ぶらぶら日記

ぶらぶらしてます。

NY株はしばらくウクライナ情勢次第か(6)

2022-02-28 08:25:07 | お金
 NYダウは先週木金と上昇した。それを受けて金曜の日経平均も上昇、今日も上げそうな勢いだ。ウクライナとロシアの代表団による会談があると報じられ、停戦への期待感が高まっている。

 とは言え、現時点で停戦合意はそう簡単ではなさそうだ。ロシアが高いハードルをウクライナに課すと予想するからだ。私としては早く停戦してもらいたい。

 また、米やEU、日本などは、ロシア中央銀行への制裁や、SWIFTからロシアの特定銀行の排除などを決定した。これは、ロシアにとって想定より早めの対策だったようだ。投資家たちの中にも「世界経済への影響を見極めたい」、つまり手控えムードが出てくるのではないか。

 しかし、米国株式は強い。先進国の中でも抜きんでて株価は戻りつつある。大したものである。

NY株はしばらくウクライナ情勢次第か(5)

2022-02-25 11:21:45 | お金
 24日のニューヨークダウは、最初は下げから始まったものの92ドル強高で終わった。これは、ロシアのウクライナ侵攻を受けNATOを中心として報復するのではないか、またアメリカが世界経済を揺るがすような経済制裁をするのではないかと緊張していたものの、そうはならなかったので安心して買いが進んだのではないかと思っている。

 その影響を受けて、日経平均株価は242円高の2万6213円と6日ぶりに反発して始まった。投資家の一部は仕込み時、乗り遅れるなと買いを入れる人もいれば、もう少し様子を見たいという人もいるだろう。

 投資家の不安はなにもウクライナだけではない。今年数度予想される米国の利上げ、ステルスオミクロンの感染具合…しかし、米国はインフレだ。強気で行く投資家が多いのかもしれない。

NY株はしばらくウクライナ情勢次第か(4)

2022-02-23 09:44:14 | お金
 ドル・円はは現在105.09円と2月中旬に比べて円高に振れている。とは言え物価を下落させるほどではない。ウクライナ情勢が緊迫しているため比較的安全資産である円が買われているためである。

 もう一つの安全資産は「金(きん)」である。私はWisdomTree 金上場投信というETFを注目しているが昨年9月下旬18000円ぐらいだったが、現在は20720円と10%上昇。やはり安全資産と皆思っているのだろう。

 

ウィズコロナを考える(3)

2022-02-22 09:11:34 | その他
 最近、高齢者の人が心筋梗塞、腸閉塞で救急車に乗ったものの受け入れ先の病院が見つからず相次いで亡くなった話を聞く。なぜ病院が見つからないか、コロナで病床がひっ迫しているからである。

 コロナを2類相当から5類へ変更という話を聞く。5類とは「季節性インフルエンザ」と同等ということである。

 最近はインフルエンザの話を聞かない。なぜか、流行していないからである。つまり、日本全体が手洗い、うがい、ディスタンスやマスクをするとほぼ流行を防ぐことができる。しかし、それぐらいではコロナの流行を防ぐことができない。つまり基本的にコロナとインフルエンザは一緒にできないのではないかと思っている。

 前出の高齢者の方が亡くなって残念に思う。私自身も遠くない将来、高齢者の入り口にたつが、死と隣り合わせの重大疾患にならないよう普段から心がけていきたいと強く思った。

ウィズコロナを考える(2)

2022-02-20 08:44:57 | その他
 政府は、「まん延防止等重点措置」について、17道府県への適用を3月6日まで延長し、5県は解除する方針を決定した。解除した5県は、新規感染者がみるみる減ったかというとそんなことはない。では、なぜ解除したかというとまん防は適切な措置ではなかったということかもしれない。つまり、現在クラスターが起こっている場所は、幼児教育・保育施設、学校、高齢者施設が主で飲食店ではなさそうだ。飲食店が直接的な経済的被害を受けているので解除するということか。

 まん防を解除しても、コロナが収まっているわけではないので客足が戻るかどうかは依然不透明だ。各自治体としても協力金を支給する必要がなくなる…と思っているのかもしれない。

 だからといって、多くの人は「緊急事態宣言」は経済的な打撃が大きく、発出してほしくないだろう。まん延防止等重点措置と緊急事態宣言の間を埋めるような適切な措置ができるのが望まれる。