今朝は寒かったですね(+_+)
庭は真っ白でした

さて、今日のやっつけ仕事は~
2つ穴のタイプの風呂の場合、ボイラーで沸かす時はいいのですが、火を止めて
しばらくすると、下の穴から冷たい水が出てきます
調べてみると、逆流防止弁なるものを見つけました フロッキーです

いろんな事考える人が多いんですネェ
そこで、クーヤン考えました!
何かで代用しよう
そして周りを見渡し…

入浴剤の中ブタです(^^)
少し大きいのでスリットを入れて、フィットするようにしました!
使ってみると、なかなかいいです
(沸かす時は、外します)
まずまずでした(^^)
ブログ村ランキングです
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~
https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/
庭は真っ白でした

さて、今日のやっつけ仕事は~
2つ穴のタイプの風呂の場合、ボイラーで沸かす時はいいのですが、火を止めて
しばらくすると、下の穴から冷たい水が出てきます

調べてみると、逆流防止弁なるものを見つけました フロッキーです

いろんな事考える人が多いんですネェ
そこで、クーヤン考えました!
何かで代用しよう

そして周りを見渡し…

入浴剤の中ブタです(^^)
少し大きいのでスリットを入れて、フィットするようにしました!
使ってみると、なかなかいいです
(沸かす時は、外します)
まずまずでした(^^)
ブログ村ランキングです
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~
https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/
多い目のウキを使いヒモで繋いで浮かべとくというのはどうでしょう。
特許申請するかもしれないので使うときはお早めに(^^)
私のやっつけ仕事は、こんなもんです