富士山の麓、焼きそばで有名な富士宮市にあるふとん屋店長のひとり言

枕職人のひとり言です.
最近は富士市や南部町など遠方からの枕のお客様も増えてます

美魔女!!

2013-06-30 17:48:53 | Weblog
今日は宮崎ふとん店が美魔女フェアに特別出展してきました。
お客様も40代以上の女性の方限定でした。

枕計測をうちはやったのですが
姿勢がいいお客様ばかりでびっくりでした。
やっぱり姿勢は重要ですね。

美魔女コンテストも開催されたのですが
89歳の女性の方も参加されたのですが姿勢も素晴らしくよく
明るく元気で本当にすばらしいなあと思いました。

質の良い睡眠は最高のエステだと私は思っています。
内面からの美しさが磨かれます。そのために寝具は大事なんです。

とてもいい勉強をさせていただきました。
異業種とのコラボはいつも本当に勉強になります。

また是非次回も参加していきたいと思います。


宮崎蒲団店(携帯)
http://ryonet.info/cgi/pc2/?http://www.miyazaki-jp.net/
宮崎蒲団店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/
枕の無料診断
http://www.miyazaki-jp.net/makura.html
頂上富士館ブログ
http://fujikan.eshizuoka.jp/







AKB観光大使

2013-06-29 11:43:52 | Weblog
最近特に神社ややきそばの取材でTVの人が来ていることが多いです。
うちは神社の横なので情報がすぐ入ってきます。
昨日はAKB観光大使が神社で取材をしていました。

また地元富士宮のアイドルかと思っていたら
今日の新聞を見たら本物のAKBだったようです。
名前が書いていましたが私はしらなかったです。

特に土日は毎週何かしら神社でイベントをやっています。
今日はミス富士山ですね。
宮崎蒲団店(携帯)
http://ryonet.info/cgi/pc2/?http://www.miyazaki-jp.net/
宮崎蒲団店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/
枕の無料診断
http://www.miyazaki-jp.net/makura.html
頂上富士館ブログ
http://fujikan.eshizuoka.jp/




祝世界文化遺産富士山!!

2013-06-23 14:27:51 | Weblog
昨日はとってもいい日でした。
富士山が世界の富士山になりました。
そして宮崎ふとん店が世界遺産富士山に1番近いふとん屋になりました。

浅間大社とはご先祖様からの深いご縁があり
そのおかげで西門の目の前でお店を138年間営業しています。
今日は日曜ですが浅間大社の駐車場に行く車が非常に多いです。

最近はオーダー枕のために遠くからのご来店も非常に増えています。
本当にありがたいことです。やきそば食べにくるついでにでもいいし
世界構成資産めぐりのついでにオーダーまくらというのもいいかも
しれません。
宮崎蒲団店(携帯)
http://ryonet.info/cgi/pc2/?http://www.miyazaki-jp.net/
宮崎蒲団店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/
枕の無料診断
http://www.miyazaki-jp.net/makura.html
頂上富士館ブログ
http://fujikan.eshizuoka.jp/




体疲れていませんか?

2013-06-21 16:01:44 | Weblog
最近湿度が高いせいかお客様でも
古傷が痛むかたが多いです。特にむちうちなどを過去にしていて
この時期首こり肩こりに、ひどい人は頭痛もあります。

実際に肩を触ってみるとパンパンに張ってます。
姿勢も猫背の人が多いですね。

最近私が言っているのは猫背をあきらめないでほしいと
言ってます。仕事がデスクワークだったりするとどうしても
猫背になりやすいと思います。

でも姿勢は年齢に関係なく意識で変わります。
自分が猫背だと意識をするだけでも全然変わります。
姿勢は心理的にも影響します。

特に猫背の人には仰向け寝をおすすめしています。
昨日枕調整にきたお客様がその見本でした。
オーダー枕にして今まで向けなかった仰向け寝ができるように
なって基本仰向けで寝るようになって猫背もかなり良くなっていました。

そうすると肩こり等も楽になるんです。
本当にうれしかったです。

ありがとうございました。

宮崎蒲団店(携帯)
http://ryonet.info/cgi/pc2/?http://www.miyazaki-jp.net/
宮崎蒲団店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/
枕の無料診断
http://www.miyazaki-jp.net/makura.html
頂上富士館ブログ
http://fujikan.eshizuoka.jp/





仰向け寝が疲れる皆様へ

2013-06-08 11:36:11 | Weblog
最近まくらで来店頂いた方に
『仰向けで気持ちよく寝れていますか』
と必ず質問します。

最近は特仰向け寝をオススメしています。
でも意外と仰向けで寝ると腰が痛くなったり
何か疲れてしまう人も多いんです。

でもなかなかその理由が寝具かもしれないとは
思わないですよね。

だから1人でも多くの方に
仰向け寝の気持ちよさを体感してほしいと思っています。

10年前は右横寝のオススメをしていたのですが
考え方次第でいろいろかわります。面白いですね。

日本人の統計を取ると仰向け寝が一番多いと思います。
興味あるかたはみやざきまで!

宮崎蒲団店(携帯)
http://ryonet.info/cgi/pc2/?http://www.miyazaki-jp.net/
宮崎蒲団店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/
枕の無料診断
http://www.miyazaki-jp.net/makura.html
頂上富士館ブログ
http://fujikan.eshizuoka.jp/




 


世界遺産に一番近いふとん屋かも

2013-06-06 16:58:38 | Weblog
最近テレビを見ていても
富士山の特集がいろいろやっています。

今年で創業138年になりますが宮崎家は1000年以上前から
現在の地に住んでいます。場所も浅間大社の西門の目の前です。
その浅間大社も世界遺産の構成資産の一つです。
お店の真横が世界遺産ていうのも何かすごい気がします。

立地のせいか観光客の方でふらりと店に来る方や
やきそばのおいしいお店を聞かれたり、富士山のお土産売ってますかと
聞かれたりします。

地元に関してもっと自分自身いろいろ勉強しなくては最近思います。
富士宮が全国区になることは非常にうれしいことです宮崎蒲団店(携帯)
http://ryonet.info/cgi/pc2/?http://www.miyazaki-jp.net/
宮崎蒲団店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/
枕の無料診断
http://www.miyazaki-jp.net/makura.html
頂上富士館ブログ
http://fujikan.eshizuoka.jp/




 


もう6月です。

2013-06-04 15:00:50 | Weblog
もう気づけば6月です。
6月になると頭は半分富士山のことを考えています。
昨年は残雪が10年の一度の多さで
今年は逆にかなり下から見ても少なそうです。

6月は寝具のお手入れ月間です。
打ち直し・丸洗い・羽毛のリフォーム・枕のお手入れ会など
いろいろやってます。

最近お客様でも仰向けで寝れない方が非常に多いと思います。
なぜ仰向けで寝れないのか。仰向けで寝ると疲れがなぜ抜けるのか
お客様にひとつひとつ伝えています。

どうすれば睡眠の質をあげることができるのか。
睡眠の質をあげる何がかわるのか。
お客様にどうやって伝えていくのか
考えています


宮崎蒲団店(携帯)
http://ryonet.info/cgi/pc2/?http://www.miyazaki-jp.net/
宮崎蒲団店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/
枕の無料診断
http://www.miyazaki-jp.net/makura.html
頂上富士館ブログ
http://fujikan.eshizuoka.jp/