場所を変えてウォーキング(3) 2022-06-03 06:53:30 | 旅行 八百八橋見学 大阪は橋が多いことに気づく。実際は808もなかろうが、多いことに間違いない。大川に架かる橋をいくつか見学した。JR京橋駅を降り、寝屋川に沿って歩き、川崎橋を渡った。それから天満橋を渡り京阪天満橋駅に沿って行くと八軒家浜船着場。天神橋、難波橋(ライオン橋)を渡るとバラ園があり、バラを楽しむ人が多くいた。それからいくつか橋を渡り地下鉄阿波座駅に到着した。淀屋橋付近に淀屋の碑がありそれによると淀屋が私費で橋を架けたとのこと。 #八百八橋 « 場所を変えてウォーキング(2) | トップ | 場所を変えてウォーキング(4) »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます