gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1月・2月のモイカのまとめ☆彡

2012-02-29 11:16:28 | フィッシング
2月も今日で終わりということで・・・
 
1月・2月のモイカ釣りのまとめをしてみました
 
 
釣行     釣り場     日計/累計          日計/累計                     その他
1/03 鶴見島江          4ハイ/4ハイ     200g400g400g600g/1600g   同行者3ハイ
イメージ 18
1/08  津久見ナフコ裏 2ハイ/6ハイ   250g500g/2350g         同行者2ハイ
イメージ 11
1/14  津久見ナフコ裏 1ハイ/7ハイ   600g/2950g
イメージ 5
1/21  津久見ナフコ裏 ボウズ
1/28  津久見ナフコ裏 ボウズ
(1月の集計5回釣行   7ハイ        2950g)
2/04  鶴見猿戸       1ハイ/8ハイ   400g/3350g
        米水津行止り   1ハイ/9ハイ   800g/4150g           夜
イメージ 15
2/18  津久見落ノ浦   1ハイ/10ハイ     250g/4400g
2/25  鶴見島江       4ハイ/14ハイ   250g500g650g850g/6650g
イメージ 8
2/27  鶴見島江       4ハイ/18ハイ   250g300g300g500g/8000g
イメージ 2
(2月の集計4回釣行  11ハイ       5050g)
 
基本的に、昼間の釣りです
釣り方は、ずっとヤエンでの泳がせ釣りです
 
同行者をあわせて23ハイと、好調でしたね☆彡
9回行って18ハイということで、平均2ハイです
8000g÷18ハイ=平均サイズ444gです☆彡(500g以上は8ハイです)
 
こうしてみると、島江強しですね
大きさも数もダントツでした
 
ヤエン歴3シーズン目ですが、奥が深いですね
 
次のミッションは、キロアップですな
 
 
 
ガン玉の受付は、今日までですよ~
1日1ポチ、お願いしま~す m(__)m    
 ↓       ↓       ↓
https://fishing.blogmura.com/umiduri
 
 
クーヤン3号のブログも訪問してみてくださいm(__)m
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromi_and_micky1120
(まだダウンしてますが、励ましのコメントをお願いします。コメントしても風邪は移りませんのでご安心を~)
 
          イメージ 4


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分の中で島江が海釣りの原点です。 (ジュン)
2012-02-29 13:20:00
二十歳の頃、会社の先輩に連れられて真珠の養殖棚横を歩いて、登って下って短波止が見える側で竿を出しました。
そこが海釣りデビュー!島江はいいとこですね(^_^)
すみません、自分の事を書いてしまってf^_^;)
返信する
ジュンサン (クーヤン)
2012-02-29 13:28:00
人気の釣り場ですよね
ハズしたこと無いです
クロ・タイ・ヤズ・ヒラメも釣れるようです
返信する
Unknown (アジンガーZ)
2012-02-29 13:45:00
県南は漁場は豊かですね
県北とえらい違いですね。
まぁ、クーヤンさんの腕が良いって言うのもあるのでしょうが。
今週末もモイカ釣りに行くのですか?
返信する
アジンガーZサン (クーヤン)
2012-02-29 15:53:00
腕は大したことありませんです
道具も紹介しきらんくらいボロいです
やっぱり場所でしょうネ
週末は未定ですが、もしかしたらですね
返信する
お疲れ様です。 (jyos)
2012-02-29 22:12:00
かなり釣ってますね~!
供養祭をして2~3バイ放流しないと呪われますよ(笑)
返信する
jyosサン (クーヤン)
2012-02-29 22:17:00
そうでもないんですよ
まだまだですもんね
供養祭より、感謝祭をしますか☆彡
返信する

コメントを投稿