすると・・・
Iカップ(片方で約1.9kg)相当らしい。でかすぎ。
そして自転車屋の養子の件は最後まで謎のまま。(当たり前か)

17番 城之内早苗
相変わらずの演歌押し。観に行きましたよ戸田競艇場の無料ライブ(←これもくどい)
この当時に「演歌一筋早苗節」って歌ってて守ってるところがすごいな。
でも、20曲近く聴いたけどやっぱり「あじさい橋」が最高だ。
戸田のライブでもあじさい橋が聴けて嬉しかったな。

29番 渡辺美奈代
美奈代の「み」の字は「みんな」の「み」
今でも言ってるのかな?

33番 布川智子
歌詞の詰め込み方のクセがすごい!
やっとクセがすごいが言えた!
でも、歌い方は普通。名乗る所はややクセだけどね。

36番 渡辺満里奈
朝起きるのがちょっぴり苦手でお昼を食べて目が覚めるらしい。
僕が大学生の頃は、15時ぐらいまで寝てたからな。昼なんか食う時間なし。
で、16時から23時半までバイトして、帰宅して寝る。
12時間以上寝てた感じだな。若いなぁ(←学校行けよ)

40番 生稲晃子
得意な技は「泣き顔」って普段からそんな顔してるし。
すぐできるってデフォルトがそれだし。

42番 斉藤満喜子
太い眉毛、味付け海苔じゃありません。
チャームポイントよ~。
っていうじゃな~い。
久しぶりに見た時、整えてたよね?
実は当時は本当に味付け海苔をつけてて食べちゃった説もある。
信じるか信じないかはあなた次第。

ざっとこんな感じ。
全然この歌についてはわからないクオリティーだな。
まぁ生気がないので、許してちょんまげ。


面子の選択にあざとい感がむんむんに漂うな。
♪会員番号の唄あるあるいたい~
 会員番号の唄あるあるいたい~
とっても、会員番号の唄あるあるいたい~
 だけど、会員番号の唄あるあるいたい~
人選はやっぱり好きな人を選びがち。
あるあるでも何でもないな。
僕の好きなおニャン子たちを凝縮した感じになっちゃった。
すべてにおいて、「印象的な人」ではなく「好みのタイプ」だったな。選択が。

曲としては、新・新会員番号の唄がいいかな。
新会員番号の唄のムードも素敵だけどね。

たまに聴くと楽しいけど、ヘビロテするとすぐ飽きる。
それが会員番号の唄。
(中学生の頃は平気でヘビロテしてたけど。それこそ覚えちゃうまで)

楽しんでるのが僕だけのような気がしてならない。
まぁ、僕の書く物のファンって僕しかいないんだよね。
でも、めげずに書き続ける。
だってこういうのが好きだから。
そして自分で読んで楽しむのですよ。ホホホ。


おニャン子クラブのアルバムについていい加減なことを書くの巻

2018-10-04 01:15:43 | 音楽は心の栄養

アルバム編を書こうと思います。
そこで一つ問題が。
好きな奴だけ紹介するスタイルとか昨日書きましたが…
ほとんど全部好きです。
マジで。いやマジで。

なので、

ほぼ全部好き!

の一行で終わらせようと思えば終わってしまうのだよ。
ただ、それではあんまりなので血のにじむ思いで20曲まで減らしました。
ちなみに、血がにじんだのは歯茎です。
マジで。いやマジで。

という訳で、今日はアルバムの曲についていつものごとく
戯言、駄文を垂れ流す、敬称略システムです。
曲の感想なんてものは書けないので変なことばかり書くと思います。
期待しないでね。


紹介するアルバムの順番は発売された順です。
では早速、沼の世界に参りましょう。
ちなみに全体的に、アンチの雰囲気が漂いまくると思いますが
喧嘩を売っているわけではありません。愛です。おニャン子愛。


アルバム名:『KICK OFF』(キック・オフ)
3曲選抜しました。


・真っ赤な自転車

フロントラインは 新田恵利・中島美春・福永恵規・内海和子。
セーラー服スタイルだね。
僕としてはかなり有名な曲だと思っているのだがどうか?
実際、真っ赤な自転車ってかっこいいよね。
競輪選手で言うと・・・
わかんねー。そんなに詳しくないからね。
武田豊樹のが青かった記憶はあるけど。今は知らない。
話を直角に戻す。
古い時代の歌詞はコンプライアンス的にヤバいのが多い。
これも、一見引っ掛かりそうだが、赤い自転車の男が大富豪で私有地を走っているなら問題無し。
でも、この当時って普通に二人乗りしてたよね。
僕も中学生の時に女の子を後ろに乗せたことがありますよ。
結構グラマラスな女の子だったので、神経がすべて背中に行ってしまい、危なかった青い思い出が今でも鮮明に。
そういう意味でも(どういう意味だよ)、自転車の二人乗りは危ないからやめましょう。
そもそも、道路交通法違反で5万円以下の罰金です。
ムニュムニュ度:7


