今日の新しいブログ更新は、2ページに更新されていますので
ご覧ください。
-------------------------------------
ミラノ在住さんが、新しい翻訳をしてくださいました。
La Gazetta dello Sport紙より「伝説の羽生、狂気の新記録」
イタリアの最大手スポーツ新聞『La Gazetta dello Sport』に羽生君の記事が!!!
ちなみに『サッカー以外スポーツじゃない』国、イタリアではオリンピックと
世界選手権以外でフィギュアスケートは新聞記事になりません。
(ミラノ在住さんのコメントです)
デジタル版原文はこちらになります。
(2015年11月28日)ミラノ在住さんが、翻訳してくださいました。
日本の二十歳のオリンピックチャンピョンは、長野のグランプリ大会で前代未聞の
演技を披露した。あらゆる限界を打ち砕き、フリーで200点、総合で300点の壁を超えた。
3本の4回転ジャンプと3本の3回転ジャンプ、そして芸術面で13個の10点満点
「もっと進化出来る」
演技する羽生結弦(ロイター)
このようなレベルには未だかつて到達したことがなかった:
既にスポーツ史に名を刻んでいた羽生結弦が、今度は伝説になった。
日本の二十歳はフィギュアスケート・グランプリ大会最終戦の第7回NHK杯長野大会で
実現不可能と思われていた難度のスケートを披露した。
あらゆる論理、あらゆる限界、あらゆる美の概念を超えた。
オリンピックチャンピョンは金曜日のショートプログラムの得点(106.33 点)に、
フリーの得点(216.07点)を上乗せし、宇宙的な歴代最高得点
(サイエンスファンタジーの総合得点322.40)を叩き出した。
いつか200点と300点の超えられる選手が現れるだろうかと尋ねる者がいたとしたら、
ナイフのように鋭い結弦が彼らを粉々に粉砕した。
記録上では彼の一番危険なライバルの一人である3度の世界王者、カナダの
パトリック・チャンが2013年のエリック・ボンパール杯パリ大会で獲得した
歴代最高点を塗り替えるのは困難だろうと思われていた。
今日まで、そして、未だかつてないほど凶暴になったサイクロン、
羽生が打ち破るまで。
中国の新鋭、ジン・ボーヤンは説得力のある得点266.43点で2位に入ったが、
膨大な点差を付けられた。
------------------------------------
試合 — ショートプログラムのフレデリック・ショパンの調べから、
フリープログラムの日本人作曲家、梅林茂(映画のサウンドトラック『SEIMEI』)
まで、全てが魔法だった。
既に多くの選手のコーチを務めたブライアン・オーサーの
弟子は圧倒的なほど完璧だった。
技術的には、フリープログラムではスーパーコンビネーション、4トゥループ/
3トゥループを含む3本の4回転ジャンプ、2本のアクセルを含む7本の3回転ジャンプを
美麗に成功させた。芸術面において、彼の演技は13個もの10点満点評価を獲得した。
音楽と完璧に同調し、腕と手の卓越した使い方、往年俳優のような顔の表情、
細部まで洗練された振付けは、感動せずにはいられない夢のハーモニーだった。
必見の、そして再視聴に値する演技である。
羽生、コーチのブライアン・オーサーと新記録の得点に驚く(ロイター)
反応 — 日本人は常に礼儀正しいにもかかわらず、スタンドの『彼の』観客は発狂した。
そして自分が成し遂げた偉業に混乱している彼は、何度も『アリガトウ』と答えた。
皆が彼に酔い痴れていた。
彼の周囲の人々が、観客が、そして画面で観戦している視聴者達もが。
「得点にはびっくりしました‐(笑顔)‐緊張していましたが、
全力を出し尽くしました。
1988年にオリンピックが開催されたまさにこのリンクで、
僕がオリンピックチャンピョンであることを見せたかった。
記録に関係なく、まだまだ進化出来ると思っています」
その進化を知ることは禁断の実を摘むことである。
羽生は長野ビッグハットでこの競技の限界を引き上げた。
この瞬間から、フィギュアスケートはこれまでとは全く別のものになる。
記者:アンドレア・ブオンジョバンニ
--------------------------------------
Neveitaliaより「伝説以上の羽生結弦、前人未到の領域」
原文>>
☆ 翻訳は3位の無良君までです
羽生結弦は今日までおそらく夢物語に過ぎなかったことを実現し、伝説になった。
並外れた未だかつねない技術と芸術性の融合によって、完璧なフリープログラムを滑り、
フィギュアスケートの歴史を塗り替えた。
最後のグランプリ大会、NHK杯で起こった出来事を描写するのに相応しい比較を
探すとしたら、それ自体が偉業あるだけでなく、今後もたらすであろう影響を考えると
「人類初の月面着陸」に匹敵すると言っても過言ではない。
今日から全てが変わる。
日本の天才は一種の地球外生物であり、別の惑星からやってきたスケーターで
あることを見せつけた。そして他の選手に対してではなく、自分自身への挑戦の
ためにレベルのハードルを更に押し上げる確実な準備があることを見せた。
この意味で、象徴的だったのは彼のコーチ、ブライアン・オーサーの最初の言葉
「I have no words」 (言葉がない・・・)である。
完璧なショートプログラムを滑った後、羽生は映画『陰陽師』のサウンドトラックで
ある「SEIMEI」のテーマ曲に乗せたフリープログラムでもノーミスの演技を繰り返し、
計り知れない価値のある芸術作品を刻み込み、パトリック・チャンの持つ歴代最高得点を
塗り替えた。
ブライン・オーサーの弟子はフリープログラムの200点(216.07点)、
総合で300点(322.40点)の壁を超えた史上初の男子となり、それどころか彼の
出現以前は到達不可能と思われていたゴールを文字通り粉砕した。
今日の演技では全てトランジションと、ステップと非常に難しい入り方から跳ぶ3本の
4回転ジャンプと7本の3回転ジャンプを完璧に着氷した。自らの全能を披露するために、
プログラム後半では何とこれまで試したことのなかった4トゥループ/3トゥループの
コンプネーションを決めて見せた。
更に前回の試合に比べてジャンプへの入り方も変更されていた。
音楽のアクセントを正確に捉え、上半身の使い方も飛躍的に改善された羽生は、
Choreography、Performance、Interpretationで合わせて13個も10点評価を獲得し、
演技構成点で97点の大台を超える高得点を叩き出した。
要約するとブライアン・オーサー率いるテクニカルスタッフと、世界的に有名な
振付師(ショートプログラム)、ジェフリー・バトルとシェイ=リーン・ボーン
(フリープログラム)に支えられた並外れた選手が到達した完璧性の勝利でだった。
言うまでもなく、今日の結果によってランキング第2位でのバルセロナ・ファイナル
進出が決定した。
長野ビッグハットで開催された試合はアジアの選手が第4位までを独占する
アジア選手大勝利の大会となった。
栄誉ある第2位には優勝者からほぼ56点もの大差で待望のジン・ボーヤンが入り、
中国の国内歴代最高得点を更新してバルセロナ・ファイナルへの出場権を手にした。
ハルビン出身の18歳の演技は予定されていた4本の4回転ジャンプの内、1本が
決まらなかったものの、非常に説得力のあるものだった。
ジュニア世界選手権銀メダリストは、スケーティングの滑らかさという観点でも
大幅に上達し、後半失速したものの、壮麗なルッツを含む3本の4回転ジャンプと
2本のアクセルを含む6本の3回転ジャンプを着氷した。
表彰台の一番低い位置には、今日は2本の4トゥループと質の高い2本の3アクセルを
決めた無良崇人が入った。
-------------------------------------
ここからは、ミラノ在住さんのコメントです。
☆イタリアではフリーは男女共、生中継ではなかったので、
私はロシアのライストで見ました。EuroSportで17時から、Rai Sportで16時から
試合の録画が放送されます。
解説、もの凄いことになりそうですね!!!今から楽しみです
マッシミリアーノさんがNeveitaliaのFBにフリーの動画を投稿していました。
その時のコメント
羽生結弦 (JPN) – 216.07 (118.87|97.20) totale 322.40
伝説以上、人類初の月面着陸並み・・・いやそれ以上
完璧な技術と芸術、今日はゼロ年だ!
