今日の更新2ページ目です
。
羽生結弦5位発進も…見せた王者のど根性 膝つきから意地の両手上げジャンプ
「レッツ・ゴー・クレイジー」のギターサウンドが鳴り止むと、
羽生は腰に手をあて、息をはいた。
「集中した結果、まだこれなので。実力が足りないなと思いましたね。
すごく楽しかったです。ただ、結果は重く受け止めて、あさっての試合に
全力を尽くしたいと思います」。ジャンプにミスがあり、悔しい出遅れ。
ただ、そのミスに羽生の凄みが詰まっていた。
冒頭の4回転ループを軽やかに決め、挑んだ4回転サルコーからの
連続ジャンプ。サルコーで左膝をつくほど着氷が乱れた。
しかし、ここからが圧巻だった。すぐに体勢を戻し、両手を上げた
ダブルトーループをつけた。連続ジャンプには認定されなかったが、
意地と根性と驚異のバランス感覚を見せつけた。デイリースポーツより
世界フィギュア・談話
◇もう一歩足りない
田中刑事 (4回転サルコーの転倒は)緊張感もあった。
今までに味わったことのない空気感だった。もう一歩足りない。
フリーは伸び伸びと滑りたい。
◇やってきたこと出せた
宇野昌磨 1年やってきたことをここで出せてうれしい。
落ち着いて気持ち良く滑れた。(頂点は)見えない。
負けたくはないが、1位を狙える立場ではない。
◇ふがいない
羽生結弦 非常に悔しい。ふがいない。
経験がなぜこんなに生かされないのか。
4回転サルコーは軸が後ろに倒れていた。
結果が出ないと、練習してきたとは言えない。(時事)
------------------------------------
6練
170330 こちらです。
170330 yle SP NEWS
YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
こちらです。
ユーリさんのブログより
世界選手権2017:男子SP:羽生結弦(タラソワ解説)
なんという歓び。なんという楽しさ。ミスはあったけれども、
サルコウでミスはありましたよね?変に開いてしまって。でもなんとか耐えて、
スリーターンも入れずに両手を上げて2Tを跳びましたね。
それにしても、スケーターの成長を見られるというのは、なんて嬉しいこと
でしょう。まだ小さなころに連れてこられたときに見ましたが、
すぐに才能があるとわかりました。脚はどの方向にも回すことができていたし、
一歩が大きく、ジャンプやスピンでも潜在力がとても大きかったと思います。
ただ、体力が足りなかった。でも、ほら見て、こんなに脚も強くなりました。
(4S(+2T))
ほら、ピョンと、見てみて。ねえ、ジャッジはどう判断するんでしょう…。
(グリシン:2Tは今のところノーカウントのようです)
なんででしょうね…。といっても、正直、そこら辺のルールはわからないので…。
スリーターンは入りませんでしたが、フリーレッグが付いていました。
やはり、そのままでしたね、コンビネーションがカウントされず。
もちろん、これで大きく点数を失いましたね、103点くらい取ってもよかったのに。
こちらになります。
うるとらにゃんさんのツイより
羽生選手の4S+2Tの裁定は【体重移動を伴うフリーフットのタッチダウン】を採用。
4S+COMBO+2T* 2T部分に * アスタリスクが付けられた。
4Sの基礎点から-3GoEに相当する4.0点が引かれた。
(ポプラさんも−3が解せないと仰ってましたが、これが解答でしょうか。)
愛と採点の小部屋さんのツイより
羽生選手、GOEに2と3しかない加点付きまくりの素晴らしいスコアなんですよ。
4S以外。諸手当は沢山付いてるのに基本給が低い企業の給与明細のような(笑)
3Tの4.3を失い、GOEの減点は4、決まった時の加点は2くらい付くのでコンボ
だけで10点近い失点。もったいない…
------------------------------------
Sophie☆Worldsさんのツイより
英ユロスポざっくり訳
①4Lo最高の出来!ブライアンもリンクサイドで大喜び。
観客からのサポートも十分、ホーム試合みたい。
4Sと2T の間が空きすぎ。ここから挽回しないと。3A万全のコントロール。
動画はこちらです。
Sophie☆Worldsさんのツイより
PJさんによるSP後羽生さんインタ
(どうやらPJさんの携帯故障を結弦さん直してあげたらしい)
Sophie☆Worldsさんのツイより
羽生さんの発言が日本語ができない海外ファンにもちゃんと伝わるように
英訳し始めて数年たつけど、これやってると自分の人生が潰れかける。
昨日のヒーローズインタ(30分番組)を一言一句漏らさず正確に訳したら
やっぱり2時間近くかかったヒー
(わかります。ブログ更新も3時間以上かかります)
Sophie☆Worldsさんのツイより
チャーリーによるユヅルさんインタ、チャーリーの質問が素晴らしい!
「周囲からの期待によるプレッシャーもすごいけど、
何より自分が自分自身に期待するものからくるプレッシャーが
最大だと思います。ワールドみたいな試合にはどのように集中して
臨んでいますか?」って。RT
ポプラさんも翻訳してくださっています。
羽生選手、現地でのインタビュー映像
ロンドンつれづれより
こちらですね↓
Yuzuru Hanyu (JPN) Men Short Program Interview
