遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

「吹いた風 追い風逆に 吹いている」   風川柳

2010年03月26日 08時28分18秒 | 団塊世代
風が吹く 風も色々ありまして
そよ風もあれば逆風も
何の世界か もう逆風の強風が吹いている。
いいと思ったが 全然上手くいかない。
只 酷くならない内に手を打ったほうが
いいんじゃないですか。


吹いた風 追い風逆に 吹いている


                            桜田 海星  著





近未来を予想してみる。。。

2010年03月26日 07時05分59秒 | 日本の未来
まず日本は超高齢化社会はまちがいなくくる。
そしてもう始まっている。
あなたは田舎も都会もそうですが昔の家がある一体は
空き家だらけそして居ても年寄りばかり
電気もつかない家 戸が閉まった家 要するに人の気配がない。
どうするんだろーー

これから空き家が増え 若い人が少なく家はホトンド買わない。
地方では建設 土木 関係の老舗の中堅どころが ドンドン淘汰されてる。
世の中 パイが小さくなっいているので 全体的にどんな業種も淘汰される。
そして新しくたっている建物は老人設備関係がほとんどだ。

もう気がついてもいい頃だ。

お金は年収の3分の1しか貸せないため借りられなくなる人が
相当数出る。そのため犯罪も 自殺も モット増える。
職がなく金がない。国で生活保護を受ける人はモットモットふえるだろう。
貯金が増えてるとかの統計があるが悪い傾向なのだ。
もっとお金を使い そして稼げる環境をつくらないと。
お金が流通しないと血液とおなじ 色んな病気が出てくる。
もう経済は病気に罹ってるそしてもっと酷い事になるかも。

頭のいい人はたくさんいるはずだが。。。
自分の事を考えると頭のいい人は守りになる。


だがこれからの時代は ハングリーの人が活躍する時代が来る。
国の親の遺産を食い潰してるようだと 危ない 危ない。