コロナが終息するのも待てずに3人で道志川温泉に行きました。
何年振りかの道のり。車は2台に別乗り(密にならないため)
私は自分の車(軽の10年もの、私も年代物)で
久しぶりの道志道・坂とカーブの多い道です。
若いときはキャンプ場帰りに子供3人と飲んで出来上がってる
夫を乗せてカーブも飛ばしていましたが。
ここは渓流のほとりにある天然温泉です。
紅椿の湯。お泊りもできるので最高。
露天風呂の所に降り立つと寒いくらい。
おいしかったのがイチゴのかき氷?
凍らせたイチゴを細かく砕いて練乳がのっている。
帰りは服部牧場
木陰が涼しくて良いところでした。
その後相模湖へ戻り湖畔の喫茶店で
湖畔を眺めながらお茶
デザートのスイーツピザ
楽しい2日間お付き合いしてくださった友人に感謝です。
お宅の近くだわ〜、と思いながら走りました。
悲しいかな、方向音痴の私は、とても場所がどこか
チンプンカンプンです〜