------------------------------------
はるさんのツイより
羽生くんにしたらめっちゃ悔しいとこだとは思うんだけど…
でも、この4Sの着地状態にこの美タノ2Tをつける‼︎‼︎
この強い気持ちとこの技術とミスしても尚この美しさ、これこそ羽生ッッ‼︎って
感じで惚れ直すっつーの…ほんとこういうとこ大好きなんだよ涙😭
(まあ、そうなんだけどさ・・)
Yukiさんのツイより
1番ジャッジのミスもそうだが、これでわかったけど今回の男子、
スペインや中国はいるがアメリカと日本の審判はいないんだね。
こちらに詳しいジャッジのゆづ君動画が紹介されています。
キミカさんのツイより
放送で映っていたかは知らないけど、6分終わりでプーを1度
引っ込めたんだけど、ゆづが「それ戻して!」ってやって
何回か指さして伝えてて、フェンスに再度設置
屈伸のあと最後に触って出ていってたよ
やはりプーさんは精神安定なのかな
こちらのシーンですね↓
みなもとかづるさんのツイより
「まだ居て、ここに居てください、ここに居てください、これ」
「居て」か「置いて」か…
隣の外人スタッフさんの表情が何とも。
リコさんのツイより
抽選の後、スモメダ出ずに帰る羽生君、ネイサン君の肩を叩いて、
何か話しかけてた。
ねぇ、今回俺達が、主役じゃなかったっけ?
とか話してたり…… しないわな (^^;;
さかれいさんのツイより
ユアタイム エンディング
考えるモフモフさんのツイより
4S-3Tがきちんと入ったNHK杯とGPF
と見比べるとこのコンボだけで11点近く落としてるんだよね。
レイトスタートの減点1を加えると12点ちょい落としてる。
今季から入れたからまだ不安定だけど本人が自らヘタクソ呼ばわりして
ヤル気満々だからきっと手懐けるでしょう。
MILKさん
私見で タラレバですが ディダクションなく コンボはいれば 記録更新可能な
プロと思います… 結弦くんの戦略は 間違ってない。と思います。
うん。間違ってないと思います。でも実は私、どっちかというと
ブライアンおすすめのプロセスの方がゴールが同じなら良かった
んじゃないかなー、とPCS見るたびに思ってたんですけど
羽生さんプロセスでだいたい追いついてきてるので今日は割と
納得させられた気分です。
さなさんのツイより
羽生くんの世界選手権成績
2012年 7位→3位
2013年 9位→4位
2014年 3位→1位
2015年 1位→2位
2016年 1位→2位
2017年 5位→?
SPがあまり良くないと、FS素晴らしい演技をするのが羽生くんです。
Miwako Nagataさんのツイより
結弦くんの4Sがコンボ扱いにならなかったと聞いて、今年の全米での
岡部さんの解説を思い出しました。ランディングした右足から50%以上の
体重移動(身体の他の部分へ)があったと判断されるとコンボとして
認められないのだそう。演技まだ見られてないので不確かですが・・・
Winterさんのツイより
W(羽生SP)タニス;ワールド優勝に苦戦を強いられてるけど、
あのミスで今年のフリーも相当気合必要。4Lo美しい。
ライアン;ほんのちょっとしたミスに見えただろうけどあれ
invalid elementで7点位逃し痛恨。
ただ演技を途切れさせなかったからPCSにはそれ程響かないはず。
きゅーOK!さんのツイより
既出かな?PJさんのfbにSP直後の羽生くんインタ>RT
「4Sの前ちょっと緊張してた、でもフリーでは挽回のチャンスがあるからがんばる」
(フリーまでどうリラックスする?)
「リンクサイドにもネット前にもテレビ前にもたくさんファンが
いるから自信も持てるし居心地いい」と😢💕
優翠さんのツイより
今にも泣きそうな顔で
「ファンが僕にとてもパワーをくれる。 僕は世界一幸せだ。」って羽生さん……
Risakoさんのツイより
私の中での羽生結弦氏最高の演技はニースロミジュリかGPFオペラ座なのですが、
どちらもパーフェクトではないのです。
パーフェクトが見たいっていうより、パーフェクトな演技をし終えた結弦さんの
笑顔が見たい!ガッツポーズが見たいよー!
まっつんさんのツイより
そして今季投入の4Loはほぼ完成。手懐ける必要があるのは4Sコンボだけ✨
君昔から時間かかる人だったんだよ。でもいいじゃん?
だから手懐けられたときはとんでもなく素晴らしくなる。
点数的にも、見た目的にも!
しおんさんのツイより
たすけて
セスさんのツイより
日本語、英語、中国語、ロシア語でたくさんの応援メッセージがあった!
フリーは大丈夫!!
頑張って~~~!!!挽回~へのかっぱ ゆづ君なら絶対できる
------------------------------------
928finlandiaさんのツイより
『フィギュアスケート特番
▽スケーターたちの記憶▽〜羽生結弦編〜』テレ朝チャンネル2
4月1日(土) 12:00〜15:00 詳細:
------------------------------------
写真
IFS Magazineさんのツイより
Backstage at the men's draw for the long program with
Yuzuru Hanyu and Boyang Jin



