富士山の麓、焼きそばで有名な富士宮市にあるふとん屋店長のひとり言

枕職人のひとり言です.
最近は富士市や南部町など遠方からの枕のお客様も増えてます

富士市からオーダー枕のお客様

2016-09-18 15:39:59 | Weblog
今日はネットを見て富士市からオーダー枕のご来店のお客様がいました。
本当にみやざきを選んでいただきありがとうございます。
今日の夜から気持ちよく眠れることを願ってます。

首こりのひどい方は頭痛で悩んでいる方も多いです。
首こりは万病の元となんども書いていますが本当です。
首こりがひどいと頭皮も固いので、枕の具材が固いと
朝起きると頭が筋肉痛みたいになるひともいます。

体は正直です。
自分の体の声は意外に自分には聞こえません。
でも寝方や立っている姿勢を見ていると私には聞こえてきます。

朝起きての体の不調の原因の一つは寝具にある場合が多いです。
一人でも多くの方にそのことを知ってほしいと思います。
そのために今日も頑張ります!

すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村













ブライダルに関われることは幸せです!

2016-09-16 10:15:43 | Weblog
昨日のブライダルのお客様がいました。
結婚式場ではブライダルフェアを毎月しています。
もちろん私はふとん屋なのでふとんにしか関われません。

でも昨日思ったのは気持ちは結婚式場で働くかたと同じです。
結婚式は1生に1度のことです。だからこそ結婚式を最高の式にしようと
スタッフ1同頑張ります。

結婚式場では毎日結婚式がありますが、
お客様にとっては1生に1度なんです。絶対にその気持ちを
忘れてはいけないと思います。

おふとんも同じで1度購入したらおそらく10年以上は買い替えることは
ありません。しかも結婚をしてから10年の間には子供ができて家族が増えたり、
いろんな変化が起こります。

寒がりの奥様と暑がりのだんな様が同じ寝室で寝た場合は
寝具も同じものでは寝にくいと思います。だからカウンセリングが重要に
なります

私は結婚式場で働くひとたちと同じ気持ちで接客をしています。
最高の新婚生活を送ってほしいから。昨日のブライダルの接客をしていて
ふとそんなことを思いました。

今日も一合一会の精神で精一杯頑張ります。
朝気持ちよく起きれないかたは、みやざきまでどうぞ!
今日もお待ちしています。

すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村













食事・運動・寝具にこだわると睡眠の質を上げられます。

2016-09-14 16:05:41 | Weblog
毎日寝ていると気持ちよく眠れた日も
あればあまり良く眠れない日もあります。
たまに朝まで一度も目が覚めず、ぐっすり眠れると本当にうれしいですよね。

でも眠るということに対してもっと積極的に
取り組むのもよいことだと思います。食事・運動・寝具にこだわると
睡眠の質を上げることもできます。

運動して体が疲れると、夜はぐっすり眠りやすくなりますし、
食事や寝具にこだわるのも睡眠の質をあげることにつながります。

せんべいふとんに寝ていると、体も痛くなるし、疲れも抜けません。

睡眠は時間ではなく質の問題です。
睡眠時間よりも朝気持ちよく目覚めているかどうかが大事です。
もっともっとシンプルに睡眠というものを考えていきたいと
思っています。

明日から元気に営業しています。
寝具のご相談はみやざきまでどうぞ!
私も店で待機しています!お待ちしています!
すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村













首こりは万病の元です。

2016-09-13 12:31:47 | Weblog
こんにちは店長の宮崎哲也です。
久しぶりの投稿ですいません。今日からまた少しでもお客様に
役立つ情報を伝えていきます。

天気が悪くなると気圧の変化で頭痛がでたり体調を壊す人も多いです。
血流にも大きく関係しています。首がこると頭痛にも大きくつながります。

特に私が感じるのは首がこると後頭部の頭痛がするような気がします。
そんなときは首にカイロをはったりするだけでも全然違います。

特に寝ているときに枕があっていないと、
首にも大きな負担がかかってしまいます。しっかり枕を合わせてあげるだけでも
寝ている時に首を休めることができると思います。

寝ている時間は長いですから、
合わない寝具で寝ると体の疲れは抜けず、寝て体が疲れてしまいます。

この前テレビで武井壮さんの睡眠を分析するというのも見ました。
武井さんは睡眠時間1日45分だそうです。お医者さんが実際に睡眠
分析をしたところ、寝てる時間はホントに45分でその45分間の間の
40分位はノンレム睡眠という深い睡眠だったそうです。寝つきは1分でした。

普通は8時間くらいの睡眠の間に45分位の深い睡眠時間があるのですが、
武井さんの場合は深い睡眠だけで脳をしっかり休めていることになります。
体の疲れは起きている時に休めているようです。

武井さんの睡眠分析をした先生も初めての経験のようでびっくりしていました。
ある意味人間の睡眠の超進化系かもしれません。

人間の睡眠も進化するのかもしれません。
びっくりしました。

すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村