遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

オーナーさん コンビ二を田舎に山村につくるわけ。。。いいヒントだ!

2015年10月19日 08時13分22秒 | 地方活性化
山がいいんだよ。。。

過酷だけど。。。

コンビニで 過疎の田舎の集落の

お年よりは生活できる。

キャッシュコーナーはあるし

温かいコーヒーはのめるし。

お弁当は あるし。

支払いはできるし。

需要は 町より たくさんありますよ。

そして 本も届く。通販で買えるよ。

人は少ないが 売り上げは 町より上がるんでは。

車・バイクが 通れば人は 集まる。

実際 某県の ??村の コンビ二は

あたりに当たってる。

駐車場が 野球場のように広い。

県ナンバーより 都会ナンバーの方がおおい。

チェーンのなかでも 全国でも相当いいんじゃないか。。

ここですよ。 目の付け所は。

お金を使える所がないし

近くで何でも揃う。

最高ですよ。

街中より 山の中ですよ。。。

「何かする 非常に難儀 努力では」努力川柳

2015年10月19日 06時35分30秒 | 男の仕事

努力では追いつかないモノがあるご時世。。。


一言で 言うと 遊びで

終わってしまった。

12ヶ月しかないのに

2ヶ月も 遊びになって

喰ってゆけるのかな。

サラリーマンじゃなけりゃ。

自営業(農業 漁業 等)・ 中小・零細企業・商店の 社長さん。

8月は 8月で 暑すぎて 仕事にならんし 休みもおおいし

9月は 9月で 長雨 台風 大雨で 仕事にならんし 連休もおおく

この2ヶ月は ひどかった。

もの皆 上がり 不況で売れず 原価が上がり

利益が 取れず 財布は薄くなるばかり。。。。

ほんと 参りました。お金の心配が 老後が

人生 やり直しができたら こんな時代は

公務員さんが 一番 安心だね。

超安定 安心な 職業ですね。

道を 間違えたのかな。

そう 間違えたよ。。。

「出た町が もう懐かしく 思い切れ」思い切れ川柳

2015年10月19日 06時32分20秒 | 郷愁





去れば 去ったで 思い出す。

古き良き思い出。

人間て ナンテかって何だ。

昔を思っても 過去は過去。

出た町が もう懐かしく 思い切れ

      薔薇騎 麻衣  著


嫌なことも多かったはず。

新天地にも 同じことは起きる。

何処に行っても 自分のこころしだいなのか。。。。

「枯れススキ 散り落ち寂し 己見る」己川柳

2015年10月18日 07時27分29秒 | 団塊世代
枯れススキ 散り落ち寂し 己見る

     薔薇騎 麻衣 著


何か 何か 己も頭から体から抜け落ちたようだ。




枯れススキ 風と共に揺れるこころ。
枯れススキ風に揺れてユーラユラ。葉は落ち まるぼうず。今朝は過ごしやすい朝だが橋の上からススキを見ると寂しそう。寒そう。生まれ 育ち やがて朽ちる。今...


未来の鏡 自分を映し出す。。。。。。。

2015年10月17日 18時58分28秒 | 団塊世代




未来の鏡 自分を映し出す。
後ろから見ると手を差し伸べたいが長い人生歩んできた歴史なのかおばあちゃん・おじいちゃんが痛々しいびっこをひきながら杖を突いて歩いてる。自分の姿を創造してしま...

<人の 行く裏に 道あり花の山。>

2015年10月17日 09時35分44秒 | 商売繁盛
人の行く裏に道あり花の山



相場の世界で最も有名な格言。

お花見で人が大勢いるところを避けて裏道を行くと

花がたくさん咲いている場所でゆっくり一人占め。

人の裏をかく 逆もまた真なり。

都会を目指すが 田舎は それだけ 宝の宝庫かも。

田舎のコンビニエンスストアー  面白いな~~~。

「イベントも 雨にたたられ 中止かな」雨川柳

2015年10月17日 07時27分22秒 | よいじゃーねー
気分が憂鬱に。。。

太陽さんが 輝かないと。

運動会も ヤット晴れた日に。

できればいいが。。。





雨ばかり 洗濯もんが 乾かない

イベントも 雨にたたられ 中止かな



   薔薇騎 麻衣  著



春の梅雨でなく 秋の梅雨ですね。。。。

秋は春より 雨量はおおいんじゃないか。

台風もあるし。。

「餌をくれ 鯉にもてるの いい気分」鯉川柳

2015年10月17日 07時11分14秒 | 天気 自然
気分いい。。。

気持ちいい。。。

頼られるのは ある面 気持ちいいな。。。



鯉にもてるって気分いいな~~~。
鯉に慕われるって気分いいよ。「餌をくれ 鯉にもてるの いい気分」鯉川柳いいねえーー。鯉に餌をやるって気持ちいい。餌をくれ 鯉にもてるの いい気分       ...


ホント そうだ 山にコンビ二 つくったら。。。。。。

2015年10月16日 18時53分34秒 | 地方活性化
そう 逆転の発想ですよ。

誰でも 100% 止めたほうが

いいと言うかも。

イノシシ・熊・猿が でるような。

人間がいないのに。。。。。

それが 逆なんですね。

国道筋の 携帯電波が飛ばない 山の中に。

コンビ二 ですよ。。。。

今は 車社会 人が集まるんですよ。

どこかの 大きなコンビ二さんの

オーナーさん 早くつくったらどうですか。

そのくらい 目先を ぶっ飛ばさないと。

考えを変えないと いけない時代ですよ。

不思議と人が 湧き出てくるんですよ。。

そう お金を使う 客が。。。。。

ヤッパ C C R だな~~~。年は関係ない。ホンモンだ。

2015年10月16日 17時39分09秒 | 青春





ホンモンだ。。。。。。

年は 関係ない。。。。

70だろうが 80だろうが。

20だろうが 10代だろうが。

C C R は クリーデンス・クリアウオーター・リバイバル

聞いてみな。 

エネルギーが 降臨するぜ。

いつ聞いても 最高だ。。。

大人の渋さに 技術がテクニックが

自然ににじみ出てる。

生きがいが湧いてくる。。。。。

心に(ソウル)魂に 響くよ。。。

のれるんだよ。。。。

スーパーの大変革期。淘汰が始まったが。いい知恵が。。。。

2015年10月12日 09時23分58秒 | 商売繁盛





スーーっとできて

パッと消える。

まさしくこの言葉通り

今 流通業界は 大変革期が。

専門店に押され 何でもそろうスーパーは

厳しい時代の波にさらされ淘汰が続く。

大手が 40店~50点舗閉鎖すると。

赤字ではどうしょうもない。

今まで 近くにスーパーがあると便利だったが

急になくなると 高齢者は 大変な事に。

欲しいものが買えない。

コンビニがあっても 値段も高いし

品数も少ないし。

もう思い切って引き売りの時代に戻れば

山村の 限界集落では 移動スーパーが大盛況らしい。

こんなに便利なものはない。

お年寄りの連絡にもなるらしい。

これから未来の商売には必要不可欠なものですね。

逆に 新幹線の駅前に戻る流通業もおおくなった。

外国の旅行者を狙うのと お年寄りの駅前回帰の傾向が

着実に変化してますね。

インターネット販売も始まりだした。

コンビニで送料無料では いいね。

運賃が高いんだ。

あっ そうそう コンビニの業者さん

一つ知恵をヒントを 教えましょう。

ホントは授業料は高いですが。。。。。

最近 山村や田舎町の コンビニが流行ってる。

どうしてか わかりますか 何もなくなってるから

余計 需要が出てるんですよ。

町に駅に大学に病院につくるのもいいが

逆転の発想で 山の国道筋の集落に

つくれば 大ヒットしますよ。

実際 これが 大繁盛してますね。

こんな 熊がイノシシが でるような

人間がいないところで 売り上げが上がるのかと

常識では思うでしょうが。

逆ですよ 逆。。。




「変われるか 住む地変われば 中身まで」中身川柳

2015年10月12日 08時20分18秒 | 団塊世代
無理でしょう。

団塊世代の 70年前後 生きてきたから。

そんなに 中身は かえらんないな。

だが 変わらないと。。。。


変われるか 住む地変われば 中身まで


         薔薇騎 麻衣  著




ある面 第二の出発だ。スタートだ。