------------------------------------
マロンさんのお写真より
(ツイッターはこちらです。)




(マロンさん現地撮影ありがとうございます
)
------------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!

ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです
人気ブログランキング

羽生結弦5位発進も…見せた王者のど根性 膝つきから意地の両手上げジャンプ
「レッツ・ゴー・クレイジー」のギターサウンドが鳴り止むと、
羽生は腰に手をあて、息をはいた。
「集中した結果、まだこれなので。実力が足りないなと思いましたね。
すごく楽しかったです。ただ、結果は重く受け止めて、あさっての試合に
全力を尽くしたいと思います」。ジャンプにミスがあり、悔しい出遅れ。
ただ、そのミスに羽生の凄みが詰まっていた。
冒頭の4回転ループを軽やかに決め、挑んだ4回転サルコーからの
連続ジャンプ。サルコーで左膝をつくほど着氷が乱れた。
しかし、ここからが圧巻だった。すぐに体勢を戻し、両手を上げた
ダブルトーループをつけた。連続ジャンプには認定されなかったが、
意地と根性と驚異のバランス感覚を見せつけた。デイリースポーツより
世界フィギュア・談話
◇もう一歩足りない
田中刑事 (4回転サルコーの転倒は)緊張感もあった。
今までに味わったことのない空気感だった。もう一歩足りない。
フリーは伸び伸びと滑りたい。
◇やってきたこと出せた
宇野昌磨 1年やってきたことをここで出せてうれしい。
落ち着いて気持ち良く滑れた。(頂点は)見えない。
負けたくはないが、1位を狙える立場ではない。
◇ふがいない
羽生結弦 非常に悔しい。ふがいない。
経験がなぜこんなに生かされないのか。
4回転サルコーは軸が後ろに倒れていた。
結果が出ないと、練習してきたとは言えない。(時事)
------------------------------------
6練
170330 こちらです。
170330 yle SP NEWS
YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
こちらです。
ユーリさんのブログより
世界選手権2017:男子SP:羽生結弦(タラソワ解説)
なんという歓び。なんという楽しさ。ミスはあったけれども、
サルコウでミスはありましたよね?変に開いてしまって。でもなんとか耐えて、
スリーターンも入れずに両手を上げて2Tを跳びましたね。
それにしても、スケーターの成長を見られるというのは、なんて嬉しいこと
でしょう。まだ小さなころに連れてこられたときに見ましたが、
すぐに才能があるとわかりました。脚はどの方向にも回すことができていたし、
一歩が大きく、ジャンプやスピンでも潜在力がとても大きかったと思います。
ただ、体力が足りなかった。でも、ほら見て、こんなに脚も強くなりました。
(4S(+2T))
ほら、ピョンと、見てみて。ねえ、ジャッジはどう判断するんでしょう…。
(グリシン:2Tは今のところノーカウントのようです)
なんででしょうね…。といっても、正直、そこら辺のルールはわからないので…。
スリーターンは入りませんでしたが、フリーレッグが付いていました。
やはり、そのままでしたね、コンビネーションがカウントされず。
もちろん、これで大きく点数を失いましたね、103点くらい取ってもよかったのに。
こちらになります。
うるとらにゃんさんのツイより
羽生選手の4S+2Tの裁定は【体重移動を伴うフリーフットのタッチダウン】を採用。
4S+COMBO+2T* 2T部分に * アスタリスクが付けられた。
4Sの基礎点から-3GoEに相当する4.0点が引かれた。
