コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2022年02月02日 コウノトリ目撃情報

2022-02-02 21:11:09 | コウノトリ
2022年02月02日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

11:16 庄境巣塔に1羽立つ(宮さん)
12:00 日高町上郷 田んぼの畦に1羽
13:10 出石町鳥居 田んぼに1羽(以上 宮村さん)
12:30 日高町上郷ビオトープ前の田んぼ畔でJ0011休息。ビオトープにはコウノトリはいない。
田んぼ畔にJ0011

J0011円山川方向に飛び立つ

13:00 豊岡市土渕 コウノトリは見つけられなかった。キツネがいました

13:36 出石町伊豆巣塔にJ0014が立っている。北側農道にJ0180が立っている。巣塔北西側道路沿い電柱にJ0148とJ0382が降りている。
道路沿い電柱にJ0148

道路沿い電柱にJ0382

農道にJ0180

巣塔にJ0014

13:31~13:36 鎌田・栄町・祥雲寺田んぼコウノトリ確認できない
13:46 京都府京丹後市久美浜町河梨・神谷田んぼコウノトリ確認できない
13:49~16:07 京丹後市久美浜町口馬地・三谷田んぼJ0012採餌 雪は完全に融けているが、J0012の飲み込む動作はあまり確認できず、十分なエサが取れているとは思えない状況でした。



15:49~15:56 三谷、久美谷川に降りましたが、川の中の様子は観察できませんでした。
16:21 百合地畑J0025J0100採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)


昨日(1日)の追加情報
15:42 京都府京丹後市弥栄町溝谷の田んぼでJ0124(2016年赤石生メス)が餌探し(コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県越前市 1日
ビオトープでJ0132J0138が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/blog-entry-121.html
京都府京丹後市久美浜町 1日2日
1日J0226J01150J0089足環なし1羽J0131 2日J1150J0089が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/
島根県雲南市・松江市 2日
雲南市J0051J0118 松江市J0383が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
広島県広島市西区高須台 1日
7羽が目撃されています。詳しくは、「中国新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=829396&comment_sub_id=0&category_id=112
徳島県鳴門市 1日
J0044J0480J0321J0337J0393?が目撃されています。松茂町J0266?J0369?が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori