羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

たくさんの新聞記事より~

2025-02-10 15:49:11 | 日記
 YTJPさんのポスより
【本日正午より予約開始!】
 羽生結弦、2024年3月開催の
 大反響アイスショー公演が待望の
 映像ソフト化決定!
 羽生結弦 notte stellata 2024
 詳しくはこちらです。

 朝日新聞スポーツさんのポスより
「世界で1人だったとしても」 
 羽生結弦さん、ツアー第3弾を終えて
 終演後の報道陣との主なやりとりは
 以下の通り。
 ――ここでツアーが終わりました。
 今の気持ちをお願いします。

「とにかく頑張ったなということと、
 やっぱり、このアイスストーリー
 というものに、本当に類を見ない
 ぐらい多くの方々が関わって
 下さって。僕のためにどれだけの
 方が動いてくれているのか、と
 いうことに対しての感謝の気持ち
 でいっぱいです」・・・・
 続きはこちらです。

 

 スポーツ報知 ICELINKさんのポスより
 羽生結弦さん 
「ダニーボーイ」は
「全身で祈るっていうイメージで、
 ずっと滑っていました」 一問一答3
 ―今日の「ダニーボーイ」は
 静けさを感じた。どういう気持ちで
 滑っていたのか。

「今思い返しているんですけど。
 どんな気持ちだったかなって。
 もうなんか、その時は必死で。
 とにかく、全身で祈るっていう
 イメージでずっと滑っていました。
 その祈りが『ダニーボーイ』の、
 いわゆる原点にある、死者への
 弔いっていう意味の祈りもあるし、
 ここに来てくださっている会場
 の皆さんの希望への祈りで
 あったりとか・・・・
 記事はこちらです。

 スポーツ報知 ICELINKさんのポスより
 羽生結弦さん「とにかく頑張った」
 「ちょっと放心状態ではある」 
 一問一答1

 Haier Japan(公式)さんのポスより
 おはようございます✨
 今週は火曜日がお休みの方も
 多いのでは?
 いつもとちょっと違う1週間、
 新しいことに「挑戦」して
 みるのもいいかもしれませんね😉

 

 スポーツ報知 レイアウト担当さんのポスより
【2/10付 #スポーツ報知 】
 💎 #羽生結弦 さん 💎
  ECHOES OF LIFE千秋楽
『全魂を込めて』
涙のフィナーレ
《2ページ分の特大写真をぜひ✅》
 #YuzuruHanyu #Echoes_of_Life
 ※地域によりレイアウトが
 異なります! 

 

 スポーツ報知 ICELINKさんのポスより
 羽生結弦さん 全魂を込めツアー完走
「これ以上ない出来で締めくくれた」 
 平昌五輪金プロをノーミス
 記事はこちらです。
 
 Sponichi on Iceさんのポスより
【羽生結弦 さん、語る①】
 今という時間「なんて特別なんだろう」
 心に刻んだ千秋楽
 記事はこちらです

 Megumi Takagi/高木恵(スポーツ報知)さんのポスより
 全文ラストです。
 #Echoes_of_Life千葉公演
 羽生結弦 さん
「これからまた、どんどん変わっていける」 
 一問一答4 - スポーツ報知
 記事はこちらです。
 
 サンケイスポーツ(サンスポ)公式さんのポスより
 本日の #サンスポ フィギュア面は
【#羽生結弦 さん #Echoes】
 アイスショー #EchoesofLife が
 千秋楽を迎えたことを報じています!!!
 YuzuruHanyu
 きょうの、#サンケイスポーツ で
 お楽しみください。
 画像あり
 
 藤吉🌹さんのポスより
 館の人がエコーズを「羽生結弦」
 呼ばわりなおかげで、
「羽生結弦は準備中です〜!」
「羽生結弦開場します〜!」
「羽生結弦開場してまーす」なの、
 じわじわきて笑うwwwww
 略称羽生結弦なんやwww

 クレアさんのポスより
 お隣の方に英語で写真撮影を
 頼まれ海外の方とわかったが
 とてもお若い。どうして羽生さん
 のファンになったか聞くと
 子供の頃フィギュアをやってて
 両親が観るよう勧めてくれたそう
 現在19歳で8年もファンなのに
 実際の滑りを観るのは今日が
 初めてだそう
 願いが叶って良かったね!

 山桜桃(((ゆすら)))さんのポスよ
 帰り、駅のフードコートでお友達
 とご飯食べて帰ったんだけど、
 お隣が
「25時間かけてチリから来たご夫婦」
 で、素晴らしい公演だったと
 喜んでいた。
 ソチ落ちだそうです。
 楽しかった。
 ユヅルのジャンプはソリッドだと
 言っていた(であってるよね?)

 GIFTもRE_PRAYも日本に来て
 ご覧になったそうで、
「You have three flags」って言ったら
 そうだそうだとウケてました。
 パトリック・チャンを見に言って
 羽生さんに落ちたんだそう。
 ※フラグが3本揃ったってことね。
 本当にすごい。チリから!
 
 𝐇𝐚𝐫𝐮𝐛𝐢𝐫𝐝𝟑さんのポスより
 初見で生中継を視聴させて
 もらいました。ゲーム曲もあり
 ごちそうさまでした。
 羽生さん
「皆さん元気で生きてください」
 と何度か言ってたけど、
 そのまま返したいよ。こんだけ
 生命力を振り絞ってそうな
 凄い公演を約3時間もやって
 大丈夫?

 あと羽生さん、観客、スタッフ、
 リンク、生命、全てに対しての
 感謝の気持ちが半端ねぇよ。
 孤高に練習に打ち込むイメージが
 あるけど、意外に本人は
「皆で協力してる!」感覚で、
 孤高さは感じていないのかも
 しれないとちょい思った。
 ---------------------------------
 ブレイクタイム
 <北極ぐまが大好きな管理人のつぶやき>
 北極グマ物語。 
 仙台の八木山動物公園の
 ホッキョクグマの双子ちゃんが
 スクスク元気いっぱい育って
 いるようです。 
 ポーラとカイ頑張れ!!

 イッちゃん物語!!! 
 いっちゃん物語は
 夜の部になります!!!!
 モモという素敵な相棒が
 いっちゃんも少しは励みに!
 続きをお楽しみに!

 羽生結弦、プログラム変更の舞台裏
 こちらも夜の部になります。
 
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皆さん本当に、ありがとうご... | トップ | たくさんの記事2 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
千葉公演初日行って来ました❣️ (りいな)
2025-02-10 20:10:59
こすもさま、皆様こんばんは!😃

こすもさま、いつも優しいお返事ありがとうございます😊
千葉公演初日はテレビではまだ放映されませんが、素晴らしかったです😃
最終日がホテルも取れず、チケットも当たらなかったので残念でしたが、この日だけでも行けて良かったです😂

広島公演ではジャンプに苦心していた羽生君、それでも調整が上手くいかなかったのは会場のリンクや氷のせいにしないで、「よく滑るいい氷でした」ってメンシプらじおで言ってくれていました😃

千葉公演に向けてまた頑張っておられるんだろうなと想像していましたが、想像をはるかに超える演技に驚きました❣️
会場は新しくて、席の配置が今までより変わっていて、ボックス席という席でバラ1の最後の連続ジャンプがよく見える席で、少し興奮しました😅

音響効果も埼玉、広島同様素晴らしいのと、少し上の席なので氷上を彩る音符♪🎶や文字、照明に彩られた模様がよく見れて、場面毎に現れた羽生君の演技を更に盛り上げていました😃
私はUtai が衣装と共に大好きで、透き通る衣装が照明に映えて、幻想的な雰囲気が神々しい曲にぴったりです。
照明の中で一瞬止まったポーズがあまりに美しくて、初めて見た時は息を飲みました😲
回を追う毎に動きも洗練されていって、周りの空気を浄化するような滑らかな動きにうっとりして魅入り、最後のポーズは一幅の絵のようでした😃

そして、やはり圧巻はピアノコレクション
音符の流れに乗って、曲の一部になったように舞い続け、音を奏で、回を重ねる毎に滑らかに次へと繋げて行き、最後のバラ1への前奏が終わりました。
絶対ミスはしない!という意気込みが伝わって来て、ピーンと張り詰めた空気の中、演奏が始まりました。
一瞬、平昌での雰囲気が浮かびました。
あの時の緊張感、祈る気持ちが蘇ってきました

会場は静まり返し、羽生君は世界中の視線を浴びているみたいでした。
ゆっくりと演技が始まり、次々とジャンプを決めて行き、後少し、連続ジャンプが決まりました!
着地した瞬間、両手でガッツポーズを挙げた姿が目の前で見えて、万雷の拍手が上がりました

昨日の中継でのガッツポーズより大きかったです😂
これを見れて、行った甲斐があったと思いました😂

広島公演では苦しそうだったゴリアテがまだ余裕ある終わり方、そして、二部のアクアの旅路以降も水の流れるように続き、ダニーボーイではより洗練された動きが祈りと更に希望を表しているようでした。
全ての人の魂の詩では、広島公演では後ろからすすり泣きが聞こえてきましたが、私もやはり泣きそうになりました

誰にも悲しい事、辛い事があるけど、頑張ってそれを乗り越えてという羽生君のメッセージが聞こえてくるようで

アンコールに出て来てくれた羽生君は疲れたけど、でもやりきったというような半分ホッとしたような柔らかな顔でした。
アンコールでは楽しい振りも説明してくれて全員が童心に返りました😂

昨日の放送を見て、無事に千秋楽が終わって良かったなと思います。
ところで、雪☃️には参りました💦
帰りの新幹線🚄が遅れて東京駅で1時間以上待ち、途中で止まらないかヒヤヒヤしながら帰りました😅
なんとか無事に帰れて良かったです😅

千葉は凄くいいお天気だったのに、名古屋は雪が積もっていたし、東北、日本海側は大変な雪なので、最終日に直接行かれる方は大丈夫かなと心配になりました。
皆様無事に行けてますように

こすもさまのシロクマのお話楽しく見せてもらってます。
仙台に行った時に行ってみようかなと思います😃

長くなりましたが、こすもさまも皆様も風邪をひかれませんよう

今日も沢山の楽しい記事をありがとうございます!😃
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事