今日のコウノトリ目撃網から
07:09 日高町山本巣塔にJ0011,J0399が立っている。J0011南方に飛び立つ。
山本巣塔に立つJ0399
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/8676f2244eb3484834a8ddbf0015166c.jpg)
07:34 J0399時々羽繕いしながら巣の真ん中に立っている。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
09:20 野上県道わき電柱足環なし1羽
09:23 野上保護増殖センターケージ屋根J0178巣繕い 野上巣塔J0001J0362立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/63cc71e56724ad6f5f37b7e761b7394d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/58/b1f1b265efabc3f28977cecc339c14b3.jpg)
09:30 野上県道わき電柱J0023足環なし1羽、羽繕い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/2f793d4268feb8d81eb64dcfe365556e.jpg)
09:35 赤石巣塔J0426伏せ 巣塔西農道J0017巣材をくわえて帰巣(以上 コウノトリ市民レンジャー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/aa8d8efe13d3c959ca0c68483577c1b9.jpg)
11:09 日高町山本巣塔でJ0399羽繕い。(コウノトリ市民レンジャー)
12:41 福田三角たんぼ巣塔に1羽伏せている。(仲路さん)
13:19 庄境巣塔J0476羽繕い J0055伏せる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/72/d48706945c893e69f3a0f4ae2ade7b0b.jpg)
13:25 百合地巣塔J0025立つJ0100伏せる 河谷農道わき電柱J0264J0212J0270J0250
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/c3a2b48b2e096de0703e3d39fe73eca5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d0/08864dff64b6a506ec13a160f39c4c05.jpg)
13:28 河谷田んぼJ0270降りる
14:03 河谷農道わき電柱0264J0212J0270J0250 百合地巣塔1羽立つ1羽伏せる
14:55 出石町伊豆巣塔J0296立つ 周りコウノトリ確認できない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/9b4e1b424cd3ee95b8e67c30b24121f0.jpg)
15:04 出石町森井巣塔1羽伏せる
15:07 出石町宮内田んぼJ0097採餌行動 出石町水上巣塔空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/56edb1a778fb4658f51fa60599e78a08.jpg)
15:11 出石町袴狭巣塔J0428羽繕い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/9c64e9aa4d5b0c21a1bec5168eaaf795.jpg)
15:13 袴狭巣塔田んぼJ0363採餌行動
15:30 庄境巣塔1羽伏せる(以上 宮さん)
15:27 日高町山本巣塔は空。すぐ近く西側、湛水田でJ0011が採餌行動。
山本巣塔の西側の田んぼで採餌行動をするJ0011。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/111f6c8b95f613a7f7fdc9f8c1d04bb8.jpg)
15:39 土渕田んぼでJ0054,J0156が休息。
16:25 日高町山本巣塔に1羽が降りていて、東より1羽帰巣しすぐに交尾行動をする。J0011とJ0399どちらが先に降りていたのかは不明です。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
16:00 朝来市山東町三保 広大な自然に囲まれた静かな山間のなか、ネットケージ近くの巣塔に1羽(J0015)伏せ、その下でアオサギと並んでご飯中の1羽(J0112)に会えました(^^♪ 生き生きとしているように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bb/f781298da9faf8667e07f424a9bd9de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/f4e4c91dbefed2c4b34a8d87264c73e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c5/9c3d56229c5b604ebd22e9b3eadba033.jpg)
16:32 朝来市和田山の岡田へも寄りましたが、空。なんだか寂しそ~にそびえていました・・・(以上 稲田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/cd08e865fe930af277774b1adf25f665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/25/7702c5c212fd67f3e4bb8d4cc1ce1031.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
京都府京丹後市久美浜町 11日
J0131J0150J0154が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/473990234.html
和歌山県有田川町 11日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/473985463.html
徳島県鳴門市 10日
J0044J0480J0140J0169J0188J0220J0223J0225が目撃されています。北島町J0266が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
J0044J0480J0140J0223J0225J0161J0169J0188J0206J0219J0220J0245J0261J0266が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/narutostork
福井県越前市菖蒲谷町 10日
J0119J0481の抱卵が推測されています。詳しくは、「中日新聞」「福井県自然環境課(PDF)」へのアクセスをお願いします。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-CK2020031102000005
http://www2.pref.fukui.jp/press/atfiles/pac715837470820b.pdf
