今日長男は、
2泊3日の学校の

自由参加のため、参加者は70名ほど。
話がでた当初、
同じクラスの男子は
だれも行くつもりがないと聞いていたので、
「みんな行かないみたいじゃない?」というと
「大丈夫!これからみんなを誘うから・・・」と
最終的に、長男に誘われた友達3名が、
行くことになりました。 ヨカッタネ。

本人いわく
「ほら、最高のメンバー(部屋割り)だろ!」

そりゃそうだ!
自分の気の合う子を誘ったのだから。。。
「みんな行く気無かったのに、
誘って迷惑だったんじゃないの?
○○君なんて、自分の家の裏山でできるのに」というと
「いいんだよ!
みんな絶対に楽しいと思うよ!」
なんというか、あくまでもマイペース。
すっごく楽しみにしていたスキー合宿なのですが、
ひとつ、憂鬱に思っているのが、
先生にはめられて、やらなくちゃいけなくなってしまった
閉校式のあいさつ

どうやら隣のクラスの先生に
『町田くん、スキー教室の食事の時、挨拶してくれる?』
と頼まれて、
食事のあいさつなんて、大したことないから
『いいですよ』って軽く引き受けたら、
閉校式の代表挨拶のところに、
自分の名前が書かれていたらしい・・・
なんだか間抜け^^

まぁ、気をつけて、
せいぜい楽しんできておくれ♪
-----------------------------------------
今日のキムチレシピ:蒸し白菜
-----------------------------------------
今日のお弁当
次男分だけだったので、ラクでした。
・牛カルビマヨネーズ(冷凍食品)
・ウインナーとピーマンの炒め
・マカロニのガーリック炒め
・竹輪のきんぴら
・ブロッコリー&ミニトマト