ミラノ在住さんは、今お仕事が忙しくて大変なスケジュールだそうです。
イタリアフォーラムの翻訳も、いくつかバルセロナまでには翻訳してくださる
そうです。
楽しみですね!!!ミラノ在住さん、いつもお忙しい中翻訳してくださって
ありがとうございます。
イタリアフォーラム・・楽しみにお待ちしてま~す
「惑星ハニューにようこそ」ミラノ在住さんのブログです。
ほか こちらも是非よろしかったらご覧ください。↓
イタリア解説EuroSport版2015NHK杯「羽生結弦SP」
イタリア・ユロスポ版解説の書き起こしです
実況:マッシミリアーノ・アンベージ
解説:アンジェロ・ドルフィーニ
(演技前)
マ:さあ次はオリンピックチャンピョン、開催国の羽生結弦の番だ
今日、初めて4回転ジャンプ2本のショートを滑り、難度を押し上げる挑戦をする。
ハビエル・フェルナンデスが同じコースを辿る可能性も除外出来ない。
ア:男子シングルの現在の傾向を考えるとあり得るね。
僕達はフェルナンデスの方が先にSPクワド2本の構成にすると思っていた。
総括的にはフェルナンデスの方が2種類の4回転ジャンプが安定しているように
思えたから
マ:つまりジェフリー・バトル振付けのこのプログラムの構成は完全に
変わることになった。
ア:4サルコウ!!!(笑)驚異的!!
ステップそしてジャンプの前にも後にもイーグル
ア:4T-3T!!!(笑)
3人目?
(今日のショートでクワドを2本決めた3人目の選手という意味だと思います)
マ:3人目だね
ジン・ボーヤンの(TESの)記録を塗り替える予感がする
ア:トリプルアクセス!!カウンターから
(演技直後)
続きは、「惑星ハニューにようこそ」へどうぞ。
--------------------------------------
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ
ご覧ください。
-------------------------------------
ミラノ在住さんが、新しい翻訳をしてくださいました。
La Gazetta dello Sport紙より「伝説の羽生、狂気の新記録」
イタリアの最大手スポーツ新聞『La Gazetta dello Sport』に羽生君の記事が!!!
ちなみに『サッカー以外スポーツじゃない』国、イタリアではオリンピックと
世界選手権以外でフィギュアスケートは新聞記事になりません。
(ミラノ在住さんのコメントです)
デジタル版原文はこちらになります。
(2015年11月28日)ミラノ在住さんが、翻訳してくださいました。
日本の二十歳のオリンピックチャンピョンは、長野のグランプリ大会で前代未聞の
演技を披露した。あらゆる限界を打ち砕き、フリーで200点、総合で300点の壁を超えた。
3本の4回転ジャンプと3本の3回転ジャンプ、そして芸術面で13個の10点満点
「もっと進化出来る」
演技する羽生結弦(ロイター)
このようなレベルには未だかつて到達したことがなかった:
既にスポーツ史に名を刻んでいた羽生結弦が、今度は伝説になった。
日本の二十歳はフィギュアスケート・グランプリ大会最終戦の第7回NHK杯長野大会で
実現不可能と思われていた難度のスケートを披露した。
あらゆる論理、あらゆる限界、あらゆる美の概念を超えた。
オリンピックチャンピョンは金曜日のショートプログラムの得点(106.33 点)に、
フリーの得点(216.07点)を上乗せし、宇宙的な歴代最高得点
(サイエンスファンタジーの総合得点322.40)を叩き出した。
いつか200点と300点の超えられる選手が現れるだろうかと尋ねる者がいたとしたら、
ナイフのように鋭い結弦が彼らを粉々に粉砕した。
記録上では彼の一番危険なライバルの一人である3度の世界王者、カナダの
パトリック・チャンが2013年のエリック・ボンパール杯パリ大会で獲得した
歴代最高点を塗り替えるのは困難だろうと思われていた。
今日まで、そして、未だかつてないほど凶暴になったサイクロン、
羽生が打ち破るまで。
中国の新鋭、ジン・ボーヤンは説得力のある得点266.43点で2位に入ったが、
膨大な点差を付けられた。
------------------------------------
試合 — ショートプログラムのフレデリック・ショパンの調べから、
フリープログラムの日本人作曲家、梅林茂(映画のサウンドトラック『SEIMEI』)
まで、全てが魔法だった。
既に多くの選手のコーチを務めたブライアン・オーサーの
弟子は圧倒的なほど完璧だった。
技術的には、フリープログラムではスーパーコンビネーション、4トゥループ/
3トゥループを含む3本の4回転ジャンプ、2本のアクセルを含む7本の3回転ジャンプを
美麗に成功させた。芸術面において、彼の演技は13個もの10点満点評価を獲得した。
音楽と完璧に同調し、腕と手の卓越した使い方、往年俳優のような顔の表情、
細部まで洗練された振付けは、感動せずにはいられない夢のハーモニーだった。
必見の、そして再視聴に値する演技である。
羽生、コーチのブライアン・オーサーと新記録の得点に驚く(ロイター)
反応 — 日本人は常に礼儀正しいにもかかわらず、スタンドの『彼の』観客は発狂した。
そして自分が成し遂げた偉業に混乱している彼は、何度も『アリガトウ』と答えた。
皆が彼に酔い痴れていた。
彼の周囲の人々が、観客が、そして画面で観戦している視聴者達もが。
「得点にはびっくりしました‐(笑顔)‐緊張していましたが、
全力を出し尽くしました。
1988年にオリンピックが開催されたまさにこのリンクで、
僕がオリンピックチャンピョンであることを見せたかった。
記録に関係なく、まだまだ進化出来ると思っています」
その進化を知ることは禁断の実を摘むことである。
羽生は長野ビッグハットでこの競技の限界を引き上げた。
この瞬間から、フィギュアスケートはこれまでとは全く別のものになる。
記者:アンドレア・ブオンジョバンニ
--------------------------------------
Neveitaliaより「伝説以上の羽生結弦、前人未到の領域」
原文>>
☆ 翻訳は3位の無良君までです
羽生結弦は今日までおそらく夢物語に過ぎなかったことを実現し、伝説になった。
並外れた未だかつねない技術と芸術性の融合によって、完璧なフリープログラムを滑り、
フィギュアスケートの歴史を塗り替えた。
最後のグランプリ大会、NHK杯で起こった出来事を描写するのに相応しい比較を
探すとしたら、それ自体が偉業あるだけでなく、今後もたらすであろう影響を考えると
「人類初の月面着陸」に匹敵すると言っても過言ではない。
今日から全てが変わる。
日本の天才は一種の地球外生物であり、別の惑星からやってきたスケーターで
あることを見せつけた。そして他の選手に対してではなく、自分自身への挑戦の
ためにレベルのハードルを更に押し上げる確実な準備があることを見せた。
この意味で、象徴的だったのは彼のコーチ、ブライアン・オーサーの最初の言葉
「I have no words」 (言葉がない・・・)である。
完璧なショートプログラムを滑った後、羽生は映画『陰陽師』のサウンドトラックで
ある「SEIMEI」のテーマ曲に乗せたフリープログラムでもノーミスの演技を繰り返し、
計り知れない価値のある芸術作品を刻み込み、パトリック・チャンの持つ歴代最高得点を
塗り替えた。
ブライン・オーサーの弟子はフリープログラムの200点(216.07点)、
総合で300点(322.40点)の壁を超えた史上初の男子となり、それどころか彼の
出現以前は到達不可能と思われていたゴールを文字通り粉砕した。
今日の演技では全てトランジションと、ステップと非常に難しい入り方から跳ぶ3本の
4回転ジャンプと7本の3回転ジャンプを完璧に着氷した。自らの全能を披露するために、
プログラム後半では何とこれまで試したことのなかった4トゥループ/3トゥループの
コンプネーションを決めて見せた。
更に前回の試合に比べてジャンプへの入り方も変更されていた。
音楽のアクセントを正確に捉え、上半身の使い方も飛躍的に改善された羽生は、
