気まぐれ日記♪

思ったことを気ままにつづる
私のひとり言

双眼鏡

2011-11-01 21:08:55 | 今日のひとりごと(いろいろ)


明後日は長男の大会を見に行く予定で、

そのために双眼鏡を買いに出かけた。


劇場でも、スタジアムでもなく、

海の上。

はてさて、どの程度のもので間に合うのか、

全く見当もつかない。


長男によると、3日は風がないようで、

大会が行われるかどうか微妙。


へたをすると、ただただ風待ちの状態で、
大会も行われず、

1日海の上にいなければならない可能性も大。
(船酔いが心配)


来年は琵琶湖だそうだから、
おそらく、大会を観戦するのは今年だけだろう。。。


さまざまな条件を考えると

そう高い立派な双眼鏡はいらないね。


----------------

最初に行ったカメラ屋さん

 「ここを回すとピントが合いますから・・・」


そういって、自分の仕事に戻られた。

まずは、買おうと思った、特売になっていた双眼鏡を手にし、
言われた通りピントを合わせてみる。

ん・・・

  ん・・・

うまく合わない。


気持ち悪い。。。


こんな平地で、すでに船酔い状態。

次に一番高いのを持ち、ピントを合わせてみる。

やっぱり高いのは違う。

あれやこれやためし、

結局、ピント合わせで気持ち悪くなってしまって、

一旦退散。

---------------------


次に行ったカメラ屋さん。
 
「左右の円が重なって、
 1つの円になるようにここを調節してください」

1つの円?

そっか。

さっき行ったカメラ屋さんは、そんなこと教えてくれなかった。

だから全くピントが合わず、酔っちゃったのかも。

ずっと付きっきりで説明してくれた。


当然のことながら、
2番目に行ったカメラ屋さんで購入。


--------------------

1つの円にするって常識なんだろうけど、

双眼鏡なんて、
覗いたことないからわからない。


たぶんだけれど、
最初に行ったカメラ屋さんの女性の店員さんも、
知らなかったんじゃないかなぁ・・・なんて思ったり。


商品についての知識と説明って、大事だよな~。


さて、この双眼鏡、使えるのでしょうかっ!?

大会が行われますように!


-----------------------

今日のお弁当

・鶏のチーズ焼き
・ほうれん草のお浸し
・ゆで卵
・ひじきのサラダ
・さといもとベーコンの甘辛炒め
・ブロッコリー&ミニトマト







最新の画像もっと見る

コメントを投稿