・夏のクリスマス

フロントラインは新田恵利・中島美春・福永恵規・内海和子・名越美香・高井麻巳子。
文字通りの南半球の話ではない。
そういえば、夏ってクリスマス的なイチャイチャするイベントの日ってないよね?
夏は暑苦しいからかな?
寒い時期の方が自然とくっつけるしね。
「僕がてれるから誰も見ていない道を
 寄り添い歩ける寒い日が 君は好きだった」だしね。
ちょっと、大御所のやつを引用させていただきました。
夏はみんな浮かれてるもんね。バカみたいに。
僕も20代前半の頃は浮かれてました。バカみたいに。本当のバカなんだけどね。
ムニュムニュ度:5


・LIKE A CHERRY BOY

フロントラインは新田恵利・中島美春・福永恵規・内海和子。
この時代はこの4人が定番だね。
通学の駅の話。
僕もそんなこばな詞を1つ書いてるけど、高校生にとって通学の電車はトキメキの場だと僕は思う。
そんな僕は、何故か同級生がいないような時間に電車に乗っていた。
高2の時、年間の遅刻回数が150日を超えたとか何とかで親が担任に呼び出されていたらしい。
そんな話を数年前にお袋から聞いた。こえーよ担任。そして、おせーよお袋。
直接僕に言ってくれればちゃんと10分早くいくのに。(それぐらいの遅刻です)
そんな怠惰な学生がちゃんと卒業できたのは、ひとえに学業が優秀だったから。(英語以外)
なんか自慢になったので、直角に。
とてもカッコいい歌。
年上の女性にこう思われたら素敵だったろうなぁ。
ムニュムニュ度:3


アルバム名:『夢カタログ』(ゆめカタログ)
4曲選抜しました。


・星座占いで瞳を閉じて

フロントラインは新田恵利・中島美春。
メロディーはとても好き。マジで大好き。
ただ、これに出てくる女性の方の精神がヤバめ。
雑誌の星座占いの結果が悪かったら泣いちゃうんだぜ。
そんな弱っちい精神力で生きていけるのか心配しちゃう。
もしフラれたらマジでヤバそう。自殺しちゃうかもしれない。
あ、そういう事書くとコンプライアンスに引っかかるな。
ムニュムニュ度:6


・アレレレ

フロントラインは新田恵利・中島美春・福永恵規・内海和子。
おなじみ。
この歌は結構狂気をはらんでいる。気がする。
自分の彼氏が知らない女と歩いてたら、トマトを彼氏がナポリタンみたいになるぐらいまで投げつけるという。
ラ・トマティーナじゃないんだから。
そして、家庭教師の生徒と言われただけで安心する単純さ。
生徒と二人で外出とか結構怪しい関係性だと思うのだが。
安心したら、みんなで何処か行こうと言い出す。
男はナポリタンみたいになってるのに!
着替えさせてあげる優しさ。それ必要。
バファリンでさえ半分は優しさで出来てるのに。
ちなみに、タイトルはアレレレだけど歌詞はアレレレレなのがオシャレ。
いちゃもんつけてる感じだけど、勿論好きな歌です。
ムニュムニュ度:2


・恋愛御見舞い申し上げます

フロントラインは城之内早苗・永田ルリ子・富川春美。
これは、僕が書いた「君は僕のプリンセス」になんとなく雰囲気が似てる感じがしなくもない。
パクったわけではないですよ。神に誓ってそれは言える。
大体、恋愛において鈍いのは男の方だよね。
僕もそう言われた思い出があります。
でも、大好きな歌詞。
歌ってるメンバーもいいしね。
素敵ソングですよ。
ムニュムニュ度:7


