コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2019年10月31日 コウノトリ目撃情報(2)

2019-10-31 22:32:56 | 日記

今日のコウノトリの郷公園、快晴の所為なのか、渡りを意識してなのか、いつも来ていた幼鳥5羽のうち2羽しか来ていませんでした。

円山川に集っているのではないかと...

文化館屋根でのお出迎えもありませんでした(コウノトリ市民レンジャー)

*給餌間近、ケージ出入り口近くに、左J0012、右J0399

 

*給餌の軽トラックが到着し、J0399が奥へ移動

 

昨日遅れて飛来したJ0399は、十分餌が食べられなかったのか

早く採餌したそうで動きが活発でした

*J0178が飛来し下りて来ました

 

*ケージ奥でいたJ0216は様子を見ながら移動

 

*エヒメがアオサギと池の中を移動し、餌探し

 

*J0099がケージ奥で、警戒して飼育員の動きを見ています

 

*もう1羽の幼鳥J0250もケージ奥の木陰で様子見です

 

*庄境ペアは来ませんでしたが、J0059はいつの間にか奥に下りていました

 

*採餌時間、池の中 左からJ0178、J0089、後ろ左J0099、右J0399

 

*J0177が遅れて飛来し、急降下

*J0185も遅れて飛来

 

*食後休憩中の2羽、右のJ0012が左のJ0021の羽繕いをしていたのですが、カメラを向けると、J0012が此方を見てやめてしまいました 残念

 


2019年10月31日 コウノトリ目撃情報

2019-10-31 21:15:40 | 日記

今日のコウノトリ目撃網から

10:06 コウノトリの郷公園西公開ケージJ0012J0021J0059J0089J0099J0178J0216J0250J0399エヒメの10羽を確認。

10:20 J0177J0185が遅れて入る。(以上 コウノトリ市民レンジャー)

13:15 立野、円山川立野橋下流に1羽、J0059、上流に9羽のコウノトリ。1羽は頭を突っ込んで豪快に水浴び、残りは休息。百合寺巣塔北の電柱に1羽

J0059

15:04 福田三角田んぼ巣塔にJ0177森津橋近くの電柱にJ0010(以上 宮さん)

14:33 上鉢山の田んぼでJ0024,J0382,J0381が休息。

14:39 出石町田多地の田んぼでJ0363,J0500,J0428採餌行動。

15:05 出石町大谷の農道電柱でJ0057,J0130羽繕い。(以上 コウノト市民レンジャー)

14:45 城崎町戸島県道脇電柱J0294J0391クラッタリング

J0294

J0391

15:08 J0294だけになっている

15:17 J0294もいなくなっている

17:26 下鶴井運動公園ビオトープ2羽休息

17:32 野上巣塔1羽立つ 1羽帰巣(以上 コウノト市民レンジャー)

 

兵庫県朝来市山東町 30日

J0241J0251J0273が溝黒区、喜多垣区、柊木区で目撃されています。詳しくは、「藤本邦彦」へのアクセスをお願いします。

https://www.facebook.com/kunihiko.fujimoto.9?fref=nf&pnref=story