羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生さんのアイスショー

2025-01-26 18:46:28 | 日記
 

 毎日新聞さんのポスより
【写真特集】羽生結弦さん
「Echoes of Life」
 こちらです。
 公演が開幕した12月7日は
 羽生さんの30歳の誕生日でした。
「まだまだやれるなっていう
 気持ちでいます」
「未来は自分が想像している
 よりももっともっと良くもなる」
 表現し続ける姿を、写真特集で。

 はるかコージさんのポスより
 羽生結弦の苦悩は私たち常人に
 はとても分かりようがないけど、
 現役時代もプロになってからも
 あなたに救われている人たちは
 たくさんいる。久しぶりに見て
 あらためて羽生結弦の存在の
 大きさを実感したよ。
 ありがとう。
 
 カメリコ🎃さんのポスより
 昼寝から起きて途中から番組を
 一緒に見始めた夫氏がシュタゲと
 ペルソナの曲で舞う羽生結弦氏を
 見てテンション上がって
「これまだ生で見れんのかな?」と
 言ってたけど観れたとして流石に
 チケ取れないだろ天下の
 羽生くんやぞ
 
 三好@入山中さんのポスより
 羽生結弦のアイスショー
 見てるけど、10分氷の上で
 踊った直後に平昌オリンピック
 のプログラムやってて無茶苦茶
 すぎる
 松岡修造に
「まさかここからやる訳ないよね
 って思った」って言われてて
 ほんとそう そうはならんやろ

 ショー前半でぶっ倒れるほど
 疲れてる羽生結弦見てて
 うわぁ…………ってなってたら
 直後の対談パートで松岡修造が
「羽生結弦さん、これ以上命を
 削らないで」って言ってて、
 同じアスリートの世界にいる
 人から見てもそうなんじゃ
 ねえか!!
 
 Akiさんのポスより
 羽生結弦くんのドキュメントを
 観ていたんだがこの人はその身
 を澄ませて澄ませて天からの
 賜り物を代わりに受け取って
 そして見せてくれる媒体みたい
 な人なんだろうなと思った。
 シャーマンだな。自分の受け
 取ったその難解な託宣を
 易しく伝えようとしてくれる
 から地上人には時に理解に
 遠いのかもしれない。

 これで賛辞のつもりなの
 だから自分で困ってしまう。
 何も変わらない身の潔斎ぶりに
 震えた。澄みすぎていて
 一瞬ショーの音楽以外の他の
 音が全部濁って聴こえてきて
 しまったほど。本当はこの
 生活音、騒音みたいなものも
 全て愛おしく聴いて生きて、
 と彼は伝えたいんだろうなと
 思い至る今。余韻が鳴り続く。
 
 POPPIN’ DEBUさんのポスより
 今まで羽生結弦って人にあまり
 興味無かったのだけど、彼の
 アイスショーは
 スポーツ×音楽×映画×演劇
 みたいな様々なエンタメ要素を
 壮大な規模でミックスして氷上
 で表現している感じ。
 競技者としての力量や
 ストイックさはもちろん、
 自己プロデュース力が
 ずば抜けてるんだろう。
 純粋にエンタメとして凄い。

 LisA♡TAさんのポスより
 羽生結弦くん久しぶりやなーと
 か思って📺見てたけど、
 いやいやそれよりもこの人やばい。
 気迫がやばい。もう現役時代とは
 全く別の次元を生きてるな。
 常に羽生結弦を超え続けて
 アプデし続けてきたんやなって
 ひしひし感じる。
 
 ス乃ウさんのポスより
 久しぶりに羽生結弦さんの
 演技を観たけれど、プロになって
 すごく艶やかで、指の先まで
 美しくて、釘付けになってしまった。
 圧倒的な強さをまだまだ感じた。
 インタビューの時の柔らかい
 表情とのギャップがまた良い。

 れいにゃんさんのポスより
 羽生さんのアイスショーの
 番組を見てますけど、やっぱり
 あの人すげえや…ため息しか
 出ない。凄さの次元が違いすぎる。
 ※本当に自分のはっきりした
 ポリシーや、目指す物などの
 揺ぎない情熱を圧倒的に感じる。
 芸術というか美しかった
 すべてが・・会場もなぜか
 清浄化されてる綺麗な空気というか
 景色がすべて変って見えた。
 ---------------------------------
 The Japan times
 単独インタビュー
 続き

 「客席が暗くて遠かったので
 全員の顔は見えなかったが、
 叫んだり泣いたり
 立ち上がったりする人がたくさん
 いて、それを見ると苦労した
 甲斐があったと思えた」と
 彼は言う。

 Hanyu’s tour wraps up with
 two shows in Chiba next
 month.