・アンブレラ・エンジェル

フロントラインは 高井麻巳子・白石麻子・渡辺美奈代・山本スーザン久美子。
なかなか強力なラインだね。
この4車連携されたら堅そうだ。
と、よくわからない競輪の話を織り交ぜてみるスタイル。
歌詞はとても可愛らしい。
突然の雨と傘と男女って良くある組み合わせだけど、この展開は思いつかないよ。
天才はいい味出すよね。流石です。
大好きナンバー。曲の事をナンバーとかいうと顔が赤くなるな。
ダセーよナンバーって。なんだよナンバーって。
ムニュムニュ度:9


アルバム名:『PANIC THE WORLD』(パニック・ザ・ワールド)
6曲選抜しました。
ちなみに、Disc2の方はダブりなので省いてます。


・乙女心の自由型

フロントラインはないタイプの全員集合系だと思う。
イントロがやもするとピンクレディーの「S.O.S.」チックになるね。
(↑あくまで僕の変な耳が聴いた感想です)
とにかくノリがいい。
だからノリで選んだ感も否めない。
今風に解釈すると「推しを選んでね」って曲かもしれない。
そうそう、そんな感じ。
いやそれは、会員番号の歌系だろうよ。
なんとなく、ノリつながりでノリ突っ込みを入れたが激しくへたくそ。
ムニュムニュ度:2


・秋を待ち伏せ

フロントラインは新田恵利・高井麻巳子。
これは秋ソングで出てきたヤーツ。
この曲のおかげで、今こんなのを書いているのだ。
でも、おニャン子クラブのアルバムの曲ではかなり好きな方だよ。
ムニュムニュ度:9


・避暑地の森の天使たち

フロントラインは富川春美・渡辺美奈代・渡辺満里奈。
激しく名曲なのですが。メロディーは。
この歌ね。なんかね。切なくなる。
男女2:2の4人で避暑地に二泊三日のバカンス。
ウキウキだ。
男Aは洗車するぐらいだから、車の持ち主で運転もするのだろう。
4人で交際とか言ってるけど、女Aも女Bも男Aが好き。
男Bは何のために連れてこられたのだろう?存在価値は何?
3人でいいじゃん。
それだと男Aが警戒するからダミーで男Bを挿入したのか?
いや、男Bは挿入できない立場・・・
すみません、下ネタになってしまいました。
僕は男Bみたいな男を実際に知ってる(僕の事ではない。マジで、いやマジで)
男Bにされるのはマジで鈍くて勘違いしやすいタイプ。
まぁ、当然女性にもてないタイプだ。男からも好かれない感じのタイプだ。
なので男Bは可哀想だと思うけど、シンパシーは感じない。
ムニュムニュ度:10


・体育館はダンステリア

フロントラインは内海和子・富川春美・岩井由紀子・渡辺満里奈。
ノリノリの曲。
何処かで聴いたことがあるようなメロディなんだよね。
高校の学園祭(後夜祭?)と言えば、ダンスパーティー。
僕は出たことがないけど。3年間ずっと。
高校の時は一途に一人の女性の事を想い続けていたからね。
その子を誘えばいいじゃんって正論は受け付けません。シャイなのです。
この歌、先生もPTAもご一緒にとか言っちゃってるけど、自分の親と踊ることになったら寒いだろ。
しかもチークタイムもあるとか言ってるし。
でも、ノリノリだからいいんだろうな。
世の中勢いが猪木。ダーーーー!です。
ムニュムニュ度:1


・夏休みは終わらない

フロントラインは内海和子・永田ルリ子・岩井由紀子・渡辺満里奈。
隠れてない名曲。シングルでもいいぐらいだ。
ひと夏だけ一緒に過ごした女の子。
僕には経験がないからうらやましい。
ところで歌詞に出てくる、「叱られている花火」って何だろう?
僕らの世代では「チキン爆竹」が一番危険だったかな。
爆竹に火をつけてどれだけ我慢して持っていられるかをタイマンで競うというチキンレース。
勿論失敗すると持ったまま爆発してとても痛い。
あと、よく使われるっポイ表現の「頬に冷たい雫」
それが涙だとしたらどんだけ体温低いんだよって話だ。
涙ってーのはあったけ~もんなんだよ。
なんか、色々書いて来て思い知るんだけど、僕はリアリティを追求するタイプなんだな。
ファンタジーなものは書けない体質なのだ。
良い風に書いてるけど、ただのあげあし取りと言われればそれまでだな。
大好きだから色々書けるという事を忘れないで欲しい。マジで。いやマジで。
ムニュムニュ度:10


