介護老人保健施設 光栄館の日記 /南房総

南房総の“まほろば”旧三芳村にある介護老人保健施設(老健)です
 日々の様子をブログで紹介していきます

ポイント色取り歩行 ~デュアルタスク運動~

2015年07月04日 | リハビリ

皆さん、デュアルタスク』って聞いたことはありますか?

運動+頭を使うなど、2つのことを同時に行うことをデュアルタスクといいます

 

 最近の調査や研究から

高齢者は、『デュアルタスク・二重課題』遂行能力の低下が明らかになっています

 

光栄館では、これまでも認知症予防に

左右の動きが違う運動(大正琴の演奏や手遊び、足を使った運動など)を

行ってきましたが、

今回、生活場面でも大きな問題となる転倒予防を目的とした

デュアルタスク運動 にも取り組み始めました

それが ポイント色取り歩行』 です

 

床に3色のポイントを貼ります  この間隔が重要

完 成 ~

『ポイント色取り歩行』とは

3色に色分けしたポイントを床にランダムに配置し

指定した1色のポイントを踏んで歩く運動です

『ポイント色取り歩行』で

楽しみながら転倒予防に取り組んでいます

ご来館の際はどうぞお試しください

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ
にほんブログ村

 
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!

千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 味噌汁作り ~通所リハビリ~ | トップ | 楽しくステンシル ♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リハビリ」カテゴリの最新記事