gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コイツは一体・・・

2019-02-14 18:36:44 | フィッシング
コレ、何だと思いますか?
イメージ 1
先日の米水津の波止で釣り上げました
ン?クモヒトデ?と思いましたが、調べてみると多分「ウミシダ」かなぁ
詳しい人、教えて下さい(^-^)

ランキング参加中(^-^)
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~

[https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/ranking.html にほんブログ村 スローライフ]

自分で作ったヤエンで一杯\(^o^)/

2019-02-11 14:03:05 | フィッシング
昨日の大浜で出くわした磯場の落下騒ぎは、19才の若者らしく意識不明の重体なようですね
「気をつけて」釣りしなくちゃ

気分を落ち着けようと、大幅に釣り場を移動し米水津の漁協裏で竿を出しました
イメージ 1

イメージ 2

アタリがあったのは夜になってからで、いよいよ自作ヤエンの登場です👍
針に返しがないのでテンションを保ったまま、まっすぐ寄せ、足元で方向を変えてタモが入れやすいようにしネットイン(今シーズン17杯です~)
イメージ 3

材料費200円弱のヤエンです(^-^)
イメージ 5

ここのところ、「初めての場所で一杯」というパターンが続いてます
イカシメピックもバッチリ決まりました
イメージ 4


ランキング参加中(^-^)
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~

[https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/ranking.html にほんブログ村 スローライフ]

7年と3ヵ月で3000の話題を(^-^)

2019-02-10 15:49:12 | フィッシング
2011年11月8日にスタートしたブログですが、この記事で3000となりました
2651日で、のべ223593名の訪問をいただきました
ありがとうございますm(__)m
今日は津久見の河津桜を見に
イメージ 1

越智小学校へ
イメージ 2

イメージ 3

キレイに咲いてました
イメージ 4

サザエ飯を買い、釣りに向かいましたが、1投したところに消防車が・・・
大浜の地磯で釣り人が落ちた様子です
怖いので、釣り場移動し、米水津の漁協裏で初の竿出し中です
釣れるといいな🎵

ランキング参加中(^-^)
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~

[https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/ranking.html にほんブログ村 スローライフ]

釣り用椅子のその後(^-^)

2019-02-09 19:01:05 | フィッシング
先日、思いつきで作成中のテーブル兼椅子に、木材保護剤を塗りました
イメージ 1
いい感じです👍
さらに、竿立てを装備しました
竿を入れると、釣竿が汚れない❗
イメージ 2
コレは、掃除機の延長パイプです
パラソルスタンドにも使いたいなぁ
調理テーブルにも・・・
まだまだ進化中ですね(^-^)v

ランキング参加中(^-^)
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~

[https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/ranking.html にほんブログ村 スローライフ]

自作ヤエンで一杯獲りたい‼️

2019-02-08 18:55:20 | フィッシング
かねてからの夢
「自分で作ったヤエンでモイカを釣る」
いろいろ買い揃えてきました(^-^)
イメージ 1
ステン棒9本420円(30円/本)
糸掛け20本460円(46円/本)
おもり7個100円(15円/本)
フラックス480円(テキトー) 
ヤエン針50本370円(60円/本)銅線100円(テキトー)
ステン用はんだ400円(テキトー)
総額160円から200円/本くらいでできそうです
コレを使ってヤエンを作りました
イメージ 2

青いのがお手本ですが、掛け針が錆びたり折れたりしてたので、コレもハンダ付けしてあります
後は実際に使ってみて微調整をしたいと思います

今日は地元のラジオ番組で「いい釣り情報」がある日なので、先日の尺アジのことをメッセージで送っておきましたら、読まれました🎵
野村先生から、「あそこで?」とコメントいただきましたよ~

ランキング参加中(^-^)
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~

[https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/ranking.html にほんブログ村 スローライフ]

この記事で2998記事です
もうすぐ3000記事となります😃