・国道渋滞8km

フロントラインは名越美香・立見里歌・永田ルリ子・横田睦美。
ニャンギラスが二人も入ってるな。
帰りたくないから、渋滞が嬉しい女の子。
帰りたくないなら、帰りたくないと素直に言ってファミレスにでも行った方がいいぞ。
運転してる男にしてみれば、渋滞はイライラでしかないのだから。
男の立場としては、門限までに送らないと誠実と思われない恐怖感があるのです。
だから焦るしイライラするのです。
それなのに門限はあってないようなものだからって、言ってくれないとわからないし、それならそれで寄る場所もあるしね。
すみません、また下ネタに走りそうになりました。
タイトルは国道渋滞8kmで歌詞は首都高渋滞8kmなのがいとをかし。
首都高は国道じゃないと思うのだがどうなのかな?
ムニュムニュ度:8


アルバム名:『SIDE LINE』(サイド・ライン)
3曲選抜しました。


・雨のメリーゴーランド

フロントラインは永田ルリ子・岩井由紀子・白石麻子・生稲晃子。
結構アップテンポな明るい曲調なんだけど、失恋ソング。
失恋した時に明るい曲が聴きたくなるのが男で、暗い曲が聴きたいのが女と聞いたことがある。
確かに僕だったら「ゴダイゴの銀河鉄道999」を聴きながら、由比ヶ浜海岸で「メーテラァァァ!」って叫びたくなるな。
突然だけどメリーゴーランドって、お金を払って乗る価値があるものか理解に苦しむ。
小さいお子様用の定番なのかな。
回転数を滅茶苦茶上げたら、みんな吹っ飛ばされる絶叫マシンに早変わりするけど。
地獄のメリーゴーランドって技がどっかにあったような気がしないでもない。
某キン肉マンの某悪魔将軍の技だ。僕は「某」の使い方を間違ってる気がするな。
高速回転メリーゴーランドはそれこそ、コンプライアンスどころの騒ぎじゃなくなる。
観覧車も回転数を滅茶苦茶上げたら、すげーだろうな。
てっぺんではゴンドラが逆さまになるし。早すぎて降りられないし。そもそも乗れないし。
地獄の観覧車って技は恐らくない。
まぁ僕の場合、どんな乗り物だろうがお金を払ってまで乗りたいと思わないですが。
1つだけ。
某中条あやみとだったら、某ディズニーランドの某ホーンテッドマンションに乗りたい。
某の使い方がわからない、ただのエロいおっさんの戯言。
ムニュムニュ度:5


・ハートに募金を

フロントラインは富川春美・永田ルリ子・白石麻子・横田睦美・布川智子・生稲晃子。
僕の記憶が正しければ、ローソンのからあげくんのCMで使われていたはず。
生稲晃子の「ダーリン、チュッチュッチュ!」が印象的。
安全な恋の貯金というフレーズ。
ファンタジーだよねぇ。
現実主義者の発想ではない。
「恋とは必ず消えてゆくと誰もが言うけれど
 ふた通りの消え方があると思う
 ひとつは心が枯れていくこと そしてもうひとつは
 愛というものに形を変えること」
ちょっと、大御所のやつを引用させていただきました。
恋なんてものはいつか消えるんだよね。
愛に成就させるプロセスが大事なのだ。
貯金なんかしてほっておいたら、枯れちゃうんだよ。恋なんて。
ムニュムニュ度:7


・星のバレリーナ

フロントラインは岩井由紀子・渡辺美奈代・渡辺満里奈。
濃いメン。
失恋した時は息が切れるまで踊って発散したい。
そんな感じかな?
確かに僕だったら「ゴダイゴの銀河鉄道999」を聴きながら、由比ヶ浜海岸で「メーテラァァァ!」って走りたくなるな。
かぶせるのが好きな人種なのです。
ムニュムニュ度:4


アルバム名:『Circle』(サークル)
4曲選抜しました。
ちなみに、Disc1の方はソロ系なので省いてます。


・真赤なミニスカート

フロントラインは岩井由紀子・渡辺美奈代・渡辺満里奈。
奇しくも、星のバレリーナと同じメン。
僕は色にかかわらず、ミニスカートって好きです。
そうです、ただエロいだけです。エロいおっさんでっす。
でも、パンツは見えちゃダメだし、女性は見せちゃダメ。
ここはファンタジー派。
僕が高校生の頃、同級生のスカートはみんな長かったです。
膝がみえてる女子高生なんていませんでしたよ。
しかも、ほとんどの人が中にブルマをはいていました(←なぜ知ってるのか?)
色気もへったくれもありませんね。でも健全でいいのです。
でもミニスカートが好きだからと言って、今の女子高生に色気を感じるかと言えば否なんだけどね。
もうお爺ちゃんじゃからのう、わしゃー。
女子高生はガキ過ぎるでしょう。年齢が半分以下。下手したら1/3だからね。がーきー。
あと、キュロット。
あんな反則な物があっていいのでしょうか?
見えなくていいのだが、見える可能性がないのはダメなのだ。難しい男心。
歌について語ってませんがお許しください(←いつもの事ですね)
ムニュムニュ度:3


・割ってしまった卵

フロントラインは岩井由紀子・渡辺美奈代。
この二人の掛け合いで歌が進行していくのが面白い。
大好きな曲。とても可愛らしい。
歌詞は恐ろしいけどね。
床に黄色い花火の様に飛び散った玉子。
それを拾い集めて、スクランブルエッグにして彼氏に食べさせる女。
目玉焼きもスクランブルエッグも口に入れば同じとか言ってるけどさ。
全然違うし!超半熟の目玉焼きの美味しさを分かってらっしゃらない!
さらに床に落ちた玉子で作ったスクランブルエッグにどれぐらいの病原菌や何かしらがいることやら。
そんなのスタッフが美味しくいただきました的なファンタジーでしょ?
ムニュムニュ度:8


・風の物語

フロントラインは生稲晃子・貝瀬典子・斉藤満喜子・我妻佳代・杉浦美雪・宮野久美子。
爽やかな曲。
僕の中では、「逆木綿のハンカチーフ」と呼んでいる。
「ねぇ涙拭く木綿のハンカチーフ下さい」より「おかえり」って言いたいよね。
クイズ百人に聞きましただったら答えが一つになっちゃう。(←なんか違う)
都落ちと言えばカッコ悪いけど、都会で彼女の大切さに気が付いたこの男は素敵だ。
都会でチャラチャラやってる奴とは一味も二味も違う。
でも、僕は「木綿のハンカチーフ」も大好きだったりする。
何者なんだろう?僕って。
ムニュムニュ度:10


・未完成なジグソーパズル

フロントラインは永田ルリ子・白石麻子・布川智子。
やっぱ、布川智子のクセがすごい。
クセになるクセだな。
今回20曲選曲した中で1番好きな曲がコレ。
実際、作り上げた二人の思い出がジグソーパズルみたいに一瞬で粉砕できるようなら失恋なんて怖くない。
そうもいかないから、恋愛は怖いし楽しいんだろうね。
もう、そんなこと語る年じゃないけども。
ムニュムニュ度:∞


ざっと、本当に訳の分からないことを書いてきたけどどうなんだろう?
読み返してないからはっきりとは言えないけど、揚げ足取りばかり書いてる気がするな。
僕は天邪鬼なので。素直になれないのです。ごめんなさい。
少なくとも、この20曲は大好きですよ。
まぁ、冒頭でも書いたと思うけど「ほぼ全曲」好きです。
何が嫌いかはファンタジーにしておきましょう。
でもこれを見て、おニャン子クラブのアルバムが欲しくなったという人が出るだろうか?

ちなみに・・・
僕が好きなアルバム順は

1.Circle
2.PANIC THE WORLD
3.SIDE LINE
4.夢カタログ
5.KICK OFF

です。
シングルもそうだけど、後期の方が心にしみます。

こんな訳の分からない物でも、結構時間がかかるという生産性の悪さ(4時間ぐらいかかった)。
あと、くどく何度も書きますがアンチの雰囲気が漂っちゃってるけど
喧嘩を売っているわけではありません。愛です。おニャン子愛。
好きな子には意地悪したくなるあの心境です。
お前は小学生か!って話ですが・・・


次に書く予定の「ソロバージョン」ですが、千代の富士風に言えば「体力の限界」。
これを書くのにものすごく体力と気力を使ってしまいました。
明日は無理かもしれない。気力体力時の運の回復具合によるね。
まぁ、明日読みたいという人もいないだろうけど。

では、次回の「ソロバージョン」を書けるようにとりあえず寝ることにします。


おニャン子クラブのシングルについていい加減なことを書くの巻

2018-10-03 00:35:28 | 音楽は心の栄養

昨日の今日。
竹取の翁といふ者有りけり。
野山にまじりて、竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
名をば…

