茜灯里さんのツイより
「サイエンス・ナビゲーター」連載中
ちなみにSPが終わって呆然として
いたら、羽生結弦特集の担当編集から
「たとえどんな結果でも特集はやります」
とメールが来ました。
「おそらく全出版社がそう判断をして
いるんだろうな」と思いました。
FSが10日で発売が15日だったので、
順位、4Aをあらゆるパターンで
記事を用意したのも良い思い出
私は「羽生選手すごいな」という話は
していますが、他の選手を下げる意図
は全くないですし、そういう解釈を
されると今後、羽生選手についても
つぶやけなくなってしまいます
何卒ご協力をよろしくお願い
いたします
にゃむーさんのツイより
最も却下して欲しい提案の
日本語訳を投下します。
スケートスキルの項目の半分ほどに
取り消し線が引かれているのが
分かると思います。
ISUの委員さんたちが一般の声に耳を
傾けてくれるのか分かりませんけれど、
ファンならば反対したくなります。
画像あり
えいうあああさんのツイより
全録チェックしてたらあったー
幕張の告知
動画です。
ゆーみんさんのツイより
昨日買った天と地様タオル✨
をクリアバックに…
これ持ってお出かけしたい♪
ゆず蜜柑_さんのツイより
羽生結弦展2022 の待ち
時間に西川さん。
なんと500個用意した枕カバー付き
羽生さんトート、あと20個くらい
だそうです
てん땡이さんのツイより
羽生結弦展行ってきました!何故
無料なのかがわかりませんでした…
想像以上の盛りだくさんで大満足です。
人も多すぎてびっくりしました。
老若男女いまして世代を問わず
性別を問わず羽生さんファンがいる
現実を目の前で見ました😭
羽生さんの人気さに圧倒されました😭✨
日本の誇りです
--------------------------------
maimaiさんのツイより
『 フィギュアスケートは「音楽」と
「つなぎ」があって初めて成立する
競技であって、2要素がなくなれば
もはやこの競技は存在意義を
失ってしまう』 完全同意。↓
羽生の“究極”のプログラム完成が
示す フィギュアスケートの本当の姿
SPの冒頭で天文学的確率の不運に
見舞われながら、最後まで集中力を
切らさずに滑りきった羽生には感動した。
4回転サルコーが0点になっても95.15点を
積み上げられる技術力と演技力。改めて、
フィギュアスケートがただのジャンプ大会
ではないことを教えてもらうことができた。
昨年、ロシアが国際スケート連盟に対し、
演技点を構成する5つの要素のうち
「音楽の解釈」と「要素のつなぎ」を
なくすように提案した。この2つの要素は
主に演技の「芸術性」を採点するもので、
昨年末の全日本選手権で羽生は「音楽の解釈」
で9人中8人のジャッジから10点満点の
評価を受けた。
氷上で選手が演じているのは一つの物語で、
そのストーリーに沿ってジャンプやスピン
が組み込まれている。ドラマなら必ず
クライマックスまでにさまざまな伏線が
用意されるが、フィギュアスケートでは
それが「つなぎ」に当たる。
盛り上げるためには音楽が欠かせないし、
ドラマと同じで曲と主人公の演技が
マッチしているかどうかは当然、重要な
要素の一つとなる。つまりフィギュア
スケートは「音楽」と「つなぎ」があって
初めて成立する競技であって、2要素が
なくなればもはやこの競技は存在意義を
失ってしまう・・・!!
フリーで羽生が目指しているのはただ
4回転半ジャンプを成功させることでは
なく、前人未到の大技を組み込んだ
究極のプログラムを細部まで完璧に
滑りきり、見ている人々に感謝の気持ちを
伝えることだろう。それはそのまま
フィギュアスケートの本当の姿を世界に
示すことにもつながる。
羽生がリンクの上にいるというだけで
多くの人が幸せを感じ、明日への活力を
もらえる。そんな選手は他にいないし、
たぶんこれからも現れないだろう。
記事はこちらです。
--------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
無償の愛で応援中!!
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
「サイエンス・ナビゲーター」連載中
ちなみにSPが終わって呆然として
いたら、羽生結弦特集の担当編集から
「たとえどんな結果でも特集はやります」
とメールが来ました。
「おそらく全出版社がそう判断をして
いるんだろうな」と思いました。
FSが10日で発売が15日だったので、
順位、4Aをあらゆるパターンで
記事を用意したのも良い思い出
私は「羽生選手すごいな」という話は
していますが、他の選手を下げる意図
は全くないですし、そういう解釈を
されると今後、羽生選手についても
つぶやけなくなってしまいます
何卒ご協力をよろしくお願い
いたします
にゃむーさんのツイより
最も却下して欲しい提案の
日本語訳を投下します。
スケートスキルの項目の半分ほどに
取り消し線が引かれているのが
分かると思います。
ISUの委員さんたちが一般の声に耳を
傾けてくれるのか分かりませんけれど、
ファンならば反対したくなります。
画像あり
えいうあああさんのツイより
全録チェックしてたらあったー
幕張の告知
動画です。
ゆーみんさんのツイより
昨日買った天と地様タオル✨
をクリアバックに…
これ持ってお出かけしたい♪
ゆず蜜柑_さんのツイより
羽生結弦展2022 の待ち
時間に西川さん。
なんと500個用意した枕カバー付き
羽生さんトート、あと20個くらい
だそうです
てん땡이さんのツイより
羽生結弦展行ってきました!何故
無料なのかがわかりませんでした…
想像以上の盛りだくさんで大満足です。
人も多すぎてびっくりしました。
老若男女いまして世代を問わず
性別を問わず羽生さんファンがいる
現実を目の前で見ました😭
羽生さんの人気さに圧倒されました😭✨
日本の誇りです
--------------------------------
maimaiさんのツイより
『 フィギュアスケートは「音楽」と
「つなぎ」があって初めて成立する
競技であって、2要素がなくなれば
もはやこの競技は存在意義を
失ってしまう』 完全同意。↓
羽生の“究極”のプログラム完成が
示す フィギュアスケートの本当の姿
SPの冒頭で天文学的確率の不運に
見舞われながら、最後まで集中力を
切らさずに滑りきった羽生には感動した。
4回転サルコーが0点になっても95.15点を
積み上げられる技術力と演技力。改めて、
フィギュアスケートがただのジャンプ大会
ではないことを教えてもらうことができた。
昨年、ロシアが国際スケート連盟に対し、
演技点を構成する5つの要素のうち
「音楽の解釈」と「要素のつなぎ」を
なくすように提案した。この2つの要素は
主に演技の「芸術性」を採点するもので、
昨年末の全日本選手権で羽生は「音楽の解釈」
で9人中8人のジャッジから10点満点の
評価を受けた。
氷上で選手が演じているのは一つの物語で、
そのストーリーに沿ってジャンプやスピン
が組み込まれている。ドラマなら必ず
クライマックスまでにさまざまな伏線が
用意されるが、フィギュアスケートでは
それが「つなぎ」に当たる。
盛り上げるためには音楽が欠かせないし、
ドラマと同じで曲と主人公の演技が
マッチしているかどうかは当然、重要な
要素の一つとなる。つまりフィギュア
スケートは「音楽」と「つなぎ」があって
初めて成立する競技であって、2要素が
なくなればもはやこの競技は存在意義を
失ってしまう・・・!!
フリーで羽生が目指しているのはただ
4回転半ジャンプを成功させることでは
なく、前人未到の大技を組み込んだ
究極のプログラムを細部まで完璧に
滑りきり、見ている人々に感謝の気持ちを
伝えることだろう。それはそのまま
フィギュアスケートの本当の姿を世界に
示すことにもつながる。
羽生がリンクの上にいるというだけで
多くの人が幸せを感じ、明日への活力を
もらえる。そんな選手は他にいないし、
たぶんこれからも現れないだろう。
記事はこちらです。
--------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
無償の愛で応援中!!
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。