ヤフーのポイントは「Tポイント」です
主にヤフーショッピングかヤフオクで使うしかないのです
コレが、意外と送料が高いんです
そこで調べてみました(^-^)v
ヤフオクでAmazonギフト券を買う方法がありました
試しに1000円分を1090円で落札しました

落札後、取引ナビにギフト券NOが来ますので、その番号を自分のアカウントに登録すれば1000円チャージされました🎵
Amazonはプライム会員になっているので、送料無料で利用できます
タイムセールを利用すれば、格安で手に入るモノも\(^o^)/
今は2000円のギフト券を入札中です
なんかいいもんあるかなぁ
ランキング参加中(^-^)
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~
[https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/ranking.html にほんブログ村 スローライフ]
主にヤフーショッピングかヤフオクで使うしかないのです
コレが、意外と送料が高いんです
そこで調べてみました(^-^)v
ヤフオクでAmazonギフト券を買う方法がありました
試しに1000円分を1090円で落札しました

落札後、取引ナビにギフト券NOが来ますので、その番号を自分のアカウントに登録すれば1000円チャージされました🎵
Amazonはプライム会員になっているので、送料無料で利用できます
タイムセールを利用すれば、格安で手に入るモノも\(^o^)/
今は2000円のギフト券を入札中です
なんかいいもんあるかなぁ
ランキング参加中(^-^)
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~
[https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/ranking.html にほんブログ村 スローライフ]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます