連休は飯山のなべくら高原ってところへ、
初♪カヌーをしに行きました。
乗ったのは、正しくは「カヤック」というらしい。
▼着いたとたんに、
おなかすいちゃった~!と言っておにぎりを食べ始める長男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b3/b5d263afd20cfb99c8c622b9e0f7fa56.jpg)
▼みんな初めてなので、
とりあえず、基本的なことの講習を受けます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d8/7eff76f9683b2fbf30ae3de5ead40978.jpg)
▼準備運動をしてから、いざ出発!
子供たちはすんなりと池へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d3/324e1075389a35e9a1af48fd30e8651f.jpg)
▼母は、重いお尻をようやく、カヤックに納める。
必死な母とは対象的に、遠くで暇そうな長男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/80/62641f883d68c4c65b5b13c51551e3d6.jpg)
▼余裕? いや、鬼ごっこの「鬼」で、かなりバテています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/714c394646703379657ee2633d13c335.jpg)
▼午後は、子供たちだけ、千曲川の川下りに挑戦!
池と違って、まずはカヤックにまたいで乗り、
安定させてから、その後足を納めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0d/8d6b979d9a2bf723f4703501db779f5b.jpg)
▼1時間半の川下りもまもなく終盤 橋の上から撮影
千曲川、広いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/b70333951000331a68d9f9997cad1fad.jpg)
▼無事到着 沈しなくてよかったね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/52/2f6fcbd5610301b530234d841b885097.jpg)
今回お世話になった、
なべくら高原のスタッフの方は、
すっごく感じのいい方ばかりでした。
会う人会う人、みんなホントにさわやかで、
非常に気持ちのいいひと時でしたよ。
子供たちが川を下っている間、
私と旦那@香寿庵はといいますと
すっかりじじばばモードで、野沢温泉へ。。。
野沢は無料で温泉に入れるので、
短い時間でも気軽に行けます。
石鹸もシャンプーも何もなくて、
ちゃぽん♪って浸かるだけだけど
汗を流すには最高です。
朝は曇っていたものの、
途中からかなり天気がよくなり、
日頃、日光に慣れていない私の腕だけが
真っ赤に土方焼け!
---------------------------------------------------
今日のキムチレシピ:豚肉とれんこんのキムチ味噌炒め
---------------------------------------------------
今日のお弁当
・ウインナー
・から揚げ
・切り干し大根の煮物
・モロッコいんげんの味噌和え
・大学いも
・ブロッコリー&ミニトマト