倉敷 美観地区を見て回った。昼食はエビ飯。エビ入りチャーハンをウスターソースで味付けしたような感じで私の口には合わなかった。美観地区は風情を残した町である。ただ1時間30分近くぐるぐる見て回るとどこを取っても同じ雰囲気で飽きてきた。最後アイビースクエアーによって帰った。往きは山陽本線、帰りは伯備線、赤穂線でかえて帰った。
金沢 「関西から北陸はとにかく行きづらい」とは友人の弁。確かにそうで、ずっと普通切符で行くのは至難の業。さすがの私も福井ー金沢は往復特急で行った。駅で金沢おでん定食を食べたが、味が薄く「まぁこんなもんかな」程度。
駅前には門のような有名な建築物。近江市場商店街を抜けて金沢城跡、兼六園と21世紀美術館を見た。特に兼六園は素晴らしかった。兼六園目当てにもう一度行きたい気がした。
金沢 「関西から北陸はとにかく行きづらい」とは友人の弁。確かにそうで、ずっと普通切符で行くのは至難の業。さすがの私も福井ー金沢は往復特急で行った。駅で金沢おでん定食を食べたが、味が薄く「まぁこんなもんかな」程度。
駅前には門のような有名な建築物。近江市場商店街を抜けて金沢城跡、兼六園と21世紀美術館を見た。特に兼六園は素晴らしかった。兼六園目当てにもう一度行きたい気がした。