先日、白い花をつけていた野いちごが、ついに実をつけました
今日もサクランボを収穫しまして、だんだんとハシゴでも届かなくなったので、「道に覆いかぶさっていると危険やなぁ」などと、自分に言い聞かせて・・・
高枝切りノコで、一枝切りました~(2mくらい)
タブン70~80粒はありそうです
たわわに実ってますね~
赤いのから順に採ってますが、鳥との戦いはまだまだ続きそうです
久しぶりの芝生です~
私の現在のランキングは、コチラです
応援、お願いしま~す(^^♪
https://fishing.blogmura.com/kyushuturi/
今日もサクランボを収穫しまして、だんだんとハシゴでも届かなくなったので、「道に覆いかぶさっていると危険やなぁ」などと、自分に言い聞かせて・・・
高枝切りノコで、一枝切りました~(2mくらい)
タブン70~80粒はありそうです
たわわに実ってますね~
赤いのから順に採ってますが、鳥との戦いはまだまだ続きそうです
久しぶりの芝生です~
私の現在のランキングは、コチラです
応援、お願いしま~す(^^♪
https://fishing.blogmura.com/kyushuturi/
ドクダミのそばによくあるかな
この後、キイチゴも楽しみですヽ(=´▽`=) ノ
さくらんぼもいい色に熟して食べ頃ですね。
毎回ながら綺麗にされてるお庭ですね。
うちの親父に見せてやりたいです。
何か無いと庭の剪定作業をしないので毎回大掛かりになります。
マメにやってれば大変な思いしなくても済むのに…(笑)
野いちごは種類が多く、木苺にも赤や黄色のものがあるようですね
粒の大きいのが甘くて好きです
芝生は、手を掛けた分だけ綺麗になりますね
ホッタラカシにすると、スネてしまい、草ボウボウになりますよ~
ぱくぱく食べたいです(~~)!!!
田植えの後に自然の恵みで癒されますね。。。
今日の放送も聴きましたよ~
スマホのTuneinradioで聴き、PCM録音アプリで録音できました~
リラックスした雰囲気が伝わりましたよ
ちなみに、田植えは来月ですがねヽ(=´▽`=) ノ