 羽生選手のツアーは来月、
 千葉での2公演で終了する。

 He estimates at least 30%
 of his fans are foreign nationals,
 which is why he was keen to
 publish an English version of his
 storybook and provide audio
 guides in English for his shows,
 which combine on-screen
 narration with live skating
 performances.

 彼はファンの少なくとも
 30%が外国人だと見積もって
 おり、だからこそ彼は
 ストーリーブックの英語版を
 出版し、スクリーン上の
 ナレーションとライブの
 スケートパフォーマンスを
 組み合わせたショーに英語
 の音声ガイドを提供する
 ことに熱心だった。
 
 “It was my idea,” he says.
  “I want to make my message
 accessible to everyone.
 I also want to improve my
 expressive skills to speak
 through the movements of my
 body, without relying on words.
 I thought to myself: Why
 not do both?”

「それは私のアイデアでした」
 と彼は言う。
「私は自分のメッセージを
 誰もが理解できるように
 したいのです。また、言葉に
 頼らずに体の動きで伝える
 表現力も向上させたいのです。
 私は自分自身にこう思いました。
「両方やったらどうだろう?」・
 続く。
-------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ECHOES OF LIFE

2025-01-26 13:42:35 | 日記
 Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rdさんのポスより
  “Echoes of Life” TOUR
 ◤まもなく放送開始◢
 本日1/26(日)13:55~
「Echoes of Life」
 羽生結弦が紡ぐ究極のストーリー
…………………………………………………
  “Echoes of Life” TOUR
 裏側や製作過程の独占密着
 ドキュメントをお楽しみに😌
 📺テレビ朝日系地上波にて
 https://tv-asahi.co.jp/echoes_of_life/

 
 
 紀伊國屋書店名古屋空港店さんのポスより
 羽生結弦さん単独アイスショー
「Echoes of Life」
 ストーリーを考えるにあたり
 影響を受けた哲学書
『生誕の災厄』(紀伊國屋書店)
 入荷しています。
「Echoes of Life」の特別番組
 は本日放送です。
 松岡修造さんとの対談も
 楽しみですね。
 画像あり

 香椎さんのポスより
 羽生結弦さんがメダリスト
 観ててしかも「そうはならんやろ」
 って言って総ツッコミされてる
 らしいの楽しすぎる
 すごく聞きたいんだけどメンシ
 入ればいいですか

 norakuro_🍀🕊✨さんのポスよ
 あなたがね😉
 (血が滲むほど努力の積み重ねが
 あってこそ)
 メンシプらじお
 ※イラスト画あり
 
 sakuraさんのポスより
 ジャンプ跳び分けとか体重移動
 とか、結構みなさん技術解説に
 興味持たれてる感じがしてて。
 今更蒸し返して申し訳ないけど、
 ゴールデンタイムに競技が
 ガンガン放送されてた時、
 解説いったい何やってたの?
 ですよ…「競技」や「採点」の
 「面白さ」を、(本来ならば)
 いくらでも布教できたのにね。
 
 →モ _ッ ツ←❄&pixelさんのポスより
 ECHOES OF LIFE 千葉公演に
 絡めて行きたいところ✨
 もひとつオススメ⏩
 La La ARENAから歩いてすぐの
 三井不動産アイスパーク船橋。 
 外から見えるとこにオトちゃんと
 レツクレ兄さんのタペストリー。
 これから
 🎶レッミー!🎶エンター!
 🎶テンユー!しに行く
 タイミングで見たらテンション
 あがる・・
 ※下へ続きます。画像あり

 メ〜テレ(名古屋テレビ/メーテレ)さんのポスより
 ☀ごご 1:55『「Echoes of Life」
 羽生結弦が紡ぐ究極のストーリー』
 羽生結弦 単独公演アイスストーリー
 第3弾⛸❄
 ショーの模様と、その裏側、
 製作過程に迫る✨
 16歳の時から羽生を
 見守ってきた
 松岡修造 とのスペシャル対談も👀

 ゆづハムさんのポスより
 ダメだ🤣羽生くんファン以外の
 メダリスト界隈の方から一般の
 方まで「そうはならんやろ」に
 つっこんでて面白過ぎる
 今頃 羽生くん
「またメッチャ突っ込まれてる😂」
 ってなってるな
 (照明暗くてリンクの端が
 見えないなら目を瞑って練習
 すればいいとかリアルで漫画
 超えしてるから🤭)
 ---------------------------------
 【羽生結弦さん、語る】
 節目の30歳 最善を尽くす今の先に
「未来はもっともっと良くもなる」
 スポニチより

「ユヅルに学んだ一番のことは、
 決意」と語っていた。
「自分が今日達成したいことを
 達成するまでは、氷を降りな
 いという凄い決意がある。
 それだけの情熱と原動力を
 持って、練習に臨んでいる。
 そこが素晴らしいと思ったよ。
 大会だと簡単にやっている
 ように見えて
『彼だから簡単で問題なく、
 ミスなくやるんだ』と思って
 いたら、実はその裏側の
 ものすごい練習量を見て、
 なぜあれほどのスターに
 なったのかよく理解できたよ」
(ブラウン)

 この日、目に焼き付いた
 美しいスケーティングの裏
 では、壮絶な準備があった
 に違いない。公演中、無音
 の中で滑り、完璧なジャンプ
 を決めたシーンがあった。
 誰でも震え上がるような
 シチュエーション。重圧を
 跳ねのけたのも、単に
「羽生結弦だから」ではなく、
 いくつもの段階を超えた先
 の結果なのだろうと想像
 させられた。
 続く

 
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生結弦が紡ぐ究極のストーリー

2025-01-25 18:22:10 | 日記
 

 Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rdさんのポスより
  “Echoes of Life” TOUR
 📣いよいよ明日放送
「Echoes of Life」
 羽生結弦が紡ぐ究極のストーリー
 …………………………………………………
 “Echoes of Life” TOURの舞台裏も
 放送ではお楽しみいただけます
 📺1月26日(日)13:55~
 テレビ朝日系地上波にて
 動画あり
 
 まわるさんのポスより
 メダリストを人に薦める
 ときには、
「米津玄師が全人類読めって
 言ってるし、羽生結弦も
 観てるから」という最強枕詞
 が使えるようになった。

 藤枝 とおるさんのポスより
 皆さん明日1月26日13:55~
 地上波放送するアイスストーリー
 「Echoes of Life」ぜひ観て下さい…!
 新たな境地を切り開く羽生さん
 のスケートにMIKIKO先生の演出
 による光と映像、プロジェクション
 マッピングが融合された総合芸術です✨
 物語はSF。羽生さんは主人公
 のNovaを演じます!

 Cさんのポスよ
 最近メダリストに触れてるので
 全日本観戦の記憶と記録
 北京五輪前の全日本、6練とFSで
 羽生結弦がリンクインした時に
 一変したあの会場の空気を、
 いまだに言語化できてない
 和やかな見守りムードだった
 会場全体の空気が一転、
 ザアッと総毛立つ感じに
 なって、客席が嘘みたいに
 静かになって驚いた
 --------------------------------
 The Japan times
 単独インタビュー
 続き

 「今、世界はとても不安定に
 感じます。私たち全員が、
 なぜ自分はここにいるのかと
 いう人生の大きな問いを
 自分自身に問いかけるべきだ
 と感じています。」

 “That said, I haven’t figured out
 life yet. I’ve had days when I
 wanted to die, and days I’ve wanted
 nothing more than to live and skate
 in front of a crowd. Sometimes I think
 my purpose in life is to be useful,
 by skating and making other people
 happy. How I view and approach life
 keeps changing.
 But that’s what makes me flexible and
 open-minded.” 

「そうは言っても、私はまだ人生を
 理解していません。死にたいと
 思った日もあれば、ただ生きて観客
 の前でスケートをしたいと思った
 日もありました。スケートをして
 他の人を幸せにすることで役に
 立つことが私の人生の目的だと
 思うこともあります。人生に
 対する私の見方やアプローチは
 常に変化しています。でもそれが
 私を柔軟でオープンマインドに
 しているのです。」

 When asked what recently
 reminded him that he was glad
 to be alive, Hanyu said it was his
 three sellout ice shows at Saitama
 Super Arena on Dec. 7, 9 and 11.

 最近、生きていてよかったと
 思えたことは何かと聞かれると、
 羽生選手は、12月7日、9日、11日
 にさいたまスーパーアリーナで
 行われた3回の完売アイスショー
 だと答えた。

 “I couldn’t see every face because
 the seats were dark and far away,
 but there was a lot of screaming,
  crying and standing, and seeing
 that made all the hard work worth it,”
 he says.

「客席が暗くて遠かったので
 全員の顔は見えなかったが、
 叫んだり泣いたり
 立ち上がったりする人がたくさん
 いて、それを見ると苦労した
 甲斐があったと思えた」と
 彼は言う。

 
 --------------------------------
 Yuzuru Hanyu 羽生結弦 — The Firebird 火の鳥 (4K)
 Yonkaiten Pixelさん

 
 --------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「『Echoes of Life』羽生結弦が紡ぐ  究極のストーリー」

2025-01-25 11:30:33 | 日記
 
 
 TVガイドWeb【公式】さんのポスより
 📣1/26放送 
「『Echoes of Life』羽生結弦が紡ぐ
 究極のストーリー」
「Echoes of Life」ハイライトを
 地上波初放送!
 羽生結弦 が #松岡修造 による
 単独インタビューで激白!
 胸に秘めた思いとは
 🔽記事はこちら

 SHIMASUICAさんのポスより
 ペルソナ3Rのキャラデザさん
 から色紙を送られる
 男ユヅルハニュー。どの分野
 でも自力でファンの頂点に
 立つじゃん…オタクの羨望の
 的じゃん…

 はるき【ダンス研究部】さんのポスより
(8)アクアの旅路(Piano Solo Ver.)
 ゴリアテの演技後、
 リンクに残り座り込む羽生くん。

 今回のエコーズでは、演技だけ
 じゃなく、NOVAを演じるアクティング
 の部分にも驚かされました。

 踊りやスケートのスキルだけじゃなく、
 表情や雰囲気、
 そして作品の世界観への没入度が
 さらに進化していて、
 どんどん引き込まれていく。

 暗転とともに衣装がガラリと変わり、
 別人のような羽生くんがリンクに
 立っている。
 ※まだまだ続きます。
 --------------------------------
 【羽生結弦さん、語る】
 節目の30歳 最善を尽くす今の先に
「未来はもっともっと良くもなる」
 スポニチより

 記者は会場のさいたまスーパー
 アリーナに早めに到着。
 観客のワクワク感を分けて
 もらうため、会場周りを歩いた。
 開演4時間前の13時頃、
 羽生さんの巨大なパネルが
 掲げられた正面口近くには、
 既に長蛇の列が生まれていた。
 韓国、中国など海外から
 訪れたファンも多数見かけ
 られ、予想していた賑わいを
 はるかに超えていた。

 羽生さんの取材は初めて。
 国内外からこれほどまでに
 支持される、その理由の一端
 に触れることができた気が
 する。

 観客は満員の1万4000人が
 集結。その視線を独り占め
 できる者はそういない。
 緊張感漂う公演初日。
 期待に応えなければならな
 いプレッシャーもある中、
 当たり前のようにジャンプ、
 スピンを決めていく。
 簡単じゃないのに、簡単に
 見せるところにまず凄さを
 感じた。

 そこが氷の上であることを
 忘れてしまうくらい軽快な
 ステップを見た時、今季の
 NHK杯で取材した
 ジェイソン・ブラウンの言葉
 を思い出した。カナダの
 クリケットクラブで同門
 だった間柄。
「ユヅルに学んだ一番のことは、
 決意」と語っていた。
 続く。

 
 --------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉公演にて、ついに新グッズ発表!

2025-01-24 18:53:34 | 日記
 
 
 Yuzuru Hanyu ICE STORY さんのポスより
 3rd “Echoes of Life” TOUR
 千葉公演にて、ついに新グッズ発表!
 👕メインビジュアルTシャツ
 アクリルフレーム
 フラッグ
 ぜひ会場にてお買い求めください!
 さらに公演グッズの会場物販、
 電子整理券について更新しました!
 詳細はこちらから

 

 絵本GIFTさんのポスより
「Echoes of Life」特別番組
 1月26日(日)13:55〜
 テレビ朝日系にて放送予定
 羽生結弦 さん自ら企画
 ・台本・出演・制作総指揮を
 務めるICE STORY第3弾の
 「Echoes of Life」。
 その原点ともいえるICE STORY
 第1弾の「#GIFT」は、羽生さん
 が紡いだ文章に、人気創作集団
 CLAMP がイラストを添えて、
 1冊の絵本になっております。

 

 ((((さくっち🐾))))さんのポスより
 銀座KOSE行かれる方
 1/29~だけど
 日本橋三越で
 シーラカンスモナカの入った
 限定缶買えますよ😚‼️

 セットになってる
 シーラカンスタマゴ🐣も
 気になるぅ~😍‼️
 ※画像あり
 えっ?シーーラカンスタマゴ?
 食べてみたい。

 ドランクドラゴン塚地武雅さんのポスより
 宮城 仙台
 朝、開店前から並んで
 メゾン シーラカンス
 シーラカンスモナカ
 ゲット!

 紀伊國屋書店出版部さんのポスより
【重版出来】
《祝8刷》シオラン『生誕の災厄』
(出口裕弘訳)#羽生結弦 さん
 ファンの間で話題となり緊急
 重版しました! 本作が構想に
 影響を与えたという
 Echoes_of_life の特別番組が
 テレビ朝日で1/26(日)に
 放映予定です。
「わたしとは?」「命とは?」……
 羽生さんは何を語られるの
 でしょう。
 画像あり

 田中充/M.TANAKAさんのポスより
 25日、今回も会場にお越し
 いただいた皆様は、ぜひ手に
 取ってご覧下さい。
 平昌五輪から7年が経ちますが、
 全く色褪せていません
 画像あり
 ---------------------------------
 The Japan times
 単独インタビュー
 続き

 彼の人生に大きな影響を与えた
 大きな出来事は、2011年3月に
 彼が16歳だったときに故郷を
 壊滅させた東日本大震災と
 それに続く津波でした。
 羽生選手は10年以上にわたり、
 仙台とその周辺地域への募金
 活動と寄付を継続的に行って
 おり、その支援は今日まで
 続いています。

 “Using skating to help
 communities recover from disasters
 has been my life’s work since I was
 16,” he says.

「スケートを利用して災害からの
 復興を支援することは、16歳の
 ときから私の人生の仕事でした」
 と彼は言う。

 Hanyu said the disaster, which
 left more than 15,000 in the
 Tohoku region dead, is a classic
 example of how people become
 desensitized when faced with big
 numbers, but it’s important to
 remember that behind every
 statistic are real life stories. In
 his ice shows, the value of
 human life remains a central
 theme.

 羽生選手は、東北地方で
 1万5000人以上が亡くなった
 この災害は、大きな数字を前に
 すると人々がいかに無感覚に
 なるかを示す典型的な例で
 あるが、あらゆる統計の背後
 には現実の物語があることを
 忘れてはならないと語った。
 彼のアイスショーでは、人命
 の価値が依然として中心
 テーマとなっている。

 “The world feels so unstable
 right now, and I feel like we
 should all be asking ourselves
 life’s big question:
 Why am I here?”

「今、世界はとても不安定に
 感じます。私たち全員が、
 なぜ自分はここにいるのかと
 いう人生の大きな問いを
 自分自身に問いかけるべきだ
 と感じています。」
 続く。
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする