遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

中小・零細企業 応援歌。。。。

2010年11月23日 12時06分30秒 | 商売繁盛
今 倒産 破産が中小・零細企業で増えている。
何でかな。
それは長引く不況で売上げがダウンし赤字になり
資金がショートしお金が続かない。
そして銀行 信販会社 等が貸し渋り アウトになる。
例の 年収の3分の一に変わった為。
銀行は変化はないが。
これによって家庭の主婦も困ってる人が増えてる。
前はギャンブルとかブランド買いとかが多かったが
最近は生活費に使う為に。
夫の収入が減ったり、リストラにあいお金に困る。
弱ったもんだ。
機械関係のリースも物凄く厳しい。
ブラックでなくてもリースは受けないリース会社が多い。
業種によって差別がある。
それにより業者も物が売れず売上げダウン。
この負の連鎖を断ち切らないと。
政府は本腰でやってるのか景気対策を
全然 景気はよくならん、逆に前より悪くなってるよ。
誰かさんの大声は所詮 遠吠えにすぎないのか。
あれだけ連呼したんだら何があってもやってみたらどうですか。
高齢者はドンドン増え、医療費は上げないと間に合わない。
そして生活保護世帯もドンドン増えてる。
国の借金 増え続け、900兆円近く。。。
これだもの 中小零細企業はやめたくなりますよ。
利益が出ず儲からん。これでは生活保護世帯の方が裕福だ。
もうやってられんな。。
だが 中小零細企業は今が逆にチャンスかもしれない。
守りに入らないで攻撃に転じられれば。。。。

需要のある業種も変化がでてきている。
待ちの姿勢はやめてこちらから仕掛けないと。
失敗も多いかも知れぬがいい結果が出始めてる会社もあるみたいだし。
政府は頑張ってる人、企業にはドンドン応援して欲しい。
そして輝ける未来に夢と希望を与えて欲しい。
かならずや再生できると思っている。

何でも言える。何でも書ける。この国はいい国なんだ。

2010年11月23日 07時53分09秒 | ニュース 新聞
ヤッパリ自由が一番だね。。。
何を言っても何を書いても
そして情報は世界中から自由に入る。
頭から押さえつけない。
頭から押さえられてる所はかわいそうだ。
真の情報が伝わらない。
偏った人間になってしまうようだ。
地球は広いが 情報の伝達はあっという間に
世界中に広がる。
この国はいい国なんだ。
自由のない国に行ったことがないからよくわからんが。
窮屈だろうな~~~。

なんでだろう。今 ズット自分のページが開かんかった。

2010年11月23日 07時20分16秒 | 
どうしたんだろう。
自分のページに入れない。
たまらず故障情報見てしまった。
だが故障はない。。。。
ふざけてるな。。
ズイブン時間がかかったがヤット入れたので今書いてますよ。
どうしてなんだろう。。。