07:09 日高町山本巣塔にJ0011,J0399が立っている。J0011南方に飛び立つ。
山本巣塔に立つJ0399
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/8676f2244eb3484834a8ddbf0015166c.jpg)
07:34 J0399時々羽繕いしながら巣の真ん中に立っている。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
09:20 野上県道わき電柱足環なし1羽
09:23 野上保護増殖センターケージ屋根J0178巣繕い 野上巣塔J0001J0362立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/63cc71e56724ad6f5f37b7e761b7394d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/58/b1f1b265efabc3f28977cecc339c14b3.jpg)
09:30 野上県道わき電柱J0023足環なし1羽、羽繕い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/2f793d4268feb8d81eb64dcfe365556e.jpg)
09:35 赤石巣塔J0426伏せ 巣塔西農道J0017巣材をくわえて帰巣(以上 コウノトリ市民レンジャー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/aa8d8efe13d3c959ca0c68483577c1b9.jpg)
11:09 日高町山本巣塔でJ0399羽繕い。(コウノトリ市民レンジャー)
12:41 福田三角たんぼ巣塔に1羽伏せている。(仲路さん)
13:19 庄境巣塔J0476羽繕い J0055伏せる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/72/d48706945c893e69f3a0f4ae2ade7b0b.jpg)
13:25 百合地巣塔J0025立つJ0100伏せる 河谷農道わき電柱J0264J0212J0270J0250
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/c3a2b48b2e096de0703e3d39fe73eca5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d0/08864dff64b6a506ec13a160f39c4c05.jpg)
13:28 河谷田んぼJ0270降りる
14:03 河谷農道わき電柱0264J0212J0270J0250 百合地巣塔1羽立つ1羽伏せる
14:55 出石町伊豆巣塔J0296立つ 周りコウノトリ確認できない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/9b4e1b424cd3ee95b8e67c30b24121f0.jpg)
15:04 出石町森井巣塔1羽伏せる
15:07 出石町宮内田んぼJ0097採餌行動 出石町水上巣塔空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/56edb1a778fb4658f51fa60599e78a08.jpg)
15:11 出石町袴狭巣塔J0428羽繕い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/9c64e9aa4d5b0c21a1bec5168eaaf795.jpg)
15:13 袴狭巣塔田んぼJ0363採餌行動
15:30 庄境巣塔1羽伏せる(以上 宮さん)
15:27 日高町山本巣塔は空。すぐ近く西側、湛水田でJ0011が採餌行動。
山本巣塔の西側の田んぼで採餌行動をするJ0011。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/111f6c8b95f613a7f7fdc9f8c1d04bb8.jpg)
15:39 土渕田んぼでJ0054,J0156が休息。
16:25 日高町山本巣塔に1羽が降りていて、東より1羽帰巣しすぐに交尾行動をする。J0011とJ0399どちらが先に降りていたのかは不明です。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
16:00 朝来市山東町三保 広大な自然に囲まれた静かな山間のなか、ネットケージ近くの巣塔に1羽(J0015)伏せ、その下でアオサギと並んでご飯中の1羽(J0112)に会えました(^^♪ 生き生きとしているように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bb/f781298da9faf8667e07f424a9bd9de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/f4e4c91dbefed2c4b34a8d87264c73e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c5/9c3d56229c5b604ebd22e9b3eadba033.jpg)
16:32 朝来市和田山の岡田へも寄りましたが、空。なんだか寂しそ~にそびえていました・・・(以上 稲田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/cd08e865fe930af277774b1adf25f665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/25/7702c5c212fd67f3e4bb8d4cc1ce1031.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
京都府京丹後市久美浜町 11日
J0131J0150J0154が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/473990234.html
和歌山県有田川町 11日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/473985463.html
徳島県鳴門市 10日
J0044J0480J0140J0169J0188J0220J0223J0225が目撃されています。北島町J0266が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
J0044J0480J0140J0223J0225J0161J0169J0188J0206J0219J0220J0245J0261J0266が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/narutostork
福井県越前市菖蒲谷町 10日
J0119J0481の抱卵が推測されています。詳しくは、「中日新聞」「福井県自然環境課(PDF)」へのアクセスをお願いします。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-CK2020031102000005
http://www2.pref.fukui.jp/press/atfiles/pac715837470820b.pdf