私の母国は幸福感の低い国に選ばれた件について

2022-12-30 17:00:00 | 日記
こんにちは。警備員クマです。

日本の学校教育ではどうしたら幸せになるか教えないように思います。
私は67歳です。私の時代では教師もいい加減で勉強を教えるより「自己流幸福論」
を説教する教師も多かったように思います。
ダメな先生も多かったですがそれはそれなりに人生勉強にはなっていたと思います。

しかし世の中段々真面目になり教師も真面目に教科を教えるようになりました。
雑談が減り無駄を省いた授業は合理的かも知れませんが何か大切なものも切り捨てたような
気がします。

日本は他の国に比べたら安全と言われています。しかし交通誘導警備員をやっていて常々思うことは
危険が一杯でありそれを多くの人が気が付いてないことです。危険が一杯の国はそれを自覚してその危険を
回避する方法を子供のうちから学校や親または地域で徹底的に教えているように思います。

日本は平和で安全な国です。だからこそ人が幸福に暮らすことに無関心でその結果幸福感の低い国になってしまったと
私は個人的に思っています。



ぼっち・ざ・ろっく 1人で眩しすぎない人生

2022-12-27 17:00:00 | 日記
こんにちは。警備員クマです。

アニメで「ぼっち・ざ・ろっく」と言うのがあります。人類を救うヒーローも超人的な才能を持ったヒーローも登場しません。地味ーな物語です。

「ぼっち」とはひとりぼっちの意味。高校生になる主人公は「陰キャラ」で友達がいない「青春コンプレックス」を抱えた少女です。
人気者になりたくてギターの腕を磨きますがそれでもひとりぼっちです。匿名で上げている動画では登録者3万人になってはいますが。

最近の人気アニメは綺麗な映像、効果的な音楽で気持ちを高めてくれます。観客の目も肥えてきてより刺激的な物を求めます。

そんな中で初めて「ぼっち・ざ・ろっく」見た第一印象はこんな素朴なアニメ作って大丈夫?マーケティング間違えた?

でも面白い。実に面白い。慣れないご馳走を続けた後の素朴な日本食のような。

自分を忘れて他人の幸せをモノマネしても所詮それは紛い物と言う当たり前の事を思い出させてくれました。

普通が良いと思うのは向上心の無い愚か者なのか

2022-12-23 17:00:00 | 日記
こんにちは。警備員クマです。

皆さんは「普通」と言う言葉に何を思いますか。
「普通でいい」と言うと何かネガティブな響きを持つようです。
「普通が良いなんてなんと素晴らしい!」なんて言ったら「バカに
してます?」となりますよね。

でも私には「普通が良い」が何故ダメなのか分かりません。
幼い時からそう思い続け今だにそれは変わりません。
寧ろ、大多数が「普通が良い」と思っており「普通が良いなんて思って
いる奴は愚か者だ」と本気で考えているのはほんの少数の変わり者と本気で
考えています。

何故今このような事を書くのかと言うと最近見た映画の一場面で
中々結婚できない女性に対し
「あなたどんな人と結婚したいの?」
「普通の人」
「馬鹿ね。普通の人と結婚するのが一番難しいの。だから世間知らずは
困るのよね」
と言うのがあったからです。

人の考えは色々です。しかし自分と同じ考えに出会えてとても幸せな気持ちに
なれました。人間てこんなことで幸せになれるのですね。びっくりです。



自信は幸福への近道

2022-12-20 17:00:00 | 日記
こんにちは。警備員クマです。
一口に日本人と言っても、色々な人がいます。
男の人女の人、若い人老人、積極的な人地味な人。
人それぞれです。
その中で自信のある人ない人がいます。
私は単なる個性だと思っていました。

日本人は大人しく真面目だと言われています。
日本人として自信たっぷりの人より謙虚な人の方が好感が
持たれているように感じます。

私の個人的な感想でも自信たっぷりな人は敵が多く自分みたいな
普通の人は謙虚に生きた方が無難だと思っていました。

しかし67歳になった現在それは間違っていると感じています。
幸福になるスキル若しくは不幸にならないスキルとして自信は
大切です。
自信を持てない人は例えば単なるヒソヒソ話が自分に対する悪口に聞こえたり、単に
肩があったただけで「わざと」と感じたりと「被害妄想」に陥ります。

幸せになりたかったら若しくは不幸になりたくなかったら自信を持って
生きることが絶対条件だと思います。謙虚に生きるのはやめた方が良いと私は思います。


我慢することは正義か

2022-12-16 17:00:00 | 日記
こんにちは。警備員クマです。
私は67歳です。
私の若い頃は我慢は美徳でした。
例えば、就職でも不満があっても3年は我慢しろみたいなことが
普通に言われていました。
ところが現在は大きく変わってきています。
我慢は美徳ではなくなっています。
例えば会社に不満があれば我慢しないで、退職しなさい。とか。

67歳の私はどう考えたら良いのでしょう。
我慢は美徳かそれとも悪か?

結論から言えば「自分で考えろ」です。
所謂「自己責任」です。

これって残酷です。
何故なら私たち普通の人は素直なので世論に従います。

偉そうに上から「あーしろ、こーしろ」と指図しながら
最後は「自己責任」
なら初めから偉そうに言うなと言いたくもなります。

私はどうかと言えば「我慢して得なら我慢」
そうでなければ我慢はすべきではないと思います。
例えば「美味しく食べるため腹八分で我慢する。」
「欲しいものがあるので節約する」
などなどです。

ただただ我慢を強いる社会は悪だと思います。