goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.小太郎

世界一有名な犬のひとりごと。

「龍天門」で芙蓉コースディナーをいただきました。おまけ特製ラードご飯!

2014-07-25 23:16:45 | おいしん坊バンザイ!

東京・恵比寿にあるウェスティンホテルの2階にある広東料理のお店「龍天門」に
お邪魔してきました。
実は、こちらのお店のディナーチケットをいただきまして、
芙蓉というコースでお料理を楽しんできました。
初めてうかがうお店、ワクワクしますね。

こちらのお店、「特製ラードご飯」という3日前までに予約しないといただけない
限定のお料理があるんです。
せっかくなので、これもきっちり予約をさせていただきました。

それではコースのお料理から。


ビールのお供はゆでたピーナッツ。



焼き物入り前菜の盛り合わせ

鴨と豚の焼物、いー味でした。

マリネのトマトとカリフラワーがお肉に負けないほどおいしかった!


あわびと衣笠茸、干し貝柱のスープ
おいしさがおなかにじわっとしみわたります。


野菜と海鮮の炒め
見えないですが海老もいます。


豚バラ肉の煮込み 花巻添え
花巻にお肉をはさんでもよし、花巻をちぎってタレをつけながら食べてもよし。
豚バラの上には、筍、干し椎茸、厚揚げが乗っています。

はさんでみました。ちょっと食べづらかった・・・


白身魚のスパイシー揚げ
ニンニクが効いています。

魚のふわふわ感にはおどろきました。


胡麻ベースの担々麺

しっかりと歯ごたえのあるほそーい麺がいいですね~
甘そうに見えて、けっこう後から辛さがきます。


杏仁豆腐
とてもとても杏仁の味が濃くて、杏仁豆腐らしい杏仁豆腐です。


そして、3日前までに予約をしないといただけないという「特製ラードご飯」はこちら。

ごはんはタイ米。

ネギと生姜の香り付けをしたラードに、しいたけを使った特性のお醤油。

一杯目はスタッフの方が作ってくださいました。

ごはんにラードをたっぷり乗せて、特製の醤油をたらり。
 
出来上がり

これをよーくご飯にまぜていただきます。
あたたかいご飯にまぜると、ラードはとけちゃいます。
みなさんは、なんと油っこいものをと思っていらっしゃるでしょうが、
これ案外さっぱりなんですよ。
独特の香りのタイ米に上質なラード、それをまとめる特製のお醤油。
豪快にまぜて、豪快にかき込む。ちょっと甘みがあっておいしい!
しかし、炭水化物に脂肪なんて、恐ろしく高カロリーな組み合わせ。
あ~これをたらふく食べてしまったなんて~



さすが!ミシェランの星ひとつを獲得したお店、お料理のおいしさには申し分ありません。
なのに、ラードご飯なんてB級グルメをだしてしまう遊び心、いいですね~

ぼくの採点(5つで満点)
味:
接客:☆☆
お便所:
総合:

黒とゴールドの重厚でラグジュアリーな店内は広く、
ゆっくりとお料理をたのしむことができました。
どうやらランチがお得のようなので、次回はランチにお邪魔したいな。

龍天門
https://www.westin-tokyo.co.jp/restaurant/ryutenmon/index.html




「てをつなごう」という歌ができました 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6年後の今日。 | TOP | えっ!? »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | おいしん坊バンザイ!