gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

冬を乗りきるウラワザ

2013-12-19 12:41:40 | 100均ネタ
去年好評だったので、バージョンアップしました(^.^)
ダイソウの防寒、防災グッズのご紹介です

イメージ 1

これを、テーブルに巻きます

イメージ 2


ファンヒーターの温風を送り込むと、暖かいんです

というのも、コタツが嫌いな私でして、年に2~3回しかコタツには入りません
定位置で暖かく過ごすためのモノです

この薄っぺらなシートは、膝の上に置くだけでも暖かい優れものなんで、非常に便利ですヨ~

失敗しても105円ということで、

この冬 大ブレークのヨ・カ・ンです(^.^)
 
去年の記事です
http://blogs.yahoo.co.jp/koukikudoh/24262102.html
 

ポチッと応援、よろしくお願いしますm(__)m
¤ˤۤó\֥���¼ Äà¤ê\֥��� ¢ù彣Äà¹Ե­¤Ø(ʸ»ú¤򥯥ê\å¯)




https://fishing.blogmura.com/kyushuturi/


スマホ接続グッズbyセリア☆彡

2013-04-06 18:18:20 | 100均ネタ
爆弾低気圧の週末ですが、まさか釣りに行ってる人はいないですよね
草刈り以外はインドアな一日でしたので、「スマホのグッズ」についてのご紹介です~
 
スマホってのは使い方によって、なかなか賢いんですね
画像、映像、音楽などのデータを共有できます
そんなときに使う接続グッズです
イメージ 1


 

同じような形をしてますが、左2つは電源供給用です
(au充電器につけて使うのと、パソコンなどのUSBから充電するもの)
今まで使ってたケータイの充電器が使えるんですね
 
そして3番目が、スグレモノなんですね
マイクロUSB端子を、イヤホン端子に変換するものです
 
ネットラジオやCDアルバムを普通にヘッドホンで聴いてもいいですし、私は、お気に入りの曲をYoutubeに接続し、車で聴いてます~
FMで電波を飛ばすこともできますし、車種によっては、外部ライン入力でもいけますね
 
一番右は、データ転送用です
特筆すべきは、この4種ともに、100均なんです(^^♪
4つ買っても420円というわけですヽ(=´▽`=) ノ
この分野においては、DAISOよりもSeriaのほうが品揃えが豊富ですね


というわけで今日の一曲♪(カラオケオハコ特集~)
さよならイエスタディ /TUBE


http://www.youtube.com/watch?v=U5Aq2DCWUEg
 
よく歌ってたなぁ
 
私の現在のランキングは、コチラです
応援、お願いしま~す(^^♪



¤ˤۤó\֥���¼ Äà¤ê\֥��� ¢ù彣Äà¹Ե­¤Ø(ʸ»ú¤򥯥ê\å¯)




https://fishing.blogmura.com/kyushuturi/

すばらしい100均グッズ☆彡

2013-03-14 18:33:28 | 100均ネタ
愛すべき、DAISOで見つけた、芝生の端っこをカットするハサミです(^^♪
今まで使ってたのが切れなくなってて、買いきらんなぁと思ってたところでした
イメージ 1

 
エッジの延びすぎたところをカットするのに使います
今日の芝生です
イメージ 2

 
大分市では、桜の開花宣言が出ました
うちのツボミは、あと一息ですね
イメージ 3

 
ツボミ
イメージ 4

 
途中で見かけた「ミモザ」(アプリで加工)
イメージ 5

 
ハクモクレン(アプリで加工)
イメージ 6

 
スマホのカメラアプリで撮ってみました
モノクロバージョンと、加工したスケッチ風
イメージ 7  イメージ 8

 

無料アプリながら、スゴイ加工ができるんですね
 
 
訪問ありがとうございましたm(__)m


¤ˤۤó\֥���¼ Äà¤ê\֥��� ¢ù彣Äà¹Ե­¤Ø(ʸ»ú¤򥯥ê\å¯)



https://fishing.blogmura.com/kyushuturi/

防寒グッズ☆彡

2012-12-14 18:19:01 | 100均ネタ
100均で売っている「アルミ蒸着シート」
釣りの際、防寒用に忍ばせておくといいですね
服の間に入れても温かいですよ
(ガサガサうるさいのは、ご愛嬌です~)
実はクーヤンは、こたつがあんまり得意じゃなくて、冬でもテーブルなんです
九州とはいえ、12月も半ばになり寒くなってまいりました
 
そこで、ファンヒーターの温風をテーブルに閉じ込める作戦に出ました☆彡
ファンヒーターのところ以外、三方に貼ってみました
 

イメージ 1



 
イメージ 2



シートを四分の一に切り、テーブルに貼り付けますと・・・
見事、温かい空気がうまく溜まってくれます
シートが斜めに見えるのは、温風でふくらんでるんです
去年は、薄い布で覆ってみましたが、このシートのほうが熱を逃さないうえ、ポカポカと温かいです
びっくりするくらい温かいです~
 
見た目が悪いって???
寒さには勝てませんので、勘弁くださいm(__)m
親父もおふくろも、大絶賛です~
 
こたつ用には、こんなグッズもありますね
イメージ 3
ボロボロですが、これも賢いです(実売価格1500円くらい)
もう、5シーズンくらい使ってますかな~

 
2つのブログランキングに参加してます
応援のポチをいただけるとシンケン嬉しいです☆彡
苦戦中~ 
\¤\᡼\¸ 1

  
\¤\᡼\¸ 4

ダイソーのスグレモノ☆彡

2012-12-11 21:15:55 | 100均ネタ
自作の天びんや、ヤエンを作るのに、ステンの針金を環状に曲げる必要があります
こういうペンチがあるんですが、たまに使うには、なにせ高いです^^;
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hanshinr10/cabinet/00987439/img55886894.jpg?_ex=180x180&s=0&r=1
今までは、ラジオペンチでテキトーに曲げてましたが、
最近見つけたペンチは、賢く、安いのです☆彡
イメージ 1

環の太さは、挟む位置で変えられます
(円筒状になってるんですね)
私でも、綺麗に「環」ができます~
今のところ、他に使うことは無いですがね・・・
 
2つのブログランキングに参加してます
応援のポチをいただけるとシンケン嬉しいです☆彡
苦戦中~ 
\¤\᡼\¸ 1

  
\¤\᡼\¸ 4