遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

  酒を たばこを やめると違う世界が見える。。。営業の 接待を。。。

2018年12月13日 12時40分12秒 | 自然の摂理
大病して 全て やめた。。。
人生は やめないが  やめようと思ったことも 何回もあった。

若いうちは 営業 バリバリ まさに 花形な世界。
常に スポット当たり。 バブルの世界 。毎日 毎日 接待。

まさに 酒池肉林の世界に。
常に アルコールの雰囲気が出てる世界。

だが 気が付いて 50~60代に入ると。
カラダに激変が。 脳溢血から糖尿病・ そして 癌に。。。

まさに ガ~~ンと 人生終わったな。。。

今までの 不摂生が 付けが いっぺんに出た。。。
もう 人間性を 変えないと。

そしてすべてやめた。。。

それから 違う世界が見えるようになった。。。

続きは また後で 朝は忙しいので。。。。

< 発想変えてみる。定説にとらわれない。 > NHKさん 激変しましたね。。。

2018年12月13日 07時24分53秒 | 自然の摂理




テレビ番組の NHKさん ものすごい変わりましたね。。

今まで 出なかった方・タレント・芸能人も ドンドン出るし。。。。

番組も チコちゃんに叱られるから。。。朝ドラも歌謡番組も激変。

もう 発想が 飛び過ぎてるぐらい 急激に 変化した。

極端ですが 何でもありみたいに。

このくらい変わると いい意味で面白いし。。。。

ディレクターさんが 若返ったのか トップの方針なのか。。。

社会が世界が 激変してますからね。。。

魅力が 倍加しましたね。。。

器が 発想が 創造力が  物凄く おおきくなった感じですね。。。


この創造力は ビジネスにも 取り入れないと。。。


常に 脱皮・変化しないと。。。

何か 教えられました。。。
知性があって コミカルで 面白いんだよね。。。






【 黄昏に燃える。。。。】

2018年12月13日 07時16分10秒 | 希望
そんなに なって 何が楽しいの。。。
年も三桁を超え 益々 活き健康。。。

どこから そんな活力がわいてくるのか。。。
100歳の ばあさん 年々若返るようだ。。。

食は 土方食い 感触バリバリ。。。
アタマは スッキリ 耳は 感度最高。。。

医学界に 分析してもらいたい。。
なんで こんなに元気。。。

団塊の子供より 食欲あり アタマは ボケるどころか 年々鋭くなる。
こんな ばあさんいるのか。

日本一・世界一にもなるかも。。。
こんな事ってあるのか。。

こっちが先に参るようだ。。。

薬が効いたのか。細胞が活性化してる。。。
娘の 面倒見がいいんだろう。。

大婆 中心だから まだ死ねないし 生きたいんだろう。。
何が 楽しみなんだろうか。。。

こっちも 若くしていないと 100歳の 妖怪ばあさんに 負けるわ。。。
ホント 普通じゃない 元気ですよ。。。


< いつも いつも いい人でいられるか。。。>  都合の いい人では。。。。

2018年12月10日 08時45分05秒 | 心の散歩




いつも いい人で いられるか。。。

自分を出さないと 虫も殺さぬいい男。いい女。。

いつもニコニコ では 進歩も発展もない。。。

皆受け入れるばかりでは。。

世間でおかしいことは 正し忠告もしないと。。。

誰かに嫌われるかもしれぬが 

何もなくても 嫌われるときは 嫌われる。

自分を出さないと。。。

よく 「あんないい人が」と 人は言うが。

何が いいのかは わからない。。。

自分にとって あの人は いい人・都合のいい人だったのかも。。。

いい人って なんなんだろう。。。

  < ブログ 散歩。。。。>

2018年12月09日 15時43分29秒 | ブログ





   毎日 毎日 朝から 夜まで 散歩する。。。

   そう ブログ 散歩。。。 サーフィンとは言わない。。。

   面白い ブログ いっぱい ありますね。。。

   実際の 散歩も 毎日 7000~8000歩 歩く。。。

   創造力に 好いみたい。。。

【 う~~~ん 久しぶりだね。。。うふふふ。。。】 変な取り方しないで。。。

2018年12月09日 06時54分25秒 | ひそむ者




誰ですか エッチな想像したの。

まじめな話ですよ。。。。

いつもじゃ マンネリしちゃうよ。。。

ブログも 新鮮味が あっていいよ。。。

魚も 目が腐っちゃったら 不味いね。。。

離れてみること 必要よ。。。。

うふふふふ。。。。


何か 新鮮に素晴らしく見えるときがある。

あの人 見直した。 素敵よ。。。彼氏・連れ合い 等

そう発想変えること。見方が変わるよ。。。

毎日の生活に どんどん取り入れよう。。。

 【 勝負師は叩き上げがいいのか。。。。】 追い越される前に 先の実力を。。。。

2018年12月04日 17時09分50秒 | 勝負