Choreography、Performance、Interpretationで合わせて13個も10点評価を獲得し、
演技構成点で97点の大台を超える高得点を叩き出した。
要約するとブライアン・オーサー率いるテクニカルスタッフと、世界的に有名な
振付師(ショートプログラム)、ジェフリー・バトルとシェイ=リーン・ボーン
(フリープログラム)に支えられた並外れた選手が到達した完璧性の勝利でだった。
言うまでもなく、今日の結果によってランキング第2位でのバルセロナ・ファイナル
進出が決定した。
長野ビッグハットで開催された試合はアジアの選手が第4位までを独占する
アジア選手大勝利の大会となった。
栄誉ある第2位には優勝者からほぼ56点もの大差で待望のジン・ボーヤンが入り、
中国の国内歴代最高得点を更新してバルセロナ・ファイナルへの出場権を手にした。
ハルビン出身の18歳の演技は予定されていた4本の4回転ジャンプの内、1本が
決まらなかったものの、非常に説得力のあるものだった。
ジュニア世界選手権銀メダリストは、スケーティングの滑らかさという観点でも
大幅に上達し、後半失速したものの、壮麗なルッツを含む3本の4回転ジャンプと
2本のアクセルを含む6本の3回転ジャンプを着氷した。
表彰台の一番低い位置には、今日は2本の4トゥループと質の高い2本の3アクセルを
決めた無良崇人が入った。
-------------------------------------
ここからは、ミラノ在住さんのコメントです。
☆イタリアではフリーは男女共、生中継ではなかったので、
私はロシアのライストで見ました。EuroSportで17時から、Rai Sportで16時から
試合の録画が放送されます。
解説、もの凄いことになりそうですね!!!今から楽しみです
マッシミリアーノさんがNeveitaliaのFBにフリーの動画を投稿していました。
その時のコメント
羽生結弦 (JPN) – 216.07 (118.87|97.20) totale 322.40
伝説以上、人類初の月面着陸並み・・・いやそれ以上
完璧な技術と芸術、今日はゼロ年だ!
ミラノ在住さんは、今お仕事が忙しくて大変なスケジュールだそうです。
イタリアフォーラムの翻訳も、いくつかバルセロナまでには翻訳してくださる
そうです。
楽しみですね!!!ミラノ在住さん、いつもお忙しい中翻訳してくださって
ありがとうございます。
イタリアフォーラム・・楽しみにお待ちしてま~す
「惑星ハニューにようこそ」ミラノ在住さんのブログです。
ほか こちらも是非よろしかったらご覧ください。↓
イタリア解説EuroSport版2015NHK杯「羽生結弦SP」
イタリア・ユロスポ版解説の書き起こしです
実況:マッシミリアーノ・アンベージ
解説:アンジェロ・ドルフィーニ
(演技前)
マ:さあ次はオリンピックチャンピョン、開催国の羽生結弦の番だ
今日、初めて4回転ジャンプ2本のショートを滑り、難度を押し上げる挑戦をする。
ハビエル・フェルナンデスが同じコースを辿る可能性も除外出来ない。
ア:男子シングルの現在の傾向を考えるとあり得るね。
僕達はフェルナンデスの方が先にSPクワド2本の構成にすると思っていた。
総括的にはフェルナンデスの方が2種類の4回転ジャンプが安定しているように
思えたから
マ:つまりジェフリー・バトル振付けのこのプログラムの構成は完全に
変わることになった。
ア:4サルコウ!!!(笑)驚異的!!
ステップそしてジャンプの前にも後にもイーグル
ア:4T-3T!!!(笑)
3人目?
(今日のショートでクワドを2本決めた3人目の選手という意味だと思います)
マ:3人目だね
ジン・ボーヤンの(TESの)記録を塗り替える予感がする
ア:トリプルアクセス!!カウンターから
(演技直後)
続きは、「惑星ハニューにようこそ」へどうぞ。
--------------------------------------
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