(ポプラさんも−3が解せないと仰ってましたが、これが解答でしょうか。)
愛と採点の小部屋さんのツイより
羽生選手、GOEに2と3しかない加点付きまくりの素晴らしいスコアなんですよ。
4S以外。諸手当は沢山付いてるのに基本給が低い企業の給与明細のような(笑)
3Tの4.3を失い、GOEの減点は4、決まった時の加点は2くらい付くのでコンボ
だけで10点近い失点。もったいない…
------------------------------------
Sophie☆Worldsさんのツイより
英ユロスポざっくり訳
①4Lo最高の出来!ブライアンもリンクサイドで大喜び。
観客からのサポートも十分、ホーム試合みたい。
4Sと2T の間が空きすぎ。ここから挽回しないと。3A万全のコントロール。
動画はこちらです。
Sophie☆Worldsさんのツイより
PJさんによるSP後羽生さんインタ
(どうやらPJさんの携帯故障を結弦さん直してあげたらしい)
Sophie☆Worldsさんのツイより
羽生さんの発言が日本語ができない海外ファンにもちゃんと伝わるように
英訳し始めて数年たつけど、これやってると自分の人生が潰れかける。
昨日のヒーローズインタ(30分番組)を一言一句漏らさず正確に訳したら
やっぱり2時間近くかかったヒー
(わかります。ブログ更新も3時間以上かかります)
Sophie☆Worldsさんのツイより
チャーリーによるユヅルさんインタ、チャーリーの質問が素晴らしい!
「周囲からの期待によるプレッシャーもすごいけど、
何より自分が自分自身に期待するものからくるプレッシャーが
最大だと思います。ワールドみたいな試合にはどのように集中して
臨んでいますか?」って。RT
ポプラさんも翻訳してくださっています。
羽生選手、現地でのインタビュー映像
ロンドンつれづれより
こちらですね↓
Yuzuru Hanyu (JPN) Men Short Program Interview
------------------------------------
はるさんのツイより
羽生くんにしたらめっちゃ悔しいとこだとは思うんだけど…
でも、この4Sの着地状態にこの美タノ2Tをつける‼︎‼︎
この強い気持ちとこの技術とミスしても尚この美しさ、これこそ羽生ッッ‼︎って
感じで惚れ直すっつーの…ほんとこういうとこ大好きなんだよ涙😭
(まあ、そうなんだけどさ・・)
Yukiさんのツイより
1番ジャッジのミスもそうだが、これでわかったけど今回の男子、
スペインや中国はいるがアメリカと日本の審判はいないんだね。
こちらに詳しいジャッジのゆづ君動画が紹介されています。
キミカさんのツイより
放送で映っていたかは知らないけど、6分終わりでプーを1度
引っ込めたんだけど、ゆづが「それ戻して!」ってやって
何回か指さして伝えてて、フェンスに再度設置
屈伸のあと最後に触って出ていってたよ
やはりプーさんは精神安定なのかな
こちらのシーンですね↓
みなもとかづるさんのツイより
「まだ居て、ここに居てください、ここに居てください、これ」
「居て」か「置いて」か…
隣の外人スタッフさんの表情が何とも。
リコさんのツイより
抽選の後、スモメダ出ずに帰る羽生君、ネイサン君の肩を叩いて、
何か話しかけてた。
ねぇ、今回俺達が、主役じゃなかったっけ?
とか話してたり…… しないわな (^^;;
さかれいさんのツイより
ユアタイム エンディング
考えるモフモフさんのツイより
4S-3Tがきちんと入ったNHK杯とGPF
と見比べるとこのコンボだけで11点近く落としてるんだよね。
レイトスタートの減点1を加えると12点ちょい落としてる。
今季から入れたからまだ不安定だけど本人が自らヘタクソ呼ばわりして
ヤル気満々だからきっと手懐けるでしょう。
MILKさん
私見で タラレバですが ディダクションなく コンボはいれば 記録更新可能な