どうでもいい導入から、突入しましたが、昨日の今日でおニャン子クラブ特集をば。
どうせ皆さん興味はないだろうから、1発で終わらせようかと思ったけど。

マスオです。
最近ネタ不足で困っていてちょっとでも水増しできるものはしたいなーなんて。
サザエにばれたら大目玉だな。
でも、バレなければ正義だし、アナゴ君もやってることだから、僕も真似しよーっと。

さて次回のサザエさんは~
・怒涛の2年半 あれ?最後のやつ持ってないや シングルの巻
・隠れた名曲が綺羅星のごとく 天下一アルバムの曲の巻
・好みの偏りのクセがすごい ソロの曲の巻
の三本です。

サザエさん特集じゃないですよ念のため。

という訳で、今日はシングルの曲についていつものごとく
戯言、駄文を垂れ流す、敬称略システムです。

では早速、沼の世界に参りましょう。


・セーラー服を脱がさないで

日本人の半分ぐらいの人は聴いたことがあるのではないのでしょうか。
フロントラインは新田恵利、中島美春、福永恵規、内海和子。
往年臭が漂うフロントライン。
あ、僕はテレビ等で歌うときに前に出て歌う4,5人をフロントラインと呼んでいます。
タイトーの戦場ゲームではないです。
それて行った話を直角に戻します。
僕の個人的な見解だけど、おニャン子クラブって歌唱力に難があるんだよね。
(喧嘩を売っているわけではありません。愛です。おニャン子愛。)
好きじゃなけりゃ聴いていられないクオリティ。
(喧嘩を売っているわけではありません。愛です。おニャン子愛。)
そして、歌詞を分析しちゃうと、今の時代ではコンプライアンス(←コンプライアンスの意味をよく知らない)に引っかかる可能性あり。
まぁ、語らずともみんな知ってるでしょう?この歌は。
ちなみに僕はあまり好きではないのです。この歌。


・およしになってねTEACHER

フロントラインは新田恵利、中島美春、福永恵規、内海和子。
同じスタイル。
決してこの4人しかいなかった訳ではないのですよ。
僕としてはもっと好きなメンバーもいたのになぁと残念に思ったりもするのです。
歌詞的には女子高ではこんなことが行われているのかと妄想したな。
そして、教師になろうと強く決心しました!
いや、しません。
これまた、歌詞を分析するとコンプライアンス以下略。
でも、ノリノリで歌えばコンプライアンスをどうにかできる気もします。
世の中勢いが猪木。ダーーーー!です。


・じゃあね

フロントラインは中島美春。
うん、言ってしまえばソロだね。
この人を送り出すための曲なのにこの人が歌うという渋さ。
これはコンプライアンスに引っかからないセーフティソング。
逆にみんなのうたに載せてもいいんじゃないかというぐらい素敵な歌詞。
あ、この曲、僕の泣ける曲に入るかも。
プロデューサーが違うから叶わないけど、安室奈美恵が歌ったらまたヒットしたのにな。
でも、9月は春じゃねーか。
ちなみに、好きなシングル第5位。
いわゆる真ん中。


・おっと CHIKAN!

フロントラインは福永恵規、内海和子、城之内早苗、永田ルリ子、横田睦美。
若い息吹が入ってきたね。
って言っても、10番、20番代も全体としてみれば古いけど。
城之内早苗が演歌じゃない歌を歌うと可愛らしいと思う。
ただそう思う。
再びコンプライアンス問題。
てか、痴漢冤罪を助長する歌だから、今の時代だと放送禁止かもしれないな。
ここまで書いてきて、文句の方が多いのが自分でも気になる。
はっきり言うと、ここまでのシングルの曲はあまり好きじゃなかったりするのだ。
(じゃあねを除く)


・お先に失礼

フロントラインは富川春美、岩井由紀子、布川智子、渡辺満里奈。
ビジュアルがグッと僕好みになったスタイル。
ただ、歌ってる布川智子のクセがすごい。
シブがき隊におけるフックンを彷彿とさせるぜ。
伊達に血が繋がっていないね。
♪ワサビがききすぎ茶をすすれ~と差し込んで欲しかった。
いやいや、そんなことしなくていい。
もの凄くノリが良くて大好きな曲。
ライブをしたら一番盛り上がるんじゃないかな?
今出しても売れるだろう。
歌う人によるけど(当たり前か)
ちなみに、好きなシングル第2位。


・恋はくえすちょん

フロントラインは永田ルリ子、岩井由紀子、白石麻子、生稲晃子。
史上最強のフロントライン(ここまでのシングルで)
永田ルリ子の声って好きなんだよね。
あ、もちろん顔も好きです。ルリルリ!
ニッポン放送で金曜の夜にやってた「関根勤のTOKYOベストヒットwithおニャン子クラブ」は欠かさず聴いてたしね。
だから、城之内早苗、白石麻子も好き。
歌詞も可愛らしくて、フロントラインのメンバーにマッチしてるグレートシングル。
いっこ前の「お先に失礼」あたりからコンプライアンス問題は解消されている感がある。
世間が厳しくなったのかな?(←コンプライアンスが騒がれ出したのは21世紀になってからだと思われるが)
イントロからしびれる楽曲。
もちろん、好きなシングル第1位。


・NO MORE恋愛ごっこ

フロントラインは富川春美、永田ルリ子、岩井由紀子、白石麻子。
メンバー的には「恋はくえすちょん」に勝るとも劣らない。
まぁ、生稲晃子と富川春美が変わっただけだからね。
個人的な嗜好で言うと富川春美の方が好きだったりする。
だから、史上最強のフロントライン更新!
(↑なんだこの文章)
ちょっと切ない感じの歌だから天真爛漫っぽい生稲晃子じゃなくて
ミステリアスな富川春美なのかな。
そういうことを考えたことがなかったからあらためていい機会だな。
読む人にはどうでもいい話だろうけど。
ちなみに、好きなシングル第4位。


・かたつむりサンバ

フロントラインは富川春美、工藤静香、吉見美津子、杉浦美雪。
聴いたら一目瞭然(聴くのに一目とは変だけど)、工藤静香の歌唱力がすごすぎて浮きまくってる。
1番と2番のBメロを比較するのはあまりお勧めしない。
マジで。いやマジで。
それぞれの個性として楽しんで欲しいスタイル。
僕は2番の方が好きだったりするんだけどね。女性として。
この歌は、そんなに好きではない。サンバだし。サンバでもあるし。


・ウェディングドレス

フロントラインは富川春美、永田ルリ子、白石麻子、横田睦美、布川智子。
僕にとって、おニャン子クラブ最後のシングル。
夕ニャンの終了をかみ締めながら、そして涙しながら聴いてた。
でも、泣ける曲かと言えばちがうなぁ。
今でも聴くと胸がキューってなるけどね。
名曲。
1位にしてもいいぐらいだけど、3位。
2位でもなく3位。
思い出だけなら1位だけどね。
基本、アルバム出るまで待つ派だったのでシングルは買わなかったのだが。
これのシングルEPは買った。予約して買った。
そしてまだ、家のどこかに眠ってるな。
プレーヤーがないから聴くことはできないけど。(CDがあるから別にいい)
聴くといまだに、本当に切なくなる。


・ショーミキゲン

一時的に復活に沸いた時期に出たと思われるシングル。
持っていない。
もう僕の追いかけてたおニャン子ではないんだよなぁ。


あ、シングルだからB面もあるんだよね。
すっかり忘れてた。

B面の曲はもし入れば、アルバムの曲で書くつもりです。

アルバムの曲とか、ソロの曲はまぁまぁの数あるので
好きな奴だけ紹介するスタイルでお届けする予定です。
だから、ほとんどの曲がカットされる可能性も泣きにしもアラブ首長国連邦。

まぁ読む人がいるかは謎だけども。


秋の歌ってどうよ?

2018-10-02 00:22:29 | 音楽は心の栄養

もう10月。
世間はオクトーバーですよ。
秋ですね。

という訳で、恒例の?「秋ソング」特集をしてみましょう。
「秋」というワードで、ライブラリを検索したら25曲しかヒットしなかった。
しかも、あまり知らない曲ばかり・・・
全部書くのがしんどいほど知らない曲が多いので10曲に絞りました。

まぁ、戯言、駄文を垂れ流す、敬称略システムです。

1.「秋の気配」オフコース

先日、関ジャムという番組で泣ける曲というのをやってた。
20曲全部僕にとっては泣けない曲だったので残念な感じ。
この曲が泣ける曲かと言えばそうでもないんだけどね。
ただ、思い出がいっぱい詰まってる。
当時(もう20年以上前の話だが)付き合っていた女性と
良く行ったのが「あれがあなたの好きな場所 港が見下ろせるこだかい公園」。
別れた後もメールなどはしてたんだけど、そこで「病気になっちゃった」と打ち明けられた。
東京の大きな病院に入院していたのだが、悲しいぐらいやせちゃって見るのが辛かった。
ある年に送った年賀状の返事が親御さんからで、「天国へ旅立った」と教えていただいた。
そういうことを諸々思い出していくと涙が出るかな。
「こばな詞のはじめ」カテゴリにある「笑顔」というこばな詞はこの経験がモチーフなのです。
まぁ、それ抜きにしても「秋の気配」秋ソングでは東の横綱かな。
勿論オフコースの曲の中でも一番好き。


2.「秋、多摩川にて」KAN

対抗する、西の横綱的秋ソング。
KANの歌の中でも一番好きかもしれない。
何時か書いたかもしれないけど、思い出すのは多摩川競艇場へ南武線の南多摩駅から歩いていく時に渡る是政橋。
そこから見る多摩川の河原なんだよね。
勿論降りた事はない河原なんだけど、そこがイメージされる。
白い大きな犬とか老人とかいないけどそこがイメージされる。


3.「秋のIndication」南野陽子

やっぱり寂し気な曲が多いね。
夏は明るいけど、秋は寂しい。
そして春はほんわかしてて、冬は暗い。
そんな感じかな?
南野陽子も色々名曲があるけどこの歌も上位だな。
ちなみに「Indication」。
意味を知らない。
そして調べないので永遠にわからないまま。
そういうのもいいかもしれない。


4.「風は秋色」松田聖子

松田聖子は夏のイメージ。
勝手にそう思っている。
でも、春夏秋冬それぞれに名曲があるんだよね。
だてに何年もトップアイドルだったわけではないね。
この曲は幸せなアベックの曲。
秋のイメージとしては珍しいかもしれない。
昔書いた「松田聖子TOP20」には入っていない。
でも、名曲。
松田聖子ソングの層の厚さを感じさせるエピソードだ。


5.「春夏秋冬」レミオロメン

これを秋ソングとしてしまっていいのか疑問が残る。
ってゆーか駄目だろう。
春夏秋冬を歌っているしね。
先日、関ジャムという番組で泣ける曲というのをやってた。
男性の8位ぐらいに「粉雪」
男性の1位に「3月9日」
2曲もランクインしてたからすごい。
僕はレミオロメンが好きなんだよね。
僕にとって泣ける曲はないけど。
僕が1番好きなのは「南風」
恐らく冬の歌だな。
復活して欲しいグループ1位のレミオロメンでした。


6.「秋を待ち伏せ」おニャン子クラブ

聴いてると心がムニュムニュする。
人間の核を作り上げる時期が「青春」(←秋特集で春を出すヤ~ツ)だと思ってる。
その時にずっと聴いてたおニャン子クラブ。
僕という人間の核はきっとおニャン子クラブで構成されているのだろう。
この歌はかなり好き。
ただ、メインが新田恵利と高井麻巳子なのだが、新田臭が強いのが僕的には残念。
おニャン子クラブ。
そのうち特集します。
いや、すぐすると思う。
何なら明日する感じ。


7.「秋からも、そばにいて」南野陽子

ナンノ2曲目。
「南の陽こ」ってなんとなく夏っぽい名前だけど、秋に名曲がある。
いや、全部知らないだけだと思うけどね。
「秋からも」だから夏の続きなのか。
歌詞をじっくり読んでないからフワフワしてます。
こっちは幸せな歌っぽいね。


8.「秋服のボートに乗れば」渡辺満里奈

まぁ、おニャン子の一員だね。
この歌にはそんなに思い入れはないなぁ。
この人は大好きだけどね。


9.「秋桜」山口百恵

僕としては、一世代前のアイドルなのでムニュムニュしない。
名曲であることは間違いないが、名曲=ムニュムニュとは限らないのだ。
ムニュムニュってなんだ?


10.「秋の空」森高千里

この人も夏っぽいイメージがあるな。
あと、なかなかオバさんにならない。
もうすぐ50なのに!
まだ全然、ミニスカートも素敵だし派手な水着も見たい。
なんか違う歌の事書いてるな。
つまりよく知らないという事だ。


8以降はとってつけた感が否めないね。
夏程、歌になりにくい季節なのか?
ただ単に、タイトルに秋とつけないだけか?
短い季節だからドラマも起こりにくいんだろうね。
やっぱり、歌にしやすいのは夏か冬なんだろうな。