どうも 最近見てられない世界が。

まず 相撲の世界ですが。

中学から高校から 入門する

モンゴル勢 何故強いか。

皆 成功していい地位に上りつめる。

今は 横綱から大関 上位はほとんどに。

からだからこころから 最初の思い。

育ち・ハングリーさ・故郷を思う心。

勝負にかける真剣さ・いつも崖ぷっちの気構え。

そして ハングリー・真面目・努力・精進が 

素晴らしいものがたくさんありますね。

日本の場合 特に 大学相撲の横綱が

角界に鳴り物入りで入るが

ある程度は ゆくが その後が伸びない。

上位を目指しても 力不足なのか つまづいてしまう。

応援はしてるのだが 後一歩が甘いように。

何か 目に見えぬ壁が破れないのか。

そのまま終わってしまうようだと 寂しい。

この上なく 寂しいし・空しいし・歯がゆいし。

こんどこそは 横綱がでるんじゃないかと

期待するが 。。。。。

恵まれ過ぎてるのか 壁が突破できない。

野球の選手も 学生時代から特に大学で

評判になると そのあと 鳴かず飛ばずで

消えてしまう方も おおい。

何が あるのだろうか?

同じ人間が同じ土俵で闘うのだから

何とか 頑張ってもらいたい。

努力してるのはわかるが。。。。

経済界でも ハングリーで 徐々に
追いつき 追い越されるようだが。。。。

ここに 気が付かないと 日本も
いいとこ みんな持ってがれるようだが。。

常に切磋琢磨 しないと。。
先へ先へと。

油断すると あっという間に抜かれてしまう。。。
追うのはいいが 追われるのはつらいね。。。

 やけに 寒い朝だな。。。

2018年12月02日 10時27分20秒 | 自然の摂理
寒い朝だ。。。
雪は降らないが シンシンとした。
カラダの芯に 寒さが突き刺さる。。。

寒い。寒い。。。

心が冷え切ってるのに カラダも冷えてしまう。
こんな日曜日は 暖かい 薪ストーブで。

カラダの芯から 暖まりたい。

陽が恋しい。火が恋しい。。。
カラダもココロも 暖めよう。。。。

< パンダ猫 笹を食べるのか。。。。> う~~ん これは 2009年か もう仲間は マブダチ みんな消えたな。。。寂しい。。。

2018年12月02日 07時44分55秒 | 
何だ 何だ パンダ猫 笹を食べるのかな。。。。











もう みんな 今は いないぜよ。
何処の世界に行ったのやら。。。。。
寂しいよ マブダチだったから。。。。





生きる希望の光。CCRに狂ってるぜ! これ3年前 。今は 【夜のララバイ。】ですよ。。。。

2018年12月01日 20時02分50秒 | 人間
   


好きな事やったらいい。

俺は C C R に狂ってるよ。最高!
ダガ 若かりし頃で 今はハードは疲れるよ。。。


これ 4年前。大病する前は まだ元気だったが。。。
今は 藤田 まことさんの 必殺仕事人と 夜のララバイの 歌に凝ってるよ。

詩が いいんです。 

最高だ。。。



  条件は人に迷惑かけない。
  法律の元に行動する。
  犯罪者にはなってはいけない。
  ルールを守る。
  挑戦者になる。

誰でも人間である限り
命に寿命があり時間も限られてる。
何でもありとは言いがたい。
自由の中に規則があり それに縛られながら英知を発揮する。

なんでも取っ払えばいいもんじゃない。
お金持ちだろうがいい家に生まれようが
人生 生きる過程は半分・半分かも。

逆にしがらみに縛られない自由人の方が幸せかも。
自由人であるために お金・物には不自由するかも知れぬが。

自由を取るかお金を取るか
それの代価は どちらか犠牲にしないと。

我慢をしてその中に自分を生かすしか方法はない。

自棄を起こしたら人生破滅・消滅するしか。

思う通りにならないが 当たり前!

俺なんか 99%うまくいかない。
だけど 我慢だよ。と言うより。
その過程を苦しむというより楽しめる方向に持っていく努力を

自棄を起こしたらお終いだ。。。
自棄なんか何時でも起こせる。
それより人生の成功者には中々なれない。
だから やりがいがあるようだ。
誰でも簡単じゃ あるめんつまらないかも。

うまくいかなくてもうまくゆくように願い
切磋琢磨するしかしょうがない。

自棄を起こすエネルギーを運を良くするエネルギーに使いたい。


「迫力が 生存競争 鯉世界」鯉川柳   < どんな世界も 大変だね。。。>

2018年12月01日 07時26分16秒 | 変わった物



この写真わかるでしょうか?

鯉が餌をくれと競ってる混雑してる状態。

新着エントリーにのるのがこの状態かも。。。。

載ったことがない。。。。。

どうしたらいいんか。わからないよ。。。。


書き終わって載せると もうずっと後に。。。。



「迫力が 生存競争 鯉世界」


      薔薇騎 麻衣  著


何処の世界にいっても競争だね。

凄いよね。生存競争は。。。。

自分だけ 大変でない。 みんな 大変なんだ。。。/strong>