市民センターのツバメの巣に、ヒナが孵っています。

ツバメが頻繁に行き来して、何日か前から巣に出たり入ったりしているのを見かけていました。
そこで、先日巣を覗いてみると小さなくちばしを伸ばして、親ツバメが運んでくるエサを、まだかまだかと首を長く伸ばして取り合いをしている3羽か4羽のヒナが確認できました。


カラスやスズメの妨害?にも負けず元気に育っているようです。
あとは、ヒナが何かのはずみで下に落ちたり
しないか、ヘビが登って
いかないか、心配なこともありますが、無事に育って巣立つのを祈っています。

ツバメが頻繁に行き来して、何日か前から巣に出たり入ったりしているのを見かけていました。
そこで、先日巣を覗いてみると小さなくちばしを伸ばして、親ツバメが運んでくるエサを、まだかまだかと首を長く伸ばして取り合いをしている3羽か4羽のヒナが確認できました。


カラスやスズメの妨害?にも負けず元気に育っているようです。
あとは、ヒナが何かのはずみで下に落ちたり