プロと思います… 結弦くんの戦略は 間違ってない。と思います。
うん。間違ってないと思います。でも実は私、どっちかというと
ブライアンおすすめのプロセスの方がゴールが同じなら良かった
んじゃないかなー、とPCS見るたびに思ってたんですけど
羽生さんプロセスでだいたい追いついてきてるので今日は割と
納得させられた気分です。
さなさんのツイより
羽生くんの世界選手権成績
2012年 7位→3位
2013年 9位→4位
2014年 3位→1位
2015年 1位→2位
2016年 1位→2位
2017年 5位→?
SPがあまり良くないと、FS素晴らしい演技をするのが羽生くんです。
Miwako Nagataさんのツイより
結弦くんの4Sがコンボ扱いにならなかったと聞いて、今年の全米での
岡部さんの解説を思い出しました。ランディングした右足から50%以上の
体重移動(身体の他の部分へ)があったと判断されるとコンボとして
認められないのだそう。演技まだ見られてないので不確かですが・・・
Winterさんのツイより
W(羽生SP)タニス;ワールド優勝に苦戦を強いられてるけど、
あのミスで今年のフリーも相当気合必要。4Lo美しい。
ライアン;ほんのちょっとしたミスに見えただろうけどあれ
invalid elementで7点位逃し痛恨。
ただ演技を途切れさせなかったからPCSにはそれ程響かないはず。
きゅーOK!さんのツイより
既出かな?PJさんのfbにSP直後の羽生くんインタ>RT
「4Sの前ちょっと緊張してた、でもフリーでは挽回のチャンスがあるからがんばる」
(フリーまでどうリラックスする?)
「リンクサイドにもネット前にもテレビ前にもたくさんファンが
いるから自信も持てるし居心地いい」と😢💕
優翠さんのツイより
今にも泣きそうな顔で
「ファンが僕にとてもパワーをくれる。 僕は世界一幸せだ。」って羽生さん……
Risakoさんのツイより
私の中での羽生結弦氏最高の演技はニースロミジュリかGPFオペラ座なのですが、
どちらもパーフェクトではないのです。
パーフェクトが見たいっていうより、パーフェクトな演技をし終えた結弦さんの
笑顔が見たい!ガッツポーズが見たいよー!
まっつんさんのツイより
そして今季投入の4Loはほぼ完成。手懐ける必要があるのは4Sコンボだけ✨
君昔から時間かかる人だったんだよ。でもいいじゃん?
だから手懐けられたときはとんでもなく素晴らしくなる。
点数的にも、見た目的にも!
しおんさんのツイより
たすけて
セスさんのツイより
日本語、英語、中国語、ロシア語でたくさんの応援メッセージがあった!
フリーは大丈夫!!
頑張って~~~!!!挽回~へのかっぱ ゆづ君なら絶対できる

------------------------------------
928finlandiaさんのツイより
『フィギュアスケート特番
▽スケーターたちの記憶▽〜羽生結弦編〜』テレ朝チャンネル2
4月1日(土) 12:00〜15:00 詳細:
------------------------------------
写真
IFS Magazineさんのツイより
Backstage at the men's draw for the long program with
Yuzuru Hanyu and Boyang Jin



------------------------------------
マロンさんのお写真より





(マロンさん現地撮影ありがとうございます

------